美容師が答える!うまくいく髪型の頼み方とカウンセリングでよくある質問トップ5

公開日:2019/04/12

どんな時も新しいヘアスタイルに変える時はワクワクしてうれしいですよね。今までずっとチャレンジしてみたかったヘアスタイルも、流行りのヘアスタイルも挑戦するときは楽しみですが同時に「似合うかな」と不安にもなりますよね。せっかく美容室へ行くのですから、似合う色や長さなどプロにいろいろ相談してみましょう!

はじめに

頬杖をつく女性の写真

諦めモードになる前に。

皆さんは今までに何回満足のできるヘアスタイルにすることができましたか?思っているよりも切りすぎてしまったり、暗くなりすぎたヘアカラーや、強すぎるカール。「また理想通りにならなかったな」と思いながらも、何も言えないというような経験は何度かあると思います。

そもそも「100%思う通りにはならない」と最初から諦めモードの人もいるかもしれませんね。確かに髪は時間がたてば伸びるので、今しているヘアスタイルが一生続くことはありません。

ですが、最初から思い通りのヘアスタイルになることができたら毎日鏡を見るたびにうれしくなるはずです!今回は、理想の髪型を手に入れるためにはどうしたらいいのかをお伝えします!

思い通りの髪型にならないのはなぜ?

ヘアアイロン使用中の写真

コミュニケーションがうまくいかないこと、ありますよね。

どうしてそうなったのか分かりますか?
お客様は「セットし終わったふんわりとした内巻きのあごラインのボブ」にカットしてもらったつもりですが、実際にはコテで巻いて仕上げないとそのスタイルにはならなかったのです。5cm長いと思ったのも、コテで巻くと長さが短く感じるためにわざと長くしてあったのです。

美容師の技術不足ではなくここに生まれたズレは、カウンセリングの不足から起こっているのです。最初に美容師が、「コテで巻かないと切り上がりは5cm長くなるし内巻きにはならない」と伝えていれば良かったのです。

悩む女性の写真

美容室での意思疎通がうまくいくコツをお伝えします。

ですが美容師は、「巻かないと5cm長く感じるだろうけど…お客様は言われなくてもわかっているだろう」と思い何も言わなかったのでしょう。お客様はそんなことは知りませんでした。「カットが終わればふんわり内巻きのボブになるだろう」と思っていたのですから。

これでは、せっかく美容室へ行ったのに残念な気持ちになってしまいますよね。ですが、ほとんどのケースがこのように意思疎通をしっかりと取ることができずに起こるのです。では、どうすればお互い意思疎通が取れるのでしょうか?

そこには3つのポイントがあるのです!どれか1つではなく、できればこの3つを合わせて伝えることによって美容師とのズレがなくせますよ。

うまくいく髪型の頼み方① 写真やヘアカタログを使って伝える

questionの黒板を持ったクマのぬいぐるみの写真

質問することでお互いのイメージが近づきます

まずは、先ほども例にもあげた通りチャレンジしてみたいヘアスタイルの写真やヘアカタログを見せるということです。お互い目で見て視覚で確認し合うというのはとても大切なことです。染めてみたいカラーもパーマの雰囲気も言葉で伝えるのはとても大変ですが、目で見て確認できると安心ですよね。

たまに正面だけの写真しか持っていない人もいますが、カウンセリングのときに後ろ姿はどうなっているのか美容師に聞いてみると良いですよ!実はあなたが思っているよりも短かったり、長かったりイメージにズレがあるかもしれません。

ボブ女性の後ろ姿写真

自分では気づきにくい後頭部のバランス。(写真は吉祥寺のパルティルさんより)

また、後ろ姿を見慣れていない人が多いので、たくさんカットする場合などはカットしたら毛先がどの長さになるのか、鏡を見せてもらいながら触って確認すると良いですよ。
肩に触る長さでしょうか?もしくは首の真ん中あたり?はえぎわギリギリはどこだと思いますか?たくさんカットする時は注意してくださいね!

うまくいく髪型の頼み方② 嫌いなヘアスタイルを伝える

嫌がる犬の写真

NOはNOとしっかり伝えること

あなたの「嫌い」な気持ちを美容師に伝えてください。
今までチャレンジしたけど好きになれなかったヘアスタイルや、いつもこうなってしまって嫌だということでもOKです。この気持ちを伝えておくことにより、あなたが嫌いなヘアスタイルの範囲を美容師が知ることができます。

女性のヘアスタイル写真

中には、パーマをかけずしてある程度の癖を補正してしまう凄腕の美容師さんも。(写真は銀座の7inchさんより)

いつも絶対に短くなりすぎてしまうのでしたら、髪の毛の生えている方向に「くせ」が強くあるかもしれません。前髪を下ろしたいのに真ん中でわかれてしまったり、右側だけがいつもハネてしまったり。カットで対応できる場合と、できない場合があります。パーマをかければ解決できる場合もあるし、あなたのドライの仕方が合っていない場合もあります。

ただ単純に赤色が嫌いだとか、ロングヘアが嫌いだということであれば、それにしなければいいだけのことですが、細かな要望についてはしっかりと伝えることによって解決できます。今までストレスに感じていたことが、「美容師に相談してみるといとも簡単に解決できた」という人はたくさんいますよ。

うまくいく髪型の頼み方③ 家で使っているヘア用品やスタイリング剤などの種類を伝える

ドライヤーで髪を乾かす女性の写真

自宅でどんなケアをしているかを伝えることが、再現性の高い髪型に繋がります。

あなたが家で「何を」使っているかです。家で髪をセットするときは、それぞれの好みがあります。ドライヤーで乾かして終わりたいという人に、「明日から毎日コテで巻いて仕上げてください」と言ってもただストレスになるだけですよね。

ふんわりした毛束感の仕上がりにしたいのに、ハードタイプのワックスしか持っていない人でしたら、他のスタイリング剤を購入することをおすすめしないといけません。あなたのしたいヘアスタイルが家で再現できないとまったく意味がありません。せっかく美容室に行っても、思い通りのヘアスタイルはその日だけになってしまいます。

スマホを操作する女性の写真

撮った写真を共有するのがオススメ。

ですので、家ではどんなドライヤーを使っているのか。ヘアアイロンはコテタイプなのか、ストレートタイプなのか。スタイリング剤はどんなタイプを持っているのかを伝える必要があります。メーカーなど覚えるのが大変な場合は、スマホや携帯で撮った写真を美容師に見せるのもひとつの手ですよ!

この3つのポイントは、本来なら美容師がカウンセリングでお客様から聞き出さないといけないないのですが、お客様側もこの3つのポイントがとても大切なんだと知っていてもらえるだけでお互いのズレはとても少なくなります。
ぜひ覚えておいてくださいね!

施術中に美容師は何を考えているのか?

カットをするmeuzの女性スタイリストの写真

写真は大阪の美容室MEUZの施術風景より

美容師はスタイリストになるまでに何年もたくさんのことを学びます。技術はもちろんですが、お客様の気持ちを引き出すためにカウンセリングの仕方にも力を入れて学びます。そもそも、良いカウンセリングができないとお客様の本当にしたいヘアスタイルが理解できませんし、家でのケアの仕方などアドバイスもできません。

美容師がたくさん学んできたということは普段表には出さないですが、いろいろ学んだからこそ美容師はさまざまなことを考えながら施術をしているのです。もちろんお客様と雑談だってたくさんしますよ。

ですが、その雑談の中にはお客様の好みがたくさん隠されているので実はとっても集中して聞いているのです!では次に、美容師が何を考えながらカウンセリングをしているのかお伝えします。

美容師の考えていること① 家でスタイリングができる?

ドライヤーやブラシの写真

ライフスタイルを把握してこそ再現性の高いスタイルが作れます。

まずはお客様の希望のヘアスタイルがその人の日常生活でスタイリングができるのかどうかということを最初に考えます。器用なのか不器用なのかはもちろんですが、毎朝スタイリングをすることのできる生活を送っているのかどうかを見極めます。小さな子供がいたり、ギリギリまで寝ている人はなかなかゆっくりスタイリングに時間がとれませんよね。

ズボラさんタイプの人だっています。そういう人へは簡単にできるけど、なるべく希望に近いヘアスタイルをおすすめしないといけません。

スタイリングに5分の人もいれば30分じっくりする人もいます。朝だけでなく、夜は髪を乾かす時間があるのかどうかなども考えなければなりません。コテで仕上げるふんわりカールスタイルにしたい人が、そもそもコテを持っていなかった場合、このヘアスタイルはお客様には成立しません。

bicoのスタイル写真

写真は札幌の美容室bicoのスタイルより

内巻きブローのヘアスタイルにしたい人が、ドライヤーで朝スタイリングをする時間がなかった場合、このヘアスタイルはお客様には成立しません。

おわかりでしょうか?
「希望のヘアスタイル」と「スタイリングできるヘアスタイル」は、ときに違うのです。
その人それぞれ生活スタイルが違うので、希望のヘアスタイルが生活スタイルに合っているのかどうかを考えます。これは本当に大切なことです。

美容師の考えていること② 次に美容室に来られるのはいつ?

サラサラヘアの女性の写真

プロの美容師はお客様が自分でもお手入れできる髪型をご提案します。(写真は名古屋の large より)

さて次に、お客様がどれくらいの周期で美容室に来るのかということを考えます。周期の長い方へは細かく調整を必要とするショートカットやボブカット、明るいヘアカラーなどはおすすめしません。

私たち美容師は、お客様に接する時間はほんの一瞬です。ですが、その一瞬で作ったヘアスタイルをお客様は1カ月〜数カ月生活をともにするのです。その間、お客様がきちんとスタイリングできるようにどれくらい「もたせる」ことができるのかを考えなければいけません。

スタジオテオのスタイル写真

実際の周期とお客様の希望のバランスを取ってゆきます。(写真は表参道のstudio Teoさんより)

お客様の周期に合わせて、希望よりも最初は少し強めにパーマをかけた方がもちは良いですよね。それをお客様が望むのかどうか。

希望よりもやや暗めのカラーの方が、退色もゆっくりに感じるのでもちは良いですよね。それをお客様が望むのかどうか。

例をあげたらきりがありません。美容師は1日でも長くお客様にヘアスタイルを楽しんでほしいのです。

美容師の考えていること③ トータルバランスがとれる?

散らばるメイク道具の写真

メイクやファッションとのバランスも大切なことです。

①、②の内容をクリアしたら最後は希望のヘアスタイルがお客様のトータルバランスに似合うかどうかということを考えます。ファッションやメイクが希望のヘアスタイルと合うかどうか。メガネやカラコンには合うだろうか。年代に合ったヘアスタイルかどうかもとても重要です!

お客様の身につけている服の系統からだいたいの好みを知ることができますが、たまに「美容室に行くときはいつもよりうんとおしゃれします!」という人もいます。ですが、ファッションもメイクも、いつも通りでないとヘアスタイルと普段用のファッションとメイクが似合わなくなってしまいます。

美容師も普段着なのかどうか観察はしていますが、美容室へ行くときはいつも通りが1番良いですよ。このように、美容師はいろいろなことを考えながらカウンセリングをします。すべてはお客様に喜んでもらいたいからなのです!

美容室って謎が多い?

ヘアデザインメロの店内写真

日常を離れてひとときの癒しをくれる美容室(写真は大阪のヘアデザインメロさんより)

毎日の忙しさから少し離れて髪の毛をキレイにしてくれる美容室。非日常的な空間でとても癒やされますよね。ですが中には「わからないことがあっても、聞くに聞けない雰囲気」で緊張してしまうという人もいます。

特に初めて行く美容室では、担当の美容師と会うのも話すのも始めてですのでさらに緊張してしまいますよね。慣れている美容室でしたら「いまさら聞けない」という声もよく聞きます。

私たち美容師からすると質問は大歓迎なのですが、お客様側からするとそう簡単にはいかないですよね。今回はカウンセリングのときにお客様からよせられる質問の中で最も多いトップ5をご紹介します!

カウンセリングのときによくあるQ&A①このヘアスタイル本当に似合うかな?

似合わない髪型をオーダーしたら?きちんと止めてくれますか?


はい、もちろんお止めいたします。ですが「これは似合いません」とストレートに言うことはありません。お客様を恥ずかしい気持ちにさせたり、傷つけてしまう恐れがあるので。

このようなシチュエーションのときは、私たち美容師はいろいろと別のヘアスタイルを提案します。「同じような雰囲気のスタイルで、こちらの方がより似合いますよ!」というような感じで。

せっかく美容室に来てくださったので、喜んで帰ってもらいたいですからね!

カウンセリングのときによくあるQ&A② おまかせにできるの?

「おまかせで」って言ってもいいの?



基本的におまかせにできるのは、好きなヘアスタイルもライフスタイルも熟知している常連さんのみです。「おまかせで」の裏側には「私に似合う新しいヘアスタイルを見つけてね」の意味が隠されています。好き嫌いを熟知していないと、いくら美容師目線で似合うヘアスタイルにしても、お客様は満足できません。

ですので、初めての美容室では要注意です。

また、「してみたいヘアスタイルがない」「いろいろオーダーするのが面倒だ」というときは特に注意してくださいね!こういう気持ちのときこそ、カウンセリングでしっかりと相談して解決することをおすすめします。

カウンセリングのときによくあるQ&A③ 電話予約の仕方は?

どうやって電話予約をしたらいいの?



「カットとカラーで〇〇時にお願いします」というように、その日したい施術と時間のみを伝えているお客様が非常に多いです!もちろん間違いではないのですがとてももったいないです!

たとえば「暗くしようと思っているけれど、少し個性的なカラーにしたい」とか、「バッサリ切ろうと思っているけどショートカットかボブカットで迷っている」というように、悩んでいることや困っていることをあらかじめ伝えておくと美容師もお客様の予約の日までに「どんな提案をしようかな」といろいろヘアスタイルを考えることができるのです。

また、しっかりカウンセリングをする必要があるなと最初からわかっている場合は2時間で終わるコースであっても、あえて長めに時間を空けておくこともあります。ぜひ電話予約を有効活用してくださいね!

カウンセリングのときによくあるQ&A④ 仕上がった後でも直してもらえるの?

「もう少しこうしてほしい」時はどうするの?



これもよくある質問ですね。このような気持ちにさせてしまわないようにしっかりとカウンセリングをするのですが、それでも「もう少しカットしてほしい」というオーダーはたまにありますよ。

「前髪がすぐに伸びてしまうので、もう少し切って」というときや「もう少し軽くして」というご要望なら、すぐに対応が可能です。しかし、すべて施術が終わってからのスタイルチェンジはとても難しいです。

たとえば、セミロングにすると決定したお客様が仕上がったときに「やっぱりボブにしたい」と言われるときです。これはとても困ってしまいます。お店が空いているときはすぐに対応できても、忙しいときは対応できるまでに長くお待たせしてしまうかもしれません。

ですので、迷う気持ちがあるときはカウンセリングのときにその気持ちもしっかり美容師に伝えてくださいね。

カウンセリングのときによくあるQ&A⑤ どの専門用語でオーダーしたらいいの?

専門用語がわからなくてうまく伝えることができないけど、大丈夫?



はい、大丈夫です!!

実は専門用語を使われない方が、美容師はよくわかるんです。「ブラントカットの前髪」とか「チョップカットでレイヤーに」などとオーダーしてもらうよりは「パッツンとした前髪」とか「ギザギザのライン」などと表現してもらえた方がより伝わります!

専門用語がダメだということはありません。もちろんきちんと伝わるのですが、美容師が気をつけていることは、あなたの使っている専門用語と私たち美容師の使う専門用語が合っているのかということです。

実は、たまに間違えて使う人もいるのです。これは要注意です!なぜなら、ときにはまったく別のヘアスタイルになることもあるからです。ですので、もし使うときは事前によく調べてくださいね!

おわりに

シャンプーする女性美容師の写真

美容師としっかり関係を築けば、今以上にぴったりのスタイルが手に入るはずです。

いかがでしたか?「どうしよう」と思うことの多い美容室ですが、美容師の考えていることを知るだけでも不安はとても少なくなると思います!

それでも不安や疑問はその都度生まれますよね。そんなときこそ、ぜひいろいろと担当の美容師に聞いてみてください。美容師はお客様から質問されると「プロとして認めてもらえてるんだな」とうれしくなります♪

美容師を味方につけて、あなたの理想の髪型を手に入れてくださいね!

この記事を読んでいる人に
おすすめの記事

美容室のカウンセリングで、どう伝えたら良いかわかりません。

美容室のカウンセリングで、どう伝えたら良いかわかりません。

今やどこの美容室でも施術前に「カウンセリング」の時間を取り、スタイルの希望や髪の悩みなどを担当スタイリストさんと話せるようになっています。しかし、時間が短かったり、希望が定まっていなかったりして、上手く伝えられなかった…という方もいるのではないでしょうか?
新しい美容室に行く前に、準備できることをお伝えします。

読みもの 美容室苦手克服
そろそろカットはしたいけど美容室を予約するの緊張する…そんな予約マニュアルの決定版!

そろそろカットはしたいけど美容室を予約するの緊張する…そんな予約マニュアルの決定版!

みなさん美容室の予約ってどうしていますか?電話でしますか?それともネットから?最近では予約の仕方もたくさんありますし、サロンのメニューも多種多様で自分には何が必要なのかわからない!という方、実はとても多いのです。そんな迷い人のために予約についてのあれこれを書いていきますね!

読みもの 美容室苦手克服
美容室のカウンセリングで、どう伝えたら良いかわかりません。

美容室のカウンセリングで、どう伝えたら良いかわかりません。

今やどこの美容室でも施術前に「カウンセリング」の時間を取り、スタイルの希望や髪の悩みなどを担当スタイリストさんと話せるようになっています。しかし、時間が短かったり、希望が定まっていなかったりして、上手く伝えられなかった…という方もいるのではないでしょうか?
新しい美容室に行く前に、準備できることをお伝えします。

読みもの 美容室苦手克服
そろそろカットはしたいけど美容室を予約するの緊張する…そんな予約マニュアルの決定版!

そろそろカットはしたいけど美容室を予約するの緊張する…そんな予約マニュアルの決定版!

みなさん美容室の予約ってどうしていますか?電話でしますか?それともネットから?最近では予約の仕方もたくさんありますし、サロンのメニューも多種多様で自分には何が必要なのかわからない!という方、実はとても多いのです。そんな迷い人のために予約についてのあれこれを書いていきますね!

読みもの 美容室苦手克服

そのほかの美容室苦手克服、
読みものカテゴリの記事はこちら

プライベートサロンってどんな美容室?おすすめポイントや向いている方を徹底解説!

プライベートサロンってどんな美容室?おすすめポイントや向いている方を徹底解説!

自分だけの上質な時間を過ごすことができるプライベートサロン。お店での過ごし方やコミュニケーションの部分に配慮がされたプライベートサロンでなら、美容室が苦手で通いづらいと思っている方もリピーターになれるかもしれません。この記事では、プライベートサロンの魅力をお伝えします!

読みもの 美容室苦手克服
美容室のカウンセリングで、どう伝えたら良いかわかりません。

美容室のカウンセリングで、どう伝えたら良いかわかりません。

今やどこの美容室でも施術前に「カウンセリング」の時間を取り、スタイルの希望や髪の悩みなどを担当スタイリストさんと話せるようになっています。しかし、時間が短かったり、希望が定まっていなかったりして、上手く伝えられなかった…という方もいるのではないでしょうか?
新しい美容室に行く前に、準備できることをお伝えします。

読みもの 美容室苦手克服
美容室が苦手な人必見!これを読めばもうあんな思いはしないんです!!

美容室が苦手な人必見!これを読めばもうあんな思いはしないんです!!

今美容室の数ってコンビニよりも多く、さらには信号機の数よりも多いって知ってましたか?それだけあるのでどこに行ったらいいか迷うのは必然。しかし逆を言えば選びたい放題なので自分に合う美容室も絶対にあります!美容室に行くのが苦手でついつい先伸ばしにしてまう、なんて方も多くいると聞きます。ここではそんな方に少しでもキレイになる事、カッコ良くなる事を楽しめるようにいくつかのコツを伝えていきますね!

読みもの 美容室苦手克服
そろそろカットはしたいけど美容室を予約するの緊張する…そんな予約マニュアルの決定版!

そろそろカットはしたいけど美容室を予約するの緊張する…そんな予約マニュアルの決定版!

みなさん美容室の予約ってどうしていますか?電話でしますか?それともネットから?最近では予約の仕方もたくさんありますし、サロンのメニューも多種多様で自分には何が必要なのかわからない!という方、実はとても多いのです。そんな迷い人のために予約についてのあれこれを書いていきますね!

読みもの 美容室苦手克服
最近流行りのマンツーマンサロンって何?その「知られざる魅力」と「人気のワケ」を徹底解説!

最近流行りのマンツーマンサロンって何?その「知られざる魅力」と「人気のワケ」を徹底解説!

最近どんどん流行ってきている「マンツーマンサロン」という美容室ですが、一度は聞いたことがあるという人は多いはず。その言葉から、どんな美容室なのか何となくイメージがついているとは思いますが、詳しくはまだあまり知られていません。今回はそんなマンツーマンサロンについてじっくりお伝えします!

読みもの 美容室苦手克服
プライベートサロンってどんな美容室?おすすめポイントや向いている方を徹底解説!

プライベートサロンってどんな美容室?おすすめポイントや向いている方を徹底解説!

自分だけの上質な時間を過ごすことができるプライベートサロン。お店での過ごし方やコミュニケーションの部分に配慮がされたプライベートサロンでなら、美容室が苦手で通いづらいと思っている方もリピーターになれるかもしれません。この記事では、プライベートサロンの魅力をお伝えします!

読みもの 美容室苦手克服
美容室のカウンセリングで、どう伝えたら良いかわかりません。

美容室のカウンセリングで、どう伝えたら良いかわかりません。

今やどこの美容室でも施術前に「カウンセリング」の時間を取り、スタイルの希望や髪の悩みなどを担当スタイリストさんと話せるようになっています。しかし、時間が短かったり、希望が定まっていなかったりして、上手く伝えられなかった…という方もいるのではないでしょうか?
新しい美容室に行く前に、準備できることをお伝えします。

読みもの 美容室苦手克服
美容室が苦手な人必見!これを読めばもうあんな思いはしないんです!!

美容室が苦手な人必見!これを読めばもうあんな思いはしないんです!!

今美容室の数ってコンビニよりも多く、さらには信号機の数よりも多いって知ってましたか?それだけあるのでどこに行ったらいいか迷うのは必然。しかし逆を言えば選びたい放題なので自分に合う美容室も絶対にあります!美容室に行くのが苦手でついつい先伸ばしにしてまう、なんて方も多くいると聞きます。ここではそんな方に少しでもキレイになる事、カッコ良くなる事を楽しめるようにいくつかのコツを伝えていきますね!

読みもの 美容室苦手克服
そろそろカットはしたいけど美容室を予約するの緊張する…そんな予約マニュアルの決定版!

そろそろカットはしたいけど美容室を予約するの緊張する…そんな予約マニュアルの決定版!

みなさん美容室の予約ってどうしていますか?電話でしますか?それともネットから?最近では予約の仕方もたくさんありますし、サロンのメニューも多種多様で自分には何が必要なのかわからない!という方、実はとても多いのです。そんな迷い人のために予約についてのあれこれを書いていきますね!

読みもの 美容室苦手克服
最近流行りのマンツーマンサロンって何?その「知られざる魅力」と「人気のワケ」を徹底解説!

最近流行りのマンツーマンサロンって何?その「知られざる魅力」と「人気のワケ」を徹底解説!

最近どんどん流行ってきている「マンツーマンサロン」という美容室ですが、一度は聞いたことがあるという人は多いはず。その言葉から、どんな美容室なのか何となくイメージがついているとは思いますが、詳しくはまだあまり知られていません。今回はそんなマンツーマンサロンについてじっくりお伝えします!

読みもの 美容室苦手克服
【完全取材】京都のカットが上手い美容室23軒!

【完全取材】京都のカットが上手い美容室23軒!

京都のカットが上手い美容室をどうやって探せばいいの?!この記事ではそんな疑問にお答えします!2021年11月現在、145万4千人以上の人口(※1)を抱える京都市。市内に美容室の数は3,514軒(※2)あり、年々少しずつ増えています。選択肢が多いのは良いことですが、美容室が多いとどこに通えばいいか迷ってしまいますよね。今回は美容ライターが「カットが上手い」美容室に照準を絞ってご紹介します!

おすすめ美容室情報 京都
【完全取材】静岡でカットが上手い美容院はここ!美容ライター厳選の10軒

【完全取材】静岡でカットが上手い美容院はここ!美容ライター厳選の10軒

静岡には、スタイル作りの土台ともいえるカットが上手な美容院がたくさん!理想のイメージを汲み取り具現化してくれるサロンなら、毎日のおしゃれが楽しくなるヘアが手に入るでしょう。実力の確かな美容院を厳選取材したので、おすすめポイントをご紹介します。お店選びにお役立てください!

おすすめ美容室情報 静岡
【完全取材】横浜のカットが上手い美容室15軒!

【完全取材】横浜のカットが上手い美容室15軒!

横浜市には平成30年現在で4,453軒(※1)の美容室が登録され、その数はほぼ右肩上がりで増え続けています。横浜市を擁する神奈川県は、もはや東京に次ぐ日本で2番目に人口の多い都道府県。人口減少社会に突入した日本においてなお人口が流入し、美容業界も勢いを増しています。今回は美容ライターが横浜の「カットが上手い美容室」を徹底取材!しっかりレポートします。

おすすめ美容室情報 横浜
【完全取材】札幌のカットが上手い美容室21軒!

【完全取材】札幌のカットが上手い美容室21軒!

札幌市内でカットが本当に上手い美容室とは、どこなのでしょうか?3,346件もの美容室が軒を連ねる札幌市(※1)では、身近で行きつけを探すのも至難の業ですよね。そこで、今回はベストサロンレポートのレポーターが厳選&直接取材した札幌の「カットが上手い」美容室をご紹介します!ぜひ次の美容室選びの参考にしてくださいね。

おすすめ美容室情報 札幌
【完全取材】銀座でカットが上手い美容室10軒!

【完全取材】銀座でカットが上手い美容室10軒!

銀座の街でカットをするならどの美容室がいいの?サロンが数多く立ち並ぶ銀座では、自分に合ったお店を探すのも一苦労ですよね。この記事では、東京の中でもひときわ特別感があり、流行の発信地として日々多くの方が立ち寄る銀座で、カットが上手い美容室を編集部が徹底紹介します!

おすすめ美容室情報 銀座
【完全取材】表参道のカットが上手い美容室8選!

【完全取材】表参道のカットが上手い美容室8選!

日本一の美容室激戦区、表参道でカットが上手いサロンを探すのは至難の業!有名ブランドやオシャレなセレクトショップも立ち並び、ショッピングに行きがてら髪を切ってみたいという方も多いと思います。激戦区だからこそ難しいのが美容室選びを、美容ライターが徹底サポート!表参道で「カットが上手い」美容室だけを厳選紹介します!

おすすめ美容室情報 表参道
【完全取材】福岡でカットが上手い美容室10選!

【完全取材】福岡でカットが上手い美容室10選!

九州の中でも福岡は実力派の美容室が集まる人気のエリア。カットが上手な美容室を探すのはなかなか大変です。カットが上手だと自宅でのスタイリングも楽になるので、せっかくならカット技術が高い美容室に通いたいですよね!今回は福岡エリアの中でも、カットが得意な美容室をご紹介します。

おすすめ美容室情報 福岡
【完全取材】大阪のカットが上手い美容室23選!

【完全取材】大阪のカットが上手い美容室23選!

大阪で美容室を探すなら、カットが上手いお店に行きたいですよね!この記事では、美容ライターが大阪の美容室に直接取材を行い、カットが上手い美容室を徹底レポート。近畿圏トップの都市であり、7,203軒と、たくさんの美容室がある大阪市で美容室探しをする方は、ぜひご一読ください。

おすすめ美容室情報 大阪
【完全取材】吉祥寺のカットが上手い美容室9選!

【完全取材】吉祥寺のカットが上手い美容室9選!

吉祥寺でカットが上手いサロンを探したいけど、どうやって探せばいいの?とお困りの方は多いのではないでしょうか。実は吉祥寺を含む武蔵野市には、454軒の店舗が美容室として登録されている一大激戦区!行きつけのお店が探しにくいのも当然ですよね。そこで、今回は美容ライターが吉祥寺でカットに定評のあるサロンだけを徹底紹介します!気になる一軒を見つけてくださいね。

おすすめ美容室情報 吉祥寺
【完全取材】熊本でカットが上手い美容室10選!

【完全取材】熊本でカットが上手い美容室10選!

熊本市でカットが上手な美容室をお探しではありませんか?カットはヘアスタイルの基本となるもの。「カットを任せる美容室は慎重に選びたい!」という方は、ぜひこの記事をご覧ください!熊本でカットが人気の美容室を厳選取材し、おすすめポイントをまとめました。次の美容室選びに、ぜひお役立てくださいね。

おすすめ美容室情報 熊本
【完全取材】仙台のカットが上手い美容室10軒を美容ライターが徹底調査!

【完全取材】仙台のカットが上手い美容室10軒を美容ライターが徹底調査!

東北地方最大の都市仙台の街でカットをするならどの美容室がオススメなの?仙台には人気美容室が目白押しですが、その分自分に合ったお店を探すのも至難の業。この記事では、誰もが納得するカットが上手い仙台市内の美容室を美容ライターが徹底紹介します!

おすすめ美容室情報 仙台
BSR PRESS一覧へ
pageTop