表参道のカットが上手い美容室10選!

日本一の美容室激戦区、表参道でカットが上手いサロンを探すのは至難の業!有名ブランドやオシャレなセレクトショップも立ち並び、ショッピングに行きがてら髪を切ってみたいという方も多いと思います。激戦区だからこそ難しいのが美容室選びを、美容ライターが徹底サポート!表参道で「カットが上手い」美容室だけを厳選紹介します!

▼掲載美容室早見表
店名 | Cocoon 表参道 | gokan OMOTESANDO | SOZO | unsarto | studio Teo | ROJITHA | SHIMA HARAJUKU | APIS beauty and cure | PlusLounge | Linaria hair tokyo |
スタイル | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エリア | 原宿 | 原宿 | 原宿 | 青山 | 青山 | 原宿 | 原宿 | 原宿 | 原宿 | 原宿 |
席数 | 14席 | 14席 | 6席 | 12席 | 8席 | 8席 | 24席 | 9席 | 7席 | 3席 |
スタイリスト数 | 男性7名/女性9名 | 要問合せ | 男性5名 | 要問合せ | 女性4名 | 男性7名/女性1名 | 男性12名/女性12名 | 男性2名/女性1名 | 女性8名 | 男性2名 |
カット価格 | 7,700円〜 | 6,600円〜 | 7,700円〜 | 6,500円〜 | 7,700円〜 | 6,300円〜 | 6,900円〜 | 6,000円〜 | 7,700円〜 | 6,600円 |
詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
若者の街、高級ブランド街…様々な顔を持つ人気エリア「表参道」

2020年3月に新しく生まれ変わった原宿駅。
東京屈指の美容室激戦区といえば、原宿や青山といった表参道周辺を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
しかし、普段何気なく「表参道」と呼んでいるけど、実際どこからどこまでを指すの?と思われる方もいるかもしれません。表参道の美容室紹介の前に、まずは表参道という場所について見てみましょう。
表参道とは、一般的に原宿駅前・神宮橋交差点から、表参道駅前・表参道交差点までの約1.1kmの区間と、その周辺の地域を指す一大ショッピングエリアです。
ちょうど上記の地図で示したあたりですね。区でいうと大部分が渋谷区ですが、表参道駅周辺(Appleストアの辺り)からは港区となっています。
「参道」というだけあって明治神宮へ参拝するための道を指した地名ですが、ショッピングエリアという観点で区切りを行うと上記のようになります。
※この記事では、サロン紹介の前に表参道の美容事情をお届けします。サロン情報をすぐに見たい方はページを上にスクロールし、目次から気になるサロンにジャンプしてくださいね。

日本を代表する一大ショッピングエリアです。
原宿方面は竹下通りやラフォーレ原宿、各種ファストファッションブランドなどがあり、若者の街といった印象。青山方面に向かうと高級ブランドの旗艦店が立ち並び、一気に洗練された印象に。
青山側を向いた時、ローソン 神宮前四丁目店の角から左に伸びるノースキャットストリート、キディランド原宿店の角から右に伸びるサウスキャットストリートは、原宿っぽさとも青山っぽさともまた少し違った表情を見せるエリア。
小さなセレクトショップや個人店の美容室などが立ち並び、「裏原宿」と分類されることもあります。個性的でオリジナリティあふれるショップが多いのが特徴です。

小さなショップが立ち並ぶサウスキャットストリートの様子。
次は、美容室に関するデータを見てみましょう。(データは東京都の美容情報より)
東京23区で美容室の密集度が高い上位5区 区の名称 美容室の軒数 1k㎡あたりの美容室数 渋谷区 2,357(+110) 156.0(+7.3) 中央区 773(+52) 75.7(+5.1) 豊島区 817(+27) 62.8(+2.1) 港区 1,279(+63) 62.8(+3.1) 新宿区 1,094(+51) 60.0(+2.8) 東京都福祉保健局 平成30年度 衛生統計年報編 14 環境衛生(P263~P296)を元に当社で独自に作成。カッコ内の数字は前年度データより。参照日:2020年5月18日 作成者:株式会社P.C.C松本真理子
こちらの表は、東京23区の中で美容室の密集度が高い上位5区をまとめたものです。ちなみに23区の合計は18,205軒です。
表を見てみると、表参道の大部分をカバーする渋谷区はなんと23区でトップの美容室軒数で、その数2,357軒!密度でいうと1km×1kmの中に150軒以上の美容室があることに。
港区も4位をマークし、総数1,279軒、1㎢当たり約63軒となっています。東京23区の美容室の20%以上が渋谷区・港区にあることになるなので、やはりかなりの激戦区であることは実際の数字を見ても間違いないでしょう。
では、次は表参道エリアだけの数字を見てみましょう。
町名 | 2016年 | 2012年 |
神宮前1丁目 | 36 | 31 |
神宮前2丁目 | 20 | 24 |
神宮前3丁目 | 60 | 36 |
神宮前4丁目 | 103 | 73 |
神宮前5丁目 | 79 | 38 |
神宮前6丁目 | 61 | 40 |
北青山3丁目 | 57 | 54 |
南青山3丁目 | 68 | 45 |
南青山4丁目 | 11 | 12 |
南青山5丁目 | 65 | 58 |
南青山6丁目 | 18 | 20 |
合計 | 578 | 431 |
※「表参道エリア」を渋谷区神宮前1〜6丁目、港区北青山3丁目・南青山3〜6丁目と定義。※平成28年経済センサス‐活動調査報告(産業横断的集計 東京都概況)第32表 区市町村、町丁目、産業中分類別民営事業所数及び男女別従業者数と平成24年経済センサス‐活動調査報告(産業横断的集計 東京都概況) 第32表 区市町村、町丁目、産業中分類別民営事業所数及び男女別従業者数の渋谷区・港区のデータを元に表を独自に当社で作成。参照日:2020年6月3日 表の作成:株式会社P.C.C松本真理子
表を見るとわかるように、表参道エリアには2016年時点で計578軒の美容室(を含む生活サービス業)があります。
ちなみに2012年からの4年間で最も美容室が増えたのは渋谷区の神宮前5丁目。サウスキャットストリート〜国連大学周辺のエリアですね!

ROJITHA の店内写真
表参道エリアの面積は2.08㎢なので、1㎢あたりの数は約278軒。弊社調べで最も美容室密度が高い大阪市中央区の約162軒と比べても、相当密度が高いことがわかります。
データの誤差と、局所的に美容室密度が高い他地域を考慮しても、表参道は「日本屈指のハイレベル美容室激戦区」だといえるでしょう。
※表参道エリアの美容室数は、区をまたぐため正確な数値を算出することが難しく、美容室だけでなく「洗濯・理容・美容・浴場業」全てを含んだ数字となっています。表参道の美容室の密度を知る上での一つの指針という風に捉えて頂けると幸いです。
表参道エリアの面積データは、渋谷区 過去の調査結果(平成27年国勢調査) 町丁目別男女別人口及び世帯数(平成27年)・港区 赤坂地区総合支所管内(平成27年国勢調査 平成27年10月1日現在)より渋谷区神宮前1〜6丁目、港区北青山3丁目・南青山3〜6丁目のデータを使用。参照日:2020年6月8日
表参道は、実力者だけが生き残れる美容室超激戦区

若者の街として知られる原宿駅周辺。
日本美容界の立役者やカリスマ美容師の店がある「聖地」表参道
表参道界隈は70年代・80年代からすでに「若者の街」として確立されていたようですが、美容室の激戦区としてその名を確立させたのは90年代後半のカリスマ美容師ブーム時代ではないでしょうか。
HAIR DIMENSION・ACQUA・MINX・ZACC・RITZ・anti…といったカリスマブームの立役者とも言える有名美容室は70年代〜90年代にかけて続々オープン、99年〜00年には人気美容師がカットでバトルをするTV番組が好評を集め、一躍その名を轟かせることになりました。

カリスマ美容師のスピリットは脈々と受け継がれています。
番組自体は無免許で活動していた美容師の発覚などで早々に終了してしまいましたが、今も上記の美容室は有名美容室として認知されていますし(中には運営会社が倒産するなど、なくなってしまったサロンもありますが…)、そこから巣立った人気美容師達がオープンさせた新興サロンにも人気サロンは多数あり、カリスマ時代の美容師のスピリットは形を変えながら受け継がれています。

表参道の美容室でカットについてのお話をお聞きしました!写真は studio Teo のオーナー石原さん。
美容師さんからすると「神レベル」の美容室が数々立ち並ぶ表参道は、いわば「聖地」のようなもの。技術・トレンド・接客など全てにおいてレベルが高くないと、目の肥えたお客様には納得してもらえません。
高額な家賃・広告費といった要素をクリアして出店できたとしても、生半可なサロンが生き残れる場所ではないのです。つまり、表参道で営業し続けているサロンというのはそれだけで実力がある程度裏打ちされているということになります。
今、行くべき「カットが上手い」表参道のおすすめ美容室とは?

本当にカット力のある美容室だけを厳選してご紹介(写真は gokan OMOTESANDO のスタイルより)
「表参道に店があり続けるだけでスゴイ」とお伝えしましたが、その中にはマーケティング方法がずば抜けており、実力だけでなく「売り方」で人気を集める美容室も中にはあるでしょう。
そのため、この記事では「実力」、その中でも基本となる「カット力」に着目し、確かなカット力がある人気美容室だけをご紹介したいと思います。
掲載サロンは、先述の老舗×大型サロンではなく、編集部が独自にチョイスした「今行くべき表参道の美容室」だけを厳選しました。
一般的に有名といわれるサロンから、路地裏の隠れた名店までさまざまで、座席数は少なめ〜中規模サロンまでをチョイス。なにより、どのサロンも「カットが上手い」ことがベースになっているので、きっと満足できるはずです。
激戦区だからこそ探しにくい「カットが上手い表参道の美容室」の中からぜひあなたに合った一軒を見つけてください!
※価格は2022年1月現在のものです。税やサービスなどお店によって含まれるものが違うので、あくまで参考程度にしてください。
【原宿】Cocoon 表参道 (コクーン オモテサンドウ)

自宅でのスタイリングも簡単!
再現性抜群!独自のノンブローカットを提供
有名コンテストで受賞者を多数輩出したり、『ELLE』『ar』『SPUR』をはじめ数々のファッション誌に掲載されるなど、業界でも名を知られる美容室・コクーン。
独自の技術「ノンブローカット」は、乾かすだけでサロンクオリティのスタイリングができると話題です。
施術はウェットカット→ドライカットの順番で行います。通常は、ウェットカットの後に丁寧にブラシでブローをしますが、コクーンではブラシは使いません。
ブラシでブローをすると、髪の落ちる位置や状態が矯正されてしまうため、ウェットカット後はあえてハンドドライのみ!その状態からドライカットを行うことにより、美容室での仕上がりを自分でも簡単に再現できます。
一人ひとりの髪の個性を活かした提案で、再現性の高いスタイルを叶えてくれますよ。
巧みなボリューム調整でもちのよさを実現
ノンブローカットは、髪を必要以上にすかないことを大切にしています。
カットの際に髪の毛を過度にすいてしまうと、髪の毛がパサつく、伸びた際にふくらみや毛先のばらつきが生じるなどのスタイル崩れの原因に。
コクーンでは、必要な箇所はボリュームを減らし、しっかりと厚みを残した束を重ねてスタイルを作るので、ある程度時間が経過しても、きれいな髪型をキープできます。

気になるくせ毛も魅力の一つに!
自分の髪が好きになれるスタイル提案
コクーンはすべての基本であるカット技術を重視しており、髪の悩みもできるだけカットで解消できるよう提案しています。
くせやうねりで悩むお客様には、動きを出してパーマのような質感を楽しむ髪型を提供する場合も。
カットで厚みのある毛束を重ね、髪の個性を活かししつつ、まとまりのあるヘアスタイルを作り上げます。
髪質や骨格の悩みを否定して打ち消すのではなく、おしゃれに見せるノウハウを熟知したスタイリストさんが揃っています。「自分の髪が好きになる」と噂のカット技術を、ぜひ体験してみてください!

▼取材班・片桐
カット技術に長けたスタイリストさんが揃うコクーン。骨格・毛の流れ・髪質を最大限に活かしつつ、しっかりと好みのテイストを表現してもらえると評判です!最近では、全国規模のコンテスト「ミルボンDA-NEXT-」のショートカット部門のJAPANグランプリ を輩出したことでも話題になりました。
PICKUP STYLIST

コクーン表参道の副店長を務めるかえでさんは、セットが簡単なボブやフェミニンなフォルムのショートといったスタイルが大人気。「短いレングスだけど、可愛らしさは演出したい」などのオーダーにもしっかり応えてもらえますよ。アレンジやスタイリングについてのアドバイスも好評です!
店舗情報
サロン名 | Cocoon 表参道 (コクーン オモテサンドウ) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-6-5 Path表参道A棟B1 |
電話番号 | 03-5466-1366 |
カット価格 | ¥7,700~ |
【青山】studio Teo(スタジオ テオ)

お客様から出たキーワードを手がかりに、絶妙に「合う」スタイルを引き出します。
自分に合ったスタイルになれると評判
studio Teo(スタジオ テオ)のリピーターさんの口コミで最も多いのが、「自分に本当に合ったヘアスタイルにしてくれる」ということ。
トレンドはもちろんおさえていますが、Teoではそれを全面に出すのではなく、あくまでスタイルのスパイスにする程度です。
「合ったスタイル」を作るためにまず行うのが、丁寧なカウンセリング。「子供の学校行事がある…」「このスタイルにしてほしい」などある程度イメージや希望がある場合は、対話によって具体的な施術プロセスを計算して対応します。
カット技法を使い分け、量や質感をコントロール
漠然と「何となく変わりたい」と思っている場合は、「普段髪は巻くのか」「スタイリング剤は使うか」「結ぶことが多いか」「シャンプーはいつするか」など、普段の髪との向き合い方からベストな髪型像を浮かび上がらせます。
綿密に話し合ったら、いよいよカットでイメージを実現化。Teoではいくつものカット技法を使い分け、量や質感をコントロールします。
まるで息を吹き込むかのように、共有したイメージがありのままスタイルとして立ち上がってくるさまは圧巻です。

オシャレだけど気負わずくつろげる、大人の女性のためのサロン。
高い提案力と技術力を持つスタイリスト
今回はオーナーの石原さんにインタビューさせて頂いたのですが、印象的だったのは「『自分の魅せ方』に悩む大人世代のお客様が多い」ということ。「かわいさよりも、髪自体の美しさや自分らしさを表現したい。でも実際どんなスタイルがいいかわからない」という方が多いのだそう。
しかし、多岐にわたる選択肢の中からぴったりフィットする髪型を提供するTeoなら、イメージが定まらない方でもきっと満足できるはず。優しい人柄と提案力、技術力のともなったスタイリストさんが揃っています。

▼編集長・松本
誰でも年齢を重ねるのは初めてのこと。戸惑いや悩みを全て包み込み、最適な解決策を一緒に考えてくれる女性美容師さんが揃っています。
PICKUP STYLIST

studio Teoのオーナー石原さんは、オールマイティにスタイル作りをこなす信頼の厚いスタイリスト。360度どこから見ても美しいシルエット、「エレガント」「マニッシュ」などの様々なテイスト、そして帰宅後の扱いやすさ、どれを取っても満足できるカットスタイルを提供してくれるでしょう。※石原さん新規指名の場合は別途2,000円がかかります。
店舗情報
サロン名 | studio Teo(スタジオテオ) |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山5-5-4 Luce南青山B1F |
電話番号 | 03-6427-6637 |
カット価格 | ¥7,700~ |
【原宿】SHIMA HARAJUKU(シマ ハラジュク)

TGC(東京ガールズコレクション)にも出演の実力はサロン!
著名人に支持されているスタイリストさんも在籍
SHIMA HARAJUKU(シマ ハラジュク)は、オシャレエリアにあるだけあって、感度の高い10代から20代の女性に人気のサロンです。
こちらは、東京都内に10店舗展開している大型サロンで、東京ガールズコレクションにも参加しています。タレントさんやモデルさんに支持されているスタイリストも在籍しています。
あなたに似合う「旬」を意識したトレンドカット
SHIMA HARAJUKUで定評があるのは、どんな人にも似合う「旬」を意識したトレンドカットです。常に新しいものを発信するところなだけに、カットには抜群のセンスと高いクオリティを感じます。
その中でもとくに人気の高いカットが、「外国人風スタイル」。一人ひとりの髪質や顔の形を考えながら、外国人風の絶妙な束感やエアリーな質感をカットで表現しています。
乾かすだけでまとまるという、プロの計算されたスタイルに思わずうなってしまいますよ!

SHIMA発のハイライト&ハイトーンで人と差をつけよう!!
遊び心をプラスし、個性を引き出すスタイル提案
遊び心を忘れないのもSHIMA HARAJUKUの特徴です。どのスタイルにも遊び心をプラスして、誰にもマネできないあなただけの個性を引き出してくれます。
SHIMA HARAJUKUでは、海外セレブ・モデル・オルチャン・ストリートなど、得意とするスタイルがそれぞれ違います。きっとスタイリストさんの中に、あなたが探していたスタイルが見つかるでしょう。
経験と知識に裏付けられたカットの技術をぜひ味わってみてくださいね。

▼編集長・松本
目まぐるしく変わる日本の美容トレンドを牽引するサロン・SHIMA。オーガニックバームやヘアミストといった、自社開発の”SHIMA ORIGINAL PRODUCT”もオススメです!
PICKUP STYLIST

ラフで動きのある質感を出せる「フェザーカット」を駆使し、自宅でも簡単にお手入れできる髪型を作り出す神能さん。まるで欧米系の方の髪質のように、ふんわりと仕上げてくれます。ハイライトやバレイヤージュも得意としているので、カラーを合わせるのもオススメ◎
店舗情報
サロン名 | SHIMA HARAJUKU(シマ ハラジュク) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-10-30 |
電話番号 | 03-3470-3855 |
カット価格 | ¥6,900~ |
【原宿】ROJITHA (ロジッタ)

「大人可愛い」スタイルが人気の美容室です。
年齢に合わせた形で大人可愛いを表現
原宿、表参道駅よりほど近い場所にあるROJITHA(ロジッタ)は、「大人可愛い」スタイルで幅広い世代から人気を集める美容室です。
「可愛さ」を10代や20代だけでなく年齢に合わせた形で表現してくれるのでROJITHAに来て久しぶりにオシャレしたい気持ちがよみがえってきた!という方もいるほど。
リピーターの方にはざっくりした希望だけを伝えてあとは「おまかせ」するだけという方もいるそうです。

可愛くなれるのは若い子だけじゃない。大人にこそオススメしたい美容室。
高いカット技術で、髪質や理想に合ったスタイルへ導く
ROJITHAのスタイリストさんは、要点だけ聞けば、あとはその方の髪質・理想のテイストに合ったスタイルに自然と近づけてしまう…それくらいカットにおいてはレベルが高いと言えます。(初回の方はしっかりカウンセリングしてもらうのが良いです!)
また、行くたびにちょっとした提案をしてもらえるので、スタイルに飽きることがありません。
あなたらしさと新鮮さ、両方を楽しめるROJITHAのカットはこれまで美容室選びに迷っていた大人女性にぜひオススメです。

▼編集長・松本
「表参道で美容室に行きたいけど、若い子のお店ばかりなんじゃない?」そう思い込んでしまう前にチェックしてみて頂きたいお店です。
PICKUP STYLIST

大人かわいいスタイル作りが得意な西山さん。前髪や顔まわりの似合わせにこだわり、どんな髪型でもかわいくなれると評判です。髪質に合わせて扱いやすいように仕上げてくれるので、自宅での再現性も◎毎日が楽しくなるヘアスタイルに出会えますよ!
店舗情報
サロン名 | ROJITHA (ロジッタ) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-9-8 KI-438ビル1F |
電話番号 | 03-6427-3460 |
カット価格 | ¥6,300 |
【原宿】PlusLounge (プルースラウンジ)

駅近の落ち着いた雰囲気のサロン
再現性の高い骨格似合わせカットで評判
原宿駅・明治神宮前駅から徒歩7分ほどのエリアにあるPlusLounge(プルースラウンジ)。仕事や育児で忙しくても美容には手を抜かない、30代以上のおしゃれな大人女性から支持を集めています。
「骨格似合わせカット」と呼ばれるプルースラウンジのカットでは、一人ひとりの頭の形に合わせてフォルムをデザインします。骨格に沿った形・ボリュームに仕上がるため「家でのセットが簡単にできる!」と評判です。
女性スタイリストさんによるカウンセリング
プルースラウンジに所属するスタイリストさんは全員が女性。しかも、10年以上のキャリアがある精鋭揃いなんです。親しみやすい雰囲気の方ばかりなので、なりたいスタイルを気軽に相談できます。
施術前にはオリジナルのシートを使ったカウンセリングを実施。「髪の悩み」「普段のお手入れ方法」「前回カットした時期」といったさまざまな角度からヒアリングし、丁寧にニーズを引き出します。
お客様のライフスタイルをふまえた提案ができるよう、このステップにはとくに力を入れているんです。

一人ひとりの頭の形に合わせてカットするからきれいな仕上がりに。
どの角度からでも「キレイ!」と言われちゃう
後ろ姿や横顔は、実は人からよく見られる部分です。プルースラウンジでは、自分ではなかなか意識が向かないところもきれいに見えるようにカットを施します。
また、トップが潰れやすい方にはパーマ、広がりが気になる方には縮毛矯正やトリートメントなど、どの角度から見ても整ったフォルムを作るための施術も提案してもらえます。
美しさと使いやすさを両立したヘアスタイルを求める方は、ぜひ訪れてみてください。

▼取材班・片桐
ブラウンやベージュを基調としたシックな内装もプルースラウンジの魅力。ところどころに観葉植物が置かれた清々しい空間は「落ち着ける」「ゆったり過ごせる」とお客様からも大好評です。
PICKUP STYLIST

ヘアケアマイスターを取得し、デザインだけでなくケアの知識も豊富な川崎さん。立体感のあるハイライトやバレイヤージュなどのカラーも得意なので、動きを強調するレイヤーカットとともにオーダーしてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
サロン名 | PlusLounge (プルースラウンジ) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前2‐32‐3 ニチハタビル4F |
電話番号 | 03-3401-5155 |
カット価格 | ¥7,700~ |
【原宿】gokan OMOTESANDO (ゴカン オモテサンドウ)

ショートからロングまでデザイン自由自在。
新しいトレンドを取り入れた提案力
1995年のオープン以来、常に新しいトレンドを形にしながら人気店としての地位を確立してきたgokan omotesando (ゴカン オモテサンドウ)。コンセプトである「ハイスタンダード」は技術だけでなく接客やスタッフさん1人1人の人間力にも反映され、日々新しいファンを増やしています。
丁寧な土台に「崩し」を加えるカット
gokanではカットにおいても当然のごとくこだわっており、まず土台を丁寧に作り込んだ上で「崩し」を加えるという手順を踏んでいます。
土台部分には時が経っても変わらない普遍的な美を形作り、「崩し」の段階でお客様の好みやトレンド性を表現。これにより、洗練された印象の都会的なデザインが実現し、なおかつ「自分らしい」スタイルになれたと評判を集めています。

大人の女性にもフィットするスタイルを提案してくれます。
高い技術と豊富な知識で、失敗しないスタイル作りを可能に
gokan omotesandoでどんなスタイルでも失敗がないのは、全てのスタイリストさんが基礎とトレンドの両方を徹底的に学んでいるから。
教科書通りに基礎を切り出す力と、時代のアイコンや流行のファッションのニュアンスを取り入れ続けるアンテナ、その両方によってgokanのスタイルは作り出されています。
どんなテイストも表現してくれますが、どことなくモードでほんの少しのエッジが効いたデザインは、自分らしく輝く大人の女性にピッタリ。
表参道で間違いなくカットが上手い美容室に行きたい!という方にぜひ訪れて頂きたい美容室です。

▼編集長・松本
表参道の有名店であるgokan omotesando。とにかく美容室選びでハズしたくない!という方に自信を持ってオススメできます。
PICKUP STYLIST

gokanのディレクター、古川さんはショート〜ボブのカットを得意とするベテランスタイリスト。ベーシックから応用までとにかくカットのレベルが高いので、見た目のオシャレさはもちろん、持ちのよさ、扱いやすさといった機能性を求める方にぜひぜひオススメです。
店舗情報
サロン名 | gokan OMOTESANDO (ゴカン オモテサンドウ) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-7-3HMビル1F・B1F |
電話番号 | 03-5770-7018 |
カット価格 | ¥6,600~ |
【原宿】APIS beauty and cure(アーピス ビューティーアンドキュア)

人気美容師2名が立ち上げた美容室APIS。
APIS beauty and cureのページ(外部サイト)
ベテランスタイリスト2人が運営
国内トップクラスの人気美容室MINXで20年以上勤めた中野さん・加藤さんのベテランスタイリスト2名が独立オープンさせたAPIS(アーピス)。
お店はキャットストリートから一本入ったSIX HARAJUKU TERRACE内にあり、ハチの巣のモチーフやオレンジ色のインテリアが印象的な明るい雰囲気です。
どの角度から見ても美しいシルエットへと導くカット
国内外で講師活動・一般誌&業界誌での撮影・ヘアショーを行うオーナーがお店を率いているだけあり、そのカット技術は超一流。
フォルム・質感・機能性など様々な要素に気を配り、どの角度から見ても美しいシルエットへと導いてくれます。
例えば、なりたいスタイル写真を見せたときに写真の通りカットしてしまうと骨格や髪質がモデルさんと違うため似合わなかった…ということになりかねません。
APISではそんな時、「この通りにカットするとこうなってしまうと思うので、こんな風にしてみましょうか?」という風に提案してくれるのが人気の理由です。

「なりたい」という気持ちを尊重し、今より少し素敵なスタイルに。
「なりたい」気持ちを尊重し、一番よい方法で対応
お客様の「なりたい」という気持ちを尊重しながら、美容師としてベストな判断や提案を行ってくれるので、2度3度とリピートしたくなること間違いなしです。
ここまでのベテランスタイリストさんだと、大型店で慌ただしい雰囲気の中でないと施術を受けられない場合がほとんどですが、APISなら近い距離でじっくりスタイルに向き合ってもらえます。
APISは本当に似合うスタイルを追求したい方にぜひオススメな美容室です。

▼編集長・松本
ベテランというよりもはや大御所クラスの美容師さんに担当してもらえるAPIS。どんなオーダーもこなしてくれそうです。
PICKUP STYLIST

表参道の超有名店で長年人気を集めてきたベテランスタイリスト、加藤さん。ハイセンス&ハイクオリティなスタイルが特徴で、特に後頭部や頭頂部をボリュームアップさせて見せるカット技術には大人女性からの厚い支持が集まっています。年齢による悩みを抱えた方に特にオススメなスタイリストさんです。
店舗情報
サロン名 | APIS beauty and cure(アーピス ビューティーアンドキュア) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-16-13 SIX HARAJUKU TERRACE X4-2F |
電話番号 | 03-6433-5556 |
カット価格 | ¥6,000 |
【原宿】Linaria hair tokyo(リナリアヘアトーキョー)

フリーランスの美容師、土持さん拠点
きれいを長持ちさせるカット
原宿駅から徒歩2分という立地にありながら、隠れ家のような雰囲気を放つLinaria hair tokyo(リナリアヘアトーキョー)。スタイリストの土持さんは、ここを拠点にフリーランスの美容師として活躍しています。
恵比寿の人気店で12年間にわたり腕を磨いた土持さんのカットは「きれいなフォルムが長持ちする」と評判です。その秘訣はすきバサミを多用しないこと!
髪のボリュームを調整する際は、骨格・量感を見極め、余分なところはスライドカットで丁寧に取り除きます。そうすることで必要以上に髪の量を減らさず、バランスよく仕上がるんです。
オーダーメイドで仕上げる顔まわりのデザイン
カットのもう一つのこだわりは、一人ひとりに合わせて作り込む顔まわりのデザインです。前髪の長さやかかり具合はもちろん、サイドに流れるつなぎの毛束、後れ毛の出方に至るまで、お客様の好みを確認しながらミリ単位で調整します。
毛先に余分な厚みがあると束がきれいに見えないため、先端のボリューム感の調整にも手を抜きません。こうした細部の作り込みによって、顔立ちや雰囲気にフィットするだけでなく、再現性の高さまで叶えています。
カットとあわせて利用したい看板メニューは?
土持さんは、カラーデザインの腕前にも定評アリ。とにかくカウンセリングが丁寧なので「いつも希望の色をうまく伝えられない」という方にも、安心して来店していただきたいです。
お客様の持ち込み画像をもとに施術する場合は、光のあたり具合や色の入り具合なども細かく確認します。希望するカラーのどこが好きなのかを分析し、なりたいイメージを具体化していくのが特徴です。
透明感あふれる絶妙なカラーリングに満足し、リピートするお客様が多数!ぜひ、カットとあわせて利用してみてくださいね。
※事前に直接ご相談、カウンセリングをしたい方には公式LINEから→(LINE)@082bnise

▼取材班・片桐
整体・リンパに関する認定資格を持つ土持さん。その腕と知識を生かした「アロマトリートメントスパ 」も大人気のメニューです。頭皮や肩、首周りのもみほぐしは、思わずウトウトしてしまいそう。施術中はホットアイマスクで目の周りを温めてもらえるのもうれしいポイント。至れり尽くせりのリラックスタイムを過ごせます。
PICKUP STYLIST

フリーランス美容師として腕をふるう土持さんは、初対面でもすぐに打ち解けられるあたたかいお人柄が魅力。施術中も、細かいデザインや色味などを確認しながら進めてもらえるので、慎重派の方にもおすすめです。
店舗情報
サロン名 | Linaria hair tokyo(リナリアヘアトーキョー) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-16-7 MSビル1 |
電話番号 | 070-8493-7181 |
カット価格 | ¥6,600 |
【青山】unsarto (アンサルト)

オーダーメイド的に作り上げる、あなただけのヘアスタイル。
有名人も訪れる人気の美容室
unsarto (アンサルト)は、著名人もプライベートで訪れる人気美容室。
ゆとりを持って作られた設計、まるでドレッサーのようにあなただけのサロンタイムを演出するセット面など、過ごしやすさ満点の店内となっています。
スタイリストさんもTVや雑誌でのスタイリング、海外でのカット講師を務める実力者が在籍しており、どの方にお願いしてもきっと満足いく施術を行ってくれるはずです。

日常を離れた空間でリラックスしながら、美に向き合える時間が過ごせます。
ヘアスタイルが完成するまでのプロセスを重視したカット
カットでは、ヘアスタイルという「結果」を出すまでの「プロセス」を最も重視しており、アンサルト(=イタリア語で仕立て屋)という店名が意味する通り、オーダーメイド的に希望のスタイルを骨格など生まれつきのベースに合わせて切り出していくのが特徴。
スタイルも非常に洗練されていて、まさに都会的な大人の女性といった印象です。ヘアに合わせたネイルも同時施術が可能だそうなので、ワンストップで一気にイメージチェンジしてしまうのもオススメです。

▼編集長・松本
広告媒体にはあまり登場しない隠れ家的なサロン、unsarto。表参道とは思えない落ち着いた雰囲気の中、リラックスしながら施術を受けたい方にオススメ。
PICKUP STYLIST

unsartoのトップデザイナーである齋尾さんは、キャリア15年以上のベテランスタイリスト。「おまかせ」とオーダーするリピーターさんも多く、多くを語らずとも理想をカタチにしてくれるカット技術が高い評判を呼んでいます。
店舗情報
サロン名 | unsarto (アンサルト) |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山6-3-2QCcube南青山63 2F |
電話番号 | 03-6427-6523 |
カット価格 | ¥6,500〜 |
【原宿】SOZO(ソーゾー)

世界で活躍した2名の凄腕オーナーが率いるサロン!
自宅でも扱いやすく、持ちもよい独自のカット技法
ロンドン・NY・東京という3つの都市で活躍した2人のオーナーが立ち上げたSOZO(ソーゾー)。圧倒的な技術力と言語能力を生かし、グローバルサロンとして日々国内外のお客様を美しく生まれ変わらせています。
SOZOのカット技法は、まずウェットカットで土台作りを行い、その後ドライカットで毛量の調整や質感コントロールを行うというもの。これにより自宅での扱いやすさが格段に楽になり、持ちも良くなるのだそうです。
毎日のスタイリング方法に合わせたカット
SOZOではお客様のスタイリング方法に合わせてカットをするので、セットに時間をかけたくない場合は乾かすだけで簡単に完了するようなカットを行ってもらえますよ!
また経験豊富なスタイリストさんが担当してくれるので、技術力もデザイン性もバッチリ。
テイストもマニッシュ、カジュアルからガーリー、フェミニンまで幅広く対応してもらえるので、「ショートだけどフェミニンに」「クールなロングに」など、なりたいイメージ通りのスタイルが手に入るでしょう。

なりたいイメージに合ったスタイルへチェンジ。
レングスに合わせた似合わせデザインも好評
ショート、ボブなどレングスに合わせた似合わせのバランスも満足度が高いので、「うまくショートにしてくれる美容室を探している」など本当に技術力がないと作れないデザインを求めている方もSOZOになら長く通えるかもしれません。
日常に馴染むのにオシャレなスタイルになりたい方、表参道にいながらにしてグローバルな環境で髪を整えたい方にはSOZOがオススメです!

▼編集長・松本
カットに定評のあるSOZOですが、なんとカラーなどの薬剤は自分たちで海外から買い付けたりすることも。グローバルサロンならではですね。
PICKUP STYLIST

フレッシュな笑顔が印象的なOTOさん。日々さまざまな国のお客様の髪に施術をしており、多様な髪質に対する高い対応力をお持ちです。顔まわりの印象を操るレイヤースタイルを得意としているので「さりげなくイメチェンしたい」という希望がある方はぜひ指名してみてください。
店舗情報
サロン名 | SOZO(ソーゾー) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-25-1-B1F |
電話番号 | 03-3478-8691 |
カット価格 | ¥7,700~ |
おわりに
人気の美容室とその取り組みを厳選紹介してきましたが、気になる美容室は見つかりましたか?ベストサロンレポートではこれ以外にも様々なジャンルのおすすめ美容室をご紹介しています。ぜひ、通える距離のあなたにピッタリな美容室を見つけてくださいね。