BSR PRESS

編集スタッフが全国の人気美容室をピックアップ!
自分に合った美容室がきっと見つかります

【完全取材】札幌でトリートメントがおすすめの美容室18軒を徹底紹介!

公開日:2018/09/04

トリートメントのオーダー率は年々上昇しています。この記事では、札幌でトリートメントがおすすめな美容室を美容専門ライターが徹底取材!500軒以上の美容室への取材を行ったライターがサロン独自のこだわりをみっちりレポートしているので、きっとあなたの髪質に合った施術を行う一軒が見つかるでしょう。

▼掲載美容室早見表

店名 hair axis BURROW bico hibi Lamplight Ai WilL Glad Room イトシテ MEIKA neu美容室 P L A N E T FELT. Addもんでん bico IRESU 札幌円山店 SEAM あだち美容室 宮の森店 Salon NINE. Private ブルーヘアー
スタイル hair axisのおすすめスタイルの写真 BURROWのおすすめスタイルの写真 bico hibiのおすすめスタイルの写真 Lamplightのおすすめスタイルの写真 Ai WilLのおすすめスタイルの写真 Glad Roomのおすすめスタイルの写真 イトシテのおすすめスタイルの写真 MEIKAのおすすめスタイルの写真 neuのおすすめスタイルの写真 P L A N E Tのおすすめスタイルの写真 FELT.のおすすめスタイルの写真 Addもんでんのおすすめスタイルの写真 bicoのおすすめスタイルの写真 IRESU 札幌円山店のおすすめスタイルの写真 SEAMのおすすめスタイルの写真 あだち美容室 宮の森店のおすすめスタイルの写真 Salon NINE. Privateのおすすめスタイルの写真 ブルーヘアーのおすすめスタイルの写真
エリア 円山 大通 大通 創成川イースト 大通 大通 大通 大通 新札幌 円山 大通 大通 札幌駅 円山 大通 宮の森 札幌駅 琴似
席数 要問合せ 7席 13席 10席 14席 5席 10席 13席 12席 2席 6席 5席 12席 6席 15席 7席 2席 6席
スタイリスト数 要問合せ 男性2名/女性2名 男性2名/女性6名 男性2名/女性6名 男性5名/女性2名 要問合せ 男性2名/女性2名 男性5名/女性1名 要問合せ 男性1名 男性2名 男性2名 男性2名/女性7名 男性1名/女性4名 男性5名/女性9名 男性1名/女性3名 男性1名 要問合せ
トリートメント価格 1,100円〜 3,300円〜 4,400円〜 4,300円〜 4,400円〜 1,650円〜 3,300円〜 3,300円〜 1,320円〜 3,300円〜 要問合せ 1,650円〜 4,400円〜 16,500円〜 3,300円〜 4,400円〜 要問合せ 要問合せ
詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る

※価格は2022年9月現在のものです。税やサービスなどお店によって含まれるものが違うので、あくまで参考程度にしてください。

札幌でも人気上昇中!栄養たっぷりトリートメント

プラネットのトリートメントスタイルの写真

お店によってさまざまなトリートメントメニューをご用意!写真は P L A N E T のお客様スタイルより

美容室でのトリートメントといえば、自宅ではなかなかできない専門的な髪のケアを行ってくれるという印象があります。まずはオーダー比率の推移を表にまとめてみましたのでご覧ください。

トリートメントとカラーのオーダー比率の推移(全国)
トリートメント(%) カラー(%)
2015年上期 29.2 46.2
2016年上期 31.9 45.3
2017年上期 35.8 47.8
2018年上期 36.7 49.7
2019年上期 37.2 50.8

※データは(株)リクルートライフスタイル ホットペッパービューティーアカデミー調べ(2019年上期 ヘアサロン編)を元に当社が独自に作成。2020年3月参照。

全国での数字ですが、2015年に29.2%だったトリートメント比率は、2019年には37.2%まで上昇しています。伸び率は何と8%。こうした背景には、ブリーチを使ったデザインカラーの人気上昇などが考えられます。カラー自体は2015年時点ですでに人気メニューですが、2019年までに4.6%上昇しています。

ただ、デザイン性の高いヘアスタイルは魅力的ですが、カラー剤に含まれるアルカリや過酸化水素によって大なり小なり髪にダメージが起こってしまいます。髪は一度傷んでしまうと自分の力で回復することはできませんが、トリートメントによって栄養を補うことならできます。

また、最近ではデザインカラーやパーマをする際に、同時に施術を行うことでダメージを軽減させることを目的としたトリートメントもメニュー化されてきています。つまり、「ダメージ補修」と「ダメージ予防」という2種類のアプローチが可能ということです。

今回は札幌のトリートメントが人気な美容室1軒1軒に取材を行い、お店ごとのこだわりをお聞きしてきました!どんな想いでどんなトリートメントを導入されているのか、ぜひお読み頂ければと思います。まずは、札幌の女性とトリートメントの関わりについてお伝えします!

※トリートメントによって栄養を入れても、髪が「回復」するというわけではありません。ただ、トリートメントの効果が髪に残っている間はダメージを受けていないかのようななめらかな質感を感じられます。

札幌の女性にオススメのトリートメントって?

ヘアーアクシスの店内写真

北海道において快晴の日はとても貴重。写真は hair axis の店内写真。

全国的の中でも「美人が多い」と表現されることの多い北海道。どういうことかというと、全国的に見て女性の比率が高い(女性を100%とした場合、男性は88%しかいない)こと、曇りや雪で日照時間が短いことがそう言われる理由のようです。

実際に北海道の気象データを調べてみました。

北海道の気象情報(2017年)
日照時間 1,820時間
快晴日数 12日
雪日数 130日

総務省統計局 社会生活統計指標-都道府県の指標-2019より最新2017年データを元に当社が独自に作成。平成31年5月30日参照

日照時間は47都道府県中37位、快晴日数は40位、雪日数は(調べるまでもありませんが)全国1位でした!

つまり女性が多いので目に止まりやすく、他の都道府県に比べて日光を浴びる時間が少ないため色白が多い…ということのようです。もちろん、生活スタイルや持っているメラニン色素は人それぞれですが、そんな札幌美人をより美しく見せてくれる、トリートメントがキモとなるスタイルをいくつかご紹介します。

王道ストレート×ロングヘアを活かすトリートメント

ランプライトの黒髪ロングの写真

写真は Lamp light のスタイルより

トリートメントが映えるスタイルとしてまず思いつくのがストレート×ロングヘア。キューティクルが整い、動く度に天使の輪がきらきらと形を変えるストレートヘアはとても魅力的です。ただ、まっすぐな髪だからこそパサつきやうねりのある毛があると目立つもの。美容室のシステムトリートメントを利用しつつ、自宅で洗い流さないトリートメントを併用してキープするのがオススメです。

カラーしない派の方にも!地毛をさらに美しく魅せるトリートメント

もんでんのボブスタイルの写真

写真は Addもんでん のスタイルより

データ(※1)で見ると全国平均よりも年間のカラー比率が低い(※2)札幌市。(札幌市:¥18,378 全国¥18,949)しかしながらパーマ代は札幌市¥3,224 全国¥3,178とわずかに全国平均を上回っているので、もしかすると「カラーはしてないけどパーマは欠かせない」「カラーもパーマもしてない」という方が身近にもいるかもしれませんね。

ただ、髪の毛にはドライヤーやコテなど日常的なダメージも蓄積しています。地毛派の方も一度美容室でトリートメントをしてみると、その仕上がりに驚くこと間違いなし。美しくツヤのある黒髪はとっても魅力的ですよ!

ショートヘアにはトリートメントなんていらないよね?とお考えのあなたに

ビコのショートヘアのスタイル写真

写真は bico のスタイルより

ロングヘアに比べ、美容室への来店比率が高いショートヘアの方。短いスパンで毛先をカットしているので、カラーやパーマを併用していなければトリートメントとは無縁かもしれません。しかしながら、あえてトリートメントを行うことで地毛にはないツヤ感、透明感をプラスすることができます。儚げな魅力すらああるサラツヤのショートヘアは、同性でも思わず触れたくなってしまうほど。女性らしさを演出できる隠れた武器となるでしょう。

それでは、次項からいよいよ札幌でトリートメントが人気の美容室を徹底紹介していきます!
トリートメントの価格は、カラー専用などではなくシステムトリートメントの最低価格(クイックトリートメント含む)としています。また2019年5月時点での価格であり、店舗によって税抜・税込の違いもあるのであくまで参考価格として捉えて頂けると幸いです。

※1 総務省統計局ホームページより家計調査(品目分類)第11表 都市階級・地方・都道府県庁所在市別1世帯当たり年間の品目別支出金額(総世帯)2019年5月30日参照
※2 カラー施術を含む「その他の理美容代」のデータです。

【大通】SEAM(シーム)

シームのトリートメントのイメージ写真

うるうる、ツヤツヤの上質な質感へ。

  • 全国的にも取扱いが少ない最新トリートメントをいち早く導入
  • 3000万通りの組み合わせからAIがぴったりなものを提案
  • ヘアケアに強いスタイリスト在籍

SEAMの詳細はこちら

SEAMでイチオシなのが、BYKARTE(バイカルテ)System Professional(システムプロフェッショナル)。どちらも最先端であり、限られた美容室しか取り扱えないプレミアムなトリートメントです。

特に、システムプロフェッショナルは系列サロンの中でも取り扱いがあるのはSEAMだけ。こちらのトリートメントはiPadを使った詳細なカウンセリングで、AIがあなたにぴったりのサロントリートメントとホームケアの提案をしてくれるのが特徴。

驚くことに、その組み合わせは3000万通りあるんだそう!完全フルオーダーメイドだからこそ叶う質感は感動的です。

シームの店内写真

最先端のトリートメントで美しい髪へ!

SEAMにはヘアケアに強い方、知識や経験が豊富な方が在籍しています。初回から指名される方がほとんどという美容室なので、気になるスタイリストさんがいればぜひお気軽に指名予約してみることをオススメします。

店舗情報

サロン名 SEAM(シーム)
住所 北海道札幌市中央区南2条西3-15-2 ビームスビル
電話番号 011-218-7930
トリートメント価格 ¥3,300〜

SEAMの詳細はこちら

【大通】Glad Room (グラットルーム)

グラットルームの店内写真

トレンドに敏感なあなたにおすすめのサロン!!

  • 「本当に良いもの」だけを取扱い
  • 薬剤が一番浸透する方法で対応
  • 髪のダメージレベルにあわせたトリートメント

Glad Roomの詳細はこちら

常に新しいものや良いものにアンテナを張るGlad Room。髪型やカラーリングだけでなく髪の質感にもトレンドがあるため、「時流に合い、なおかつ費用対効果がよく、お客様にもしっかり実感して頂けるもの」という基準を設けて新しい製品をチェックしています。ただ、中には10年以上メニューに残り続けるものもあるそうで、根強いファンの方がついているのだそう。昔からのものも新しいものも分け隔てなく、「本当に良いもの」だけを取り扱うという姿勢は一貫しています。

sapporo-treat-グラッドルームのトリートメントイメージ

新しい商材を常にチェックしつつ、本当に良いトリートメントだけをメニュー化されています。

施術では、コーミングするのか、揉み込むのか、叩いて入れるのかなどどうやったら薬剤が一番浸透するかを考えて行ってくれるため、効果も持ちも非常に良いそうです。

Glad Roomのトリートメントは数が豊富なのですが、メニューは髪のダメージレベル(1〜5まで)で表現されているため選びやすくなっています。わからない場合はスタッフの方に相談してみましょう。また、ポイントカードの特典でトリートメントを試せるので、普段は選ばないものや新しいものにお得にトライすることができます。通うにつれ自分に合ったトリートメントを知ることができるので、ぜひ2回目以降のご来店でもポイントカードはお忘れなく♪

店舗情報

サロン名 Glad Room(グラットルーム)
住所 札幌市中央区南1条西2丁目4-1 第五藤井ビル5階
電話番号 011-219-6901
トリートメント価格 ¥1,650〜

Glad Roomの詳細はこちら

【大通】FELT. (フェルト)

フェルトの店内写真

落ち着いた店内でしっかりカウンセリング!

  • 「オージュア」取扱店
  • 髪の状態に合わせたものをスタッフが選定
  • 効果が目に見えてわかりやすく、長持ちすると評判

FELT.の詳細はこちら

人気トリートメントシリーズ”オージュア”を取り扱うFELT。何種類もあるトリートメントから、髪の状態に合わせたものをスタッフの方が選定してくれます。ピッタリなものをプロ目線で選ぶため、効果が目に見えてわかりやすく、さらに長持ちすると評判です。

保湿””くせ毛””熱ダメージ”など種類は様々で、例えばアイロンを日常的にかける方、デジタルパーマの履歴がある方などは”熱ダメージ”を軽減するものなど、丁寧にカウンセリングを行いながら何を使用するか決定します。

sapporo-treat-フェルトのオージュアトリートメントでサラサラの髪に

日本人の髪に合った"オージュア"トリートメントを体験してみて下さい。

中でもエイジングケアに特化した”イミュライズ”はエイジングによる水分の減少に対応したり、ハリ・コシを蘇らせてくれる非常に効果の高いもので、髪の内部から剥がれ落ちた部分を補修してくれます。

オージュア自体が日本女性の髪の悩みに向き合ったシリーズとなっていますので、きっとあなたに合ったトリートメントが見つかるはず。悩みのある方はぜひFELTで相談してみて下さいね。

店舗情報

サロン名 FELT.(フェルト)
住所 北海道札幌市中央区南2条西2丁目23-1
電話番号 011-206-1989

FELT.の詳細はこちら

【創成川イースト】Lamplight(ランプライト)

ランプライトの店内写真

シックで居心地の良い空間を提供してくれます。

  • 「ReKERA(リケラ)」取扱店
  • 髪質を落ち着かせながら少しのクセも同時に伸ばせる
  • ハリやコシが復活

Lamp lightの詳細はこちら

Lamplightでは、表面でなく髪の内部にアプローチする「ReKERA」(リケラ)という製品を導入。

元々「髪質改善トリートメント」という、通常のトリートメントよりも効果の強いトリートメントを提供していましたが、ここにリケラをプラスすることで、さらに広がりやパサつきを取り、天使の輪ができるさらツヤの髪質へと導くことができるようになりました。

「リケラ髪質改善トリートメント」はほんのわずかのパーマ液を加えた、トリートメントとストレートパーマの間のようなメニュー。最後に熱で固定するので、髪質をしっかりと落ち着かせながら少しのクセも同時に伸ばせるのです。

ランプライトのトリートメントの写真

左が施術前・右が施術後です。ツヤ感が大きく増していることがわかります。

理由は、リケラという薬剤が髪の中に「柱」を作ってくれるから。ツギハギで表面の質感だけを整えるのではなく内部の仕組みを矯正することで、ハリやコシが復活し、しかも長続きするという驚きの変化をもたらしてくれるのです!

クセが強い方にはストレート系のメニューがオススメですが、元々はまっすぐだったのに原因があって髪が広がったりゴワついたりしてしまった…という方は「リケラ髪質改善トリートメント」がピッタリです。

▼さらツヤ効果抜群なReKERA(リケラ)の特集記事はこちら

その他、Lamplightではダメージ修復のための様々なメニューを扱っているので、悩んでいる方はぜひ相談してみてください。

店舗情報

サロン名 Lamp light(ランプライト)
住所 札幌市中央区南2条東1丁目南2条ビル101
電話番号 011-206-1645
トリートメント価格 ¥4,300〜

Lamp lightの詳細はこちら

【大通】Addもんでん(アド モンデン)

treat-もんでんのトリートメント画像

イチオシのオリジナルトリートメントでサラサラの美髪に!

  • 組み合わせが100通り以上のオリジナルトリートメント
  • 髪質や悩み別に徹底した個別対応が可能
  • 仕上がりはもちろん、持ちも非常に良いと話題

Addもんでんの詳細はこちら

美髪にこだわるAddもんでんでは、TOKIO、ハホニコなどの有名メーカーのトリートメントや、自然由来の力で髪を補修する和漢トリートメントなどをラインナップ。いずれも一度の施術で最大の効果が出るよう工夫を行っており、例えばTOKIOに関してはメーカーが認定したディプロマを取得するなど、薬剤を知り尽くしているのがAddもんでんの特徴です。

▼Addもんでんのトリートメント体験レポートはこちら

ただ、今回オススメしたいのは「この中のどれか」ではありません。Addもんでんではこれらのトリートメントを組み合わせて徹底的にパーソナルに対応させたオリジナルのトリートメントをメニュー化しており、これがオススメなのです!施術を受けた方は口を揃えて「私にピッタリだった!」とおっしゃるほど効果は高く、全体の約50%のお客様がオーダーする人気メニューとなっています。

treat-もんでんのトリートメント画像2

100通り以上の組み合わせで、あなたの悩みをしっかり解決してくれます。

このオリジナルトリートメントでは、メーカーをまたいでたくさんの薬の中からその方の髪に合ったものを調合するので、組み合わせは100通り以上。

しかも、「紫外線によるダメージ」「暖房によるパサつき」などその時の季節にも合わせるので、同じお客様でも行くたびにその中身は違ってきます。このような徹底した個別対応ができるのは、常にトリートメントを研究し続けるもんでんだからこそ。仕上がりはもちろん、持ちも非常に良いので、ダメージが気になっている方にぜひお試し頂きたいと思います!

店舗情報

サロン名 Addもんでん(アド モンデン)
住所 北海道札幌市中央区南3条西2丁目7-2 KT3条ビル 1F
電話番号 011-200-9295
トリートメント価格 ¥1,650〜

Addもんでんの詳細はこちら

【琴似】ブルーヘアー

ブルーヘアーの店内写真

カラーに関する悩みはブルーヘアーにおまかせ!

ブルーヘアーの詳細はこちら

頭皮トラブルに悩む方の心強い味方!

頭皮のトラブルに悩む方に向け、カラーグレス®という施術を提供するブルーヘアー。肌荒れを起こしやすい、薬剤がしみるといった、カラーに関する悩みがあるならぜひ訪れていただきたい美容室です。

​​ブルーヘアーでは「髪が傷まなければトリートメントは必要ない」という考えから、ダメージの補修を目的としたヘアケアメニューは用意していません。カラーグレス®の工程でさまざまなケア剤を使用し、髪や頭皮のコンディションを整えながら施術を行っています。

施術でさまざまなトリートメントを使用

カラーグレス®では、頭皮のpH(ペーハー)を整えるバランスウォーターや、髪を保護し、タンパク質やアミノ酸を補修するプロテクト剤、毛髪の表面に皮膜を作る潤滑水などのトリートメントを導入しています。

さらに、薬剤の洗い流しにはタンパク質などの栄養を配合したシャンプーを使用。シャンプーのみのワンステップで、頭皮や毛髪をすこやかに保つ​​ことができます。

これらのプロダクトはホームケア用としても販売されており、自宅でもサロンクオリティーのお手入れが可能です。

ブルーヘアーのスタイル写真

さまざまなトリートメントから一番合うトリートメントを施術。

周囲から褒められる髪を手に入れましょう

ブルーヘアーで施術を受けるお客様からは「周囲から褒められるようになった」という声が多く寄せられています。カラーグレス®の施術部分が髪全体の1/3程度の割合になると、自分でも変化を実感できるようになるそうです。

ショートやボブなどの短めのスタイルの場合は、3ヶ月から半年程度(2〜3回の施術)が目安となります。トリートメント要らずの美髪を目指す方は、カラーグレス®を継続してみてはいかがでしょうか。

大人気店につき、現在の予約受付は【午前10時・午後13時】の2枠となります。直近の日程が埋まっている場合は、1〜2週間後の日程をご提案させていただくことがあります。時間や日程の制約がない方は、直近の空き枠をご案内いたします。
来店できる日程が限られているお客様は、LINEで空き状況をお問い合わせのうえでご検討ください。

▼子育てママ代表・島田
毛染めに特化したサロンであるブルーヘアーでは、セルフカラー用の薬剤も販売しています。「根元が目立ちはじめてきたな…」という時に、自宅で手軽で根元のメンテナンスが可能に◎スタイリストさんが塗り方のコツをしっかり教えてくれるので、不器用な方でも安心です。

店舗情報

サロン名 ブルーヘアー
住所 北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-10 シティ・ラ・デファンス2F
電話番号 011-614-4323 ※ご予約はLINEがおすすめ。ご登録はこちら!

ブルーヘアーの詳細はこちら

【札幌駅】Salon NINE. Private (サロンナインプライベート)

treat-ナインのトリートメントイメージ

その日の施術に合ったトリートメントを追加するのがオススメ。

  • 施術に合わせた3種類のトリートメントを取扱い
  • ホームケアのアドバイス対応あり

Salon NINE. Privateの詳細はこちら

NINEで扱っているトリートメントは「イオントリートメント」と「NINEトリートメント」、そしてそれら「両方」の3種類。「イオン」は水分を補うもの、「NINE」は油分と栄養を補うもの、という位置付けなのだそうです。

松原オーナーいわく、「薬剤を使用する施術は髪の毛の中の栄養バランスに影響を与えてしまうもの。例えばパーマは水分と栄養に、カラーは油分と栄養分に影響します」とのこと。そのため、端的に言うとパーマをした方には「イオン」、カラーをした方には「ナイン」という風に、その日の施術内容によってオススメできるものが変わるのだそうです。

treat-ナインの店内写真

落ち着く空間で上質なトリートメントを。

髪の毛は自分で回復する力がないため、施術のダメージをなかったことに…というわけにはいきませんが、その日のうちに栄養や水分をたっぷり補うことで質感や手触りは随分変わってきます。NINEのトリートメントは外側だけをコーティングするものではなくしっかり内部を補うタイプなので、保持力も高め。余裕があれば「イオン&ナイン」で水分・油分・栄養をバランス良く補給するのがオススメです。ホームケアのアドバイスなども行ってくれるので、ダメージが気になる方はぜひNINEでご相談してみて下さい。

店舗情報

サロン名 Salon NINE. Private(サロンナインプライベート)
住所 北海道札幌市中央区北2条西3丁目3-1-34正門館ビル12F
電話番号 011-200-9579

Salon NINE. Privateの詳細はこちら

【円山】hair axis(ヘアアクシス)

トリートメントのボトル写真

お客様一人一人に合ったトリートメントを使用!

hair axisの詳細はこちら

話題のトリートメント「BYKARTE(バイカルテ)」導入店

2022年1月に店舗を移転し、広々とした空間で施術を行うAXIS。イチオシのトリートメントは、まだ取扱店が少ないレアな「BYKARTE(バイカルテ)」です。

BYKARTEでは、「CiP SHOT」という技術を使い、アミノ酸の一種・シスチンで毛髪内部の空洞を補修。ハリ・コシのある髪へと導きます。

ハイダメージに悩む方や、芯のあるしなやかな質感に憧れる方、ツヤ感や手触りのよさを手に入れたい方は要チェックです。

「iogus」取扱店

AXISで扱うヘアケアメニューのなかで、BYKARTEと並んで人気を集めるのが「iogus(イオグス)」という導入型トリートメント。

こちらはタンパク質補給、水分補給、疑似キューティクル生成&保湿という3つの段階を踏んで行うメニューで、うるおいやトリートメントの持ちが、「これまでのものとは全然違う!」と評判です。

度重なるカラーやパーマでダメージが進行している髪にもおすすめ。「軽くてサラサラ、ツルツル」の質感に仕上げてくれますよ。

ヘアーアクシスの店内写真

フルフラットになるシャンプー台でリラックス

薬剤施術対応のトリートメントも人気

AXISではカラー・パーマの際にオーダーできる前処理・中間処理・後処理がセットになったトリートメントメニューも用意しています。ケアしながら薬剤施術を行うことでダメージを防ぎ、色持ちをアップさせます。

今すべきトリートメントは何か、押し売りなどはせず本当に必要なものを教えてもらえるので、迷った際はスタッフさんに相談してみましょう。

▼編集長・松本
AXISでは、常に最新の美容トレンドにアンテナを張り巡らせ、旬のトリートメントメニューを提供しています。カラーやパーマの薬剤も、なるべくダメージを抑えられるものが厳選されているのもうれしいポイント!

店舗情報

サロン名 hair axis(ヘアアクシス)
住所 札幌市中央区南2条西23丁目2−17 ライオンズマンション裏参道1階
電話番号 011-616-3173
トリートメント価格 ¥1,100〜

hair axisの詳細はこちら

【札幌駅】bico(ビコ)

treat-ビコのトリートメント

道外のサロンでも取り扱い店があるほど、高品質で低価格な自社開発のトリートメント。

  • 薬剤施術の最後にオリジナルトリートメントの無料体験サービス
  • 口コミで人気の自社開発製品販売店
  • システムトリートメントが豊富

bicoの詳細はこちら

オリジナルのシャンプーやトリートメントを自社で開発しているbicoでは、全ての薬剤施術の最後に、オリジナルトリートメントの無料体験サービスを行っています。ただカラーやパーマをするだけでトリートメントがついてくるため非常にお得なのですが、これは「追加料金を払わなくても、当たり前にヘアケアも体験してほしい」というbicoの想いを反映しています。

トリートメント後の写真が9枚並んでいる写真

業界初『毛髪修復』トリートメントBYKARTEで健康的な髪へ!

bicoのオリジナルトリートメントは、十勝産のビートや白樺エキスといった、北海道産の植物由来成分を使用した保湿力のあるスグレモノ。リピーターさんはもちろん、モデルさんやアナウンサーの方もbicoの開発した製品を愛用するなど、口コミで人気が広まっています。店頭で販売しているので、気に入った方は購入してみては?

また、bicoは「バイカルテ」や「Aujua」などシステムトリートメントが豊富なのも特徴!本格的なトリートメントをするなら、特にスタイリストのagehaさんがオススメです。あなたにぴったりなトリートメントで美髪へと導いてくれるはずです!詳細は下記のリンクからご覧ください。

PICKUP STYLIST

▼注目のスタイリスト:ageha(アゲハ)さん
手触り抜群な髪作りを得意としている、カラーリストのagehaさん。トリートメントを駆使し、収まりのいいヘアを実現してくれます。メイクやネイル・ファッションにも精通していますので、おしゃれに関することはagehaさんにおまかせしましょう!トータルでかわいくなりたい女性は、agehaさん指名で決まり!

店舗情報

サロン名 bico(ビコ)
住所 北海道札幌市中央区北3条西3丁目 マルゲンビル4F
電話番号 011-272-7110
トリートメント価格 ¥4,400〜

bicoの詳細はこちら

【大通】イトシテ

イトシテの後ろを向いたスタイル写真

ダメージ予防にはトリートメント!

  • 傷ませないための髪質改善メニュー
  • 悩みに合わせて選べるトリートメント
  • カラーやパーマの施術と一緒に利用するのがおすすめ

イトシテの詳細はこちら

イトシテでは、ダメージを予防し健康な髪を育てるためのさまざまな髪質改善トリートメントを扱っています。

ホリスティックトリートメントは、カラーやパーマなど、薬剤を使って行う施術の際におすすめです。抗酸化美容水である「キラ水」が髪のタンパク質を修復することに加え、薬剤の浸透を助ける、パーマの結合力を強めるなどの効果もあるので、放置時間を大幅にカットできるのが特徴です。

髪にタンパク質を補充するサイバートリートメントは、イオントリートメント機器を使って、内部まで栄養を届けるメニューです。パーマの施術と同時に使用すると、カールがつけやすくなり、刺激の弱い薬剤でもしっかりと形を作れるメリットがあります。

イトシテのスタイル写真

メニューが豊富なので髪に合うものをチョイスしてもらおう!

そのほか、カラーの前後に3種類の薬剤を使用して頭皮の保護、タンパク質の補給、残留アルカリの除去をする3ステップトリートメントや、残留アルカリや活性酸素を除去しダメージを防ぐ水素トリートメントも用意。

髪のごわつきを抑え、ハリやツヤをもたらす新発想リペアトリートメントは、効果が3〜4ヶ月持続するというもの。アイロンの熱によって、髪に薬剤をしっかりと定着させます。

種類が豊富なので、スタイリストさんと相談しながら、髪質やダメージの度合い、施術内容にフィットするものを選びましょう。

店舗情報

サロン名 イトシテ
住所 北海道札幌市中央区南1条西4丁目14番地8 第40ビックビル5F
電話番号 011-522-6609
トリートメント価格 ¥3,300~

イトシテの詳細はこちら

【大通】Ai WilL (アイウィル)

アイウィルの店内写真

髪に必要な成分がしっかり入ったトリートメントのみを使用してくれる安心のサロン!

  • 内面・外面両方からの美しさを大切にするサロン
  • 傷んだ髪にたんぱく質を補修して髪質を改善するトリートメント
  • トリートメントメニューのみを求めて来られるお客様もいる

Ai WilLの詳細はこちら

内面・外面両方からの美しさを大切にするAi WilLでは、髪のダメージに関して出来る限り根本的な解決ができるよう心がけています。トリートメントについても外側のみをコーティングするのではなく、内部補修をしっかり行うことに特化したものを選定。

sapporo-treat-アイウィルのショートヘア

高いカット技術を誇るAi WilLさん。トリートメントでより艶やかな輝きをプラス。

その中でも特におすすめなのが、「傷んだ髪にたんぱく質を補修して髪質を改善」するトリートメントです。内部にしっかりタンパク質を補って閉じ込めるので、つややかで健やかな髪になるのが特徴。こちらは非常に効果が高く、一度のトリートメントで効果を実感される方もいれば、傷みが強い場合は繰り返すことで元々の健康な髪を取り戻すかのように状態が変化していくそうです。

素材の美しさがデザインに直結するため、根本から良くなるトリートメントのみを扱うAi WilL。トリートメントメニューのみを求めて来られるお客様もいるそうで、その効果の高さがうかがえます。

▼Ai WilLの「髪質改善トリートメント」特集記事はこちら

店舗情報

サロン名 Ai WilL(アイウィル)
住所 北海道札幌市中央区南2条西3丁目11-5フェス札幌2F
電話番号 011-222-1571
トリートメント価格 ¥4,400~

Ai WilLの詳細はこちら

【大通】BURROW(バロウ)

バロウの店内写真

初めて来店でも過ごしやすい雰囲気のサロン!

BURROWの詳細はこちら

リンゴ幹細胞を取り入れたオリジナルトリートメント

BURROWでは、リンゴ幹細胞トリートメントに8種類の美容液を組み合わせたオリジナルのトリートメントメニューを展開しています。

リンゴ幹細胞トリートメントでは、髪に栄養を蓄積させ、ツヤややわらかさのある質感へと導きます。切れ毛を防げるので、薬剤施術と同日に利用するお客様が多数。ブリーチによる薬剤ダメージ、縮毛矯正の熱ダメージなどがあるお客様に支持されています。

色もちが気になる方にもおすすめ

リンゴ幹細胞トリートメントは、ダメージによるヘアカラーの退色が気になる方におすすめです。

トリートメントに配合されているタンパク質には、カラー剤を付着させる性質があります。ダメージ毛はタンパク質が流出するため髪色が抜けやすいのですが、蓄積型のリンゴ幹細胞トリートメントによって髪に栄養をととどまらせることで、染料を定着させます。

バロウのスタイル写真

トリートメントでカラーの色もちもアップ!

定期的に通いやすいリーズナブルな価格

BURROWで提供するオリジナルのリンゴ幹細胞トリートメントは、カットやカラーとの同日利用であれば4,950円、トリートメントのみの来店で5,500円。このクオリティのトリートメントとしてはかなりリーズナブルなんです!

トリートメントのみでの来店もできるので、こまめなケアで常に髪を整えたい方にぴったりですよ。

より上質なケアを求める方に向けて、リンゴ幹細胞トリートメントを2ターン施術する上位メニューも用意されています。

▼編集長・松本
バロウでは、美容業界で話題のリンゴ幹細胞トリートメントを定期的に利用しやすい価格で提供しています。ほかには、カラーや縮毛矯正などの薬剤施術と好相性なプレックス剤を使ったケアも定番人気です。

PICKUP STYLIST

▼注目のスタイリスト:木村 茉那美(キムラ マナミ)さん
髪の悩みに寄り添った、お手入れが簡単なスタイル提案で人気の木村さん。絶妙な抜け感のある今っぽいヘアデザインを提供してもらえます。知識豊富なベテランさんなので、ダメージについても気軽に相談してみてください。

店舗情報

サロン名 BURROW(バロウ)
住所 北海道札幌市中央区南3条西2ラスコム32ビル8F
電話番号 011-522-5337
トリートメント価格 ¥3,300~

BURROWの詳細はこちら

【大通】MEIKA (メイカ)

sapporo-treat-メイカでのトリートメント施術風景

サイバートリートメントの様子。

  • 薬剤メニューにプラスする「3ステップ」「サイバートリートメント」
  • 髪が扱いやすくなる「酸熱トリートメント」
  • ダメージの軽減を第一に優しい施術

MEIKAの詳細はこちら

MEIKAはヘアケアに徹底的なこだわりがあります。例えば、「カラーで髪をきれいに染める」「パーマを狙い通りにかける」ためのトリートメント。

薬剤メニューにプラスすることで、頭皮保護、髪への栄養注入、アフターケアがついて、ダメージを最小限に抑え、カラーやパーマの持ちを向上させてくれます。

「3ステップ」「サイバートリートメント」がこれに該当するそうなので、ぜひ薬剤施術をされる時には追加オーダーをオススメします。

酸熱トリートメント後の後ろ姿のボブスタイル写真

酸熱トリートメントで驚くほどのツヤ感!

さらに最近話題の酸熱トリートメントも導入。お客様からも「ツヤさらの髪の毛になり扱いやすくなった!」と大好評のメニューです。実はMEIKAの酸熱トリートメントのこだわりはすごいのです。

具体的にはスコープカウンセリングでじっくりと状態を把握、前処理のトリートメントの実施、酸熱トリートメント塗布後のアクアプレートを使った熱処理など、ヘアケアにおいて妥協しない!という姿勢を強く感じます。

▼MEIKAの酸熱トリートメントの特集記事はこちら

そしてMEIKAでお客様に日頃から伝えているのは、「手触りが気になるならシャンプーを見直す」ということ。いくら外側から保護しても、洗うもので髪の環境を壊してしまっては意味がありません。

「まず毎日使うシャンプーを低ダメージなものに替えて、それでも気になる部分は洗い流さないトリートメントで手触りを補うのがオススメです」と小鷹オーナーはインタビューで語ってくれました。ダメージの軽減を第一に優しい施術を行うMEIKAにて相談し、ぜひ髪の健康を見つめなおしてみてはいかがでしょうか?

店舗情報

サロン名 MEIKA(メイカ)
住所 北海道札幌市中央区南2条西1丁目アスカビル3F
電話番号 011-222-1572
トリートメント価格 ¥3,300〜

MEIKAの詳細はこちら

【宮の森】あだち美容室 宮の森店

オージュアトリートメントの写真

種類豊富なAujuaトリートメントの横には、認定サロンの資格証が。

  • 髪質に合わせてカスタムできるAujuaトリートメントが人気
  • 「Aujuaソムリエ」の資格取得者が在籍
  • トリートメント+ヘッドスパの合わせ技もオススメ

あだち美容室 宮の森店の詳細はこちら

あだち美容室でオススメなのは、日本人女性の髪に合わせて開発されたというAujua(オージュア)トリートメント

1人1人の髪質に合わせてカスタマイズできるのが特徴なので、オーダーする場合は「乾燥が気になる」「うねりが出てきた」など、カウンセリング時に髪の悩みをスタイリストさんに積極的に伝えるのがオススメです。

あだち美容室のトリートメント後写真

カラーとAujuaの組み合わせでうるツヤの仕上がりに。

お客様ごとにカスタマイズが必要なのが、Aujuaトリートメントのよい点でもあり難しい点なのですが、あだち美容室には「Aujuaソムリエ」資格を取得したスタイリストさんが在籍しているので安心です。

毛髪知識からAujuaトリートメントの効果まで幅広い知識を持っているため、あなたにピッタリの組み合わせを提案してくれることでしょう。

こちらではトリートメントのほか、ヘッドスパもAujuaのものを揃えているので、しっかりケアしたい方は贅沢に両方オーダーするのもオススメです!

そのほか、カラーやパーマとの組み合わせで効果を発揮するトリートメントなどもあるので、詳しくは来店時に相談してみてくださいね。

店舗情報

サロン名 あだち美容室 宮の森店(アダチビヨウシツ ミヤノモリテン)
住所 北海道札幌市中央区宮の森3条8丁目1-8
電話番号 011-641-1371
トリートメント価格 ¥4,400〜

あだち美容室 宮の森店の詳細はこちら

【円山】IRESU 札幌円山店(イレス サッポロマルヤマテン)

イレスのトリートメントエステのビフォーアフター写真

トリートメントだけでここまでサラサラになるのがIRESUの魅力。

  • 全てのメニューに「ヘアエステ」をサービス
  • 丁寧に頭皮と髪をケアできる
  • 担当のスタイリストさんがマンツーマンで対応

IRESU 札幌円山店の詳細はこちら

IRESUは、全てのメニューに「ヘアエステ」という極上トリートメントがついてくる美容室。「ヘアエステ」には頭皮クレンジング、1人1人の髪の状態に合わせてカスタムするトリートメント、スチーム、保湿など様々な工程が詰まっており、丁寧に頭皮と髪をケアしてくれます。

イレスでカウンセリングを受けている写真

頭皮髪質改善ヘアエステ専門店だからカウンセリングも入念に!納得の仕上がりを手に入れられるはず!

しかも、カラーやパーマの際はまた別のトリートメントがついてきます。こちらは、余計なダメージを髪に与えないようにしたり、薬剤の成分が後々まで残らないようにケアしたり…といった内容。トリートメントというと、メニューとはまた別に頼むものという印象がありますが、IRESUでなら元々セットになっていて、しかもピッタリの成分を選んでもらえるので、ケアをしたい方にとって至れり尽くせりなのです。

また、IRESUにはアシスタントさんがおらず、担当のスタイリストさんがつきっきりで最初から最後まで施術をしてくれるという特徴もあります。「髪のコンディションを良くしていきたいけど、どうしていいかわからない」「じっくり相談できる美容室を探している」そんな方にIRESUは特にオススメです。

店舗情報

サロン名 IRESU 札幌円山店(イレス サッポロマルヤマテン)
住所 北海道札幌市中央区大通西23丁目1番16号グリーンパーク23
電話番号 011-699-5252
トリートメント価格 ¥16,500~

IRESU 札幌円山店の詳細はこちら

【大通】bico hibi(ビコ ヒビ)

ロングヘアの女性の美容室でのビフォーアフタ写真

美容業界注目の最新トリートメントをいち早く試せるのはbico hibiだけ!

  • 「BYKARTE(バイカルテ)」導入店
  • 高い髪質改善効果
  • 驚きの手触りとヘルシーなツヤ

bico hibiの詳細はこちら

bico hibi(ビコ ヒビ)では、美容業界最新のシステムトリートメント「BYKARTE(バイカルテ)トリートメント」を全国でもいち早く導入しています。こちらのトリートメントのすごいところは従来のトリートメントではアプローチできなかったダメージを修復できるという点です。

とにかく髪質改善効果が優れているので、深刻なダメージによりカラーやパーマなどの施術ができなくなってしまっていた方も、また施術を受けられるレベルまでの回復が見込めるんだそうです!

フルフラットに倒れるシャンプー台の写真

フルフラットに倒れるシャンプー台で心地のよい施術時間を過ごせます。

仕上がりは、トリートメントにありがちな人工的なツヤと重めな質感とは全く異なる、髪自体が生まれ変わったような驚きの手触りとヘルシーなツヤ!他のトリートメントとは一線を画した感動の質感を実感して頂けると思います。

また、サロンでの仕上がりをお家でも長く楽しんで頂けるよう、BYKARTEのホームケアシリーズもbico hibiにて取り扱っています。今まで、トリートメントで思ったような効果が得られなかった方にも自信をもっておすすめできるので、ぜひ一度お試しくださいね!

▼最新トリートメントBYKARTEの特集記事はこちら

店舗情報

サロン名 bico hibi(ビコ ヒビ)
住所 北海道札幌市中央区南1条西3丁目エムズサッポロビル4F
電話番号 011-252-7387
トリートメント価格 ¥4,400〜

bico hibiの詳細はこちら

【新札幌】neu美容室(ノイビヨウシツ)

ノイの店内写真

髪と頭皮の健康を第一に考えるneu。店内では定期的な消毒を行っており衛生面でも安心です。

  • 幅広いトリートメントメニューを取扱い
  • 美しい髪を保てる低ダメージな施術が人気

neu美容室の詳細はこちら

neu美容室ではクイックトリートメントから3ステップのしっかりしたものまで様々なトリートメントを取り揃えています。中にはハーブの力でトリートメントを行う製品もあるのですが、こちらは実はカラー剤のシリーズのうちの1つとして発売されており、染まらず、ジアミン等も含まれておらず栄養だけを髪に与えてくれます。セージやベルガモットの香りで優しく栄養補給でき、髪とお肌に優しいメニューです。

sapporo-treat-のい美容室のトリートメントイメージ

トリートメントも評判ですが、ダメージを未然に防ぐ施術で人気を集めています。

ただ、そもそもneu美容室ではトリートメントをせずとも美しい髪を保てるような施術を心がけています。これまでの施術や日々の物理的なダメージで傷んでしまった場合はもちろん対処してもらえますが、今後余計なダメージを与えないよう、カラーやパーマといった薬剤施術からneu美容室でオーダーされることをオススメします。

店舗情報

サロン名 neu美容室(ノイビヨウシツ)
住所 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目サンピアザ3F
電話番号 011-890-2355
トリートメント価格 ¥1,320〜

neu美容室の詳細はこちら

【円山】P L A N E T (プラネット)

treat-プラネットのトリートメントイメージ

傷んでからではなく、傷む前に行う「予防」のためのトリートメント。

  • 髪を傷める施術の際、予防的に行うトリートメントを推奨
  • お客様の7〜8割がトリートメントをオーダー

P L A N E Tの詳細はこちら

トリートメントというと、傷んだ髪に使用してサラサラになる…というイメージがありますが、PLANETの場合はカラーやパーマなど髪を傷める直接の原因となる施術の際に、予防的に行うトリートメントを推奨しています。傷んでからではなく施術と同時進行でトリートメントを行うことで、ダメージを最小限に抑え、内部補修をし、髪自体の強度を高めるのだそうです。

treat-プラネットのトリートメントイメージ2

お客様の7〜8割がトリートメントをオーダーするという高比率。

例えば、パーマの場合なら事前にトリートメントでたんぱく質を補っておくことでしっかりとしたカールが表現され、取れにくくなります。カラーの場合はツヤ感や色味が出やすくなり、色持ちも向上。する、しないで直後の質感から数ヶ月後のスタイルチェンジの幅に違いが出てくるため、なんとお客様の7〜8割がトリートメントをオーダーされるのだそうです。

髪の毛は、一度傷んでしまうと自然回復することはありません。傷んでから行うトリートメントも確かに手触りなどは良くなるのですが、効果が切れるとダメージ毛に戻ってしまいます。ダメージを未然に防ぐというPLANETの考え方は理にかなっており、支持される理由なのだと感じました。髪を大事にしたい方にPLANETのトリートメントはピッタリだと思います。

店舗情報

サロン名 P L A N E T(プラネット)
住所 札幌市中央区大通西23丁目2-20サンシャイン円山2F
電話番号 011-622-5909
トリートメント価格 ¥3,300〜

P L A N E Tの詳細はこちら

おわりに

人気の美容室とその取り組みを厳選紹介してきましたが、気になる美容室は見つかりましたか?ベストサロンレポートではこれ以外にも様々なジャンルのおすすめ美容室をご紹介しています。ぜひ、通える距離のあなたにピッタリな美容室を見つけてくださいね。

 
 

この記事を読んでいる人に
おすすめの記事

       
札幌で”髪質改善 酸熱トリートメント”がイチオシの美容室MEIKAに取材してみました!

札幌で”髪質改善 酸熱トリートメント”がイチオシの美容室MEIKAに取材してみました!

今回は酸熱トリートメントが人気の札幌の美容室「MEIKA(メイカ)」に酸熱トリートメントの魅力やスコープカウンセリングを加えたこだわりの施術工程など、詳しく聞いてみました!カラーなどの薬剤ダメージや加齢による髪質の変化で悩みを抱えている方や、札幌で酸熱トリートメントができる美容室を探している方必見です!

美容師ガチ推し @札幌
札幌で髪質改善をするならAi WilLで!髪質改善トリートメントについて取材しました!

札幌で髪質改善をするならAi WilLで!髪質改善トリートメントについて取材しました!

今注目を集めている「髪質改善トリートメント」。今回、圧倒的な技術を誇る札幌のAiwill(アイウィル)に、髪のお悩みに合った髪質改善トリートメントについてお話を伺いました!美髪を目指すために、どんなトリートメントを選べば良いのか迷われている方必見です!

美容師ガチ推し @札幌
札幌で「ReKERA(リケラ)」が人気のサロン”Lamp light”に取材してみました!

札幌で「ReKERA(リケラ)」が人気のサロン”Lamp light”に取材してみました!

「髪が蘇る!」と今、業界でも話題沸騰中の”ReKERA(リケラ)”。今回は札幌でリケラを取り扱っている希少なサロン「Lamp light」にその魅力について取材しました。髪質を改善仕組みから効果を持続させるホームケアまで!実際のビフォーアフター写真を交えながらどこよりも詳しく解説していきます!

美容師ガチ推し @札幌
札幌で”髪質改善 酸熱トリートメント”がイチオシの美容室MEIKAに取材してみました!

札幌で”髪質改善 酸熱トリートメント”がイチオシの美容室MEIKAに取材してみました!

今回は酸熱トリートメントが人気の札幌の美容室「MEIKA(メイカ)」に酸熱トリートメントの魅力やスコープカウンセリングを加えたこだわりの施術工程など、詳しく聞いてみました!カラーなどの薬剤ダメージや加齢による髪質の変化で悩みを抱えている方や、札幌で酸熱トリートメントができる美容室を探している方必見です!

美容師ガチ推し @札幌
札幌で髪質改善をするならAi WilLで!髪質改善トリートメントについて取材しました!

札幌で髪質改善をするならAi WilLで!髪質改善トリートメントについて取材しました!

今注目を集めている「髪質改善トリートメント」。今回、圧倒的な技術を誇る札幌のAiwill(アイウィル)に、髪のお悩みに合った髪質改善トリートメントについてお話を伺いました!美髪を目指すために、どんなトリートメントを選べば良いのか迷われている方必見です!

美容師ガチ推し @札幌
札幌で「ReKERA(リケラ)」が人気のサロン”Lamp light”に取材してみました!

札幌で「ReKERA(リケラ)」が人気のサロン”Lamp light”に取材してみました!

「髪が蘇る!」と今、業界でも話題沸騰中の”ReKERA(リケラ)”。今回は札幌でリケラを取り扱っている希少なサロン「Lamp light」にその魅力について取材しました。髪質を改善仕組みから効果を持続させるホームケアまで!実際のビフォーアフター写真を交えながらどこよりも詳しく解説していきます!

美容師ガチ推し @札幌

そのほかの札幌、
おすすめ美容室情報カテゴリの記事はこちら

札幌・大通エリアの人気美容室11サロンをご紹介!

札幌・大通エリアの人気美容室11サロンをご紹介!

札幌・大通エリアのような激戦区は、人気の美容室がたくさん。情報が多すぎて美容室を探すのも一苦労ですよね。結局、値段で比較してしまったりしますが、中身までしっかり知ることができれば「ここ!」というお店が見つかるはず。今回は札幌・大通エリアの中でも特に人気な美容室を厳選してご紹介します!

おすすめ美容室情報 @札幌
【完全取材】札幌でボブが得意な美容室18軒!

【完全取材】札幌でボブが得意な美容室18軒!

今回は札幌で理想のボブスタイルを叶えてくれる美容室をご紹介したいと思います。ボブはどんな方にも馴染みやすい万能スタイルで、「日本人に一番合う髪型」だと言われることが多いです。その理由は、平面的な日本人の顔に程よく凹凸をつけたり、ハチや絶壁といったコンプレックスを隠してくれるということ。そんな便利でオシャレなボブに、札幌で出会いませんか?

おすすめ美容室情報 @札幌
【完全取材】メンズにおすすめな札幌の美容室14選!

【完全取材】メンズにおすすめな札幌の美容室14選!

美容室を紹介するサイトを見てみても、女性向けサロンが中心であることがほとんど。男性にとっての美容室探しは難航するものですよね。今回、ベストサロンレポート札幌ではメンズの方が通いやすいおすすめ美容室をピックアップ。札幌で美容室探しをしているあなたにピッタリのサロンをご紹介します!

おすすめ美容室情報 @札幌
【完全取材】札幌で縮毛矯正が上手な美容室15軒!

【完全取材】札幌で縮毛矯正が上手な美容室15軒!

まとまりにくい頑固な髪のクセ。札幌には、そんなお悩みをスッキリさせてくれる縮毛矯正の上手な美容室があるんですよ。湿気の多い日のスタイリングで途方に暮れてしまった経験はありませんか?セルフケアではどうにもならないクセ毛なら、美容室でお願いする他ありませんよね。今回は長年の取材結果から分かった、本当に上質な縮毛矯正を提供する美容室をお届けします。

おすすめ美容室情報 @札幌
【完全取材】カラーがおすすめな札幌の美容室17軒!

【完全取材】カラーがおすすめな札幌の美容室17軒!

今や美容室の人気メニューといえばカット+カラー。その傾向は札幌でも同様です。しかし、どのサロンでも行っているだけあって、札幌で「カラーが上手い」美容室を探すのは至難の技。この記事では美容室への取材を1,000軒近く行ってきたライターがおすすめ美容室17軒を取材しました!

おすすめ美容室情報 @札幌
【完全取材】ジアミンアレルギー対策を行う札幌の美容室でその方法を聞いてきました!

【完全取材】ジアミンアレルギー対策を行う札幌の美容室でその方法を聞いてきました!

カラーで頭皮が荒れてしまうジアミンアレルギー。お悩みの方も多いのではないでしょうか。札幌にはそんな方にオススメなジアミンアレルギーに詳しい美容室があるんですよ。一度発症してしまうと、ことあるごとに悩まされるのがアレルギーのイヤなところ。できればそんな心配はしたくないですよね。どうすれば発症を防げるのか、様々な美容室でお話を伺ってきました。

おすすめ美容室情報 @札幌
札幌でオーガニックな施術が体験できる美容室11選!

札幌でオーガニックな施術が体験できる美容室11選!

最近では、カラーやパーマをするならオーガニックで体に優しいものがいい!という方が多いと思います。札幌には、そんな方にオススメなこだわりのオーガニック認証アイテムを取り入れている美容室がたくさんあるんですよ。今回は、その中でも厳選した11軒の美容室をご紹介したいと思います。

おすすめ美容室情報 @札幌
着付けをお任せしたい札幌の美容室10選!

着付けをお任せしたい札幌の美容室10選!

なかなか手が出ない着物も、着付けをしてくれる方がいると随分ハードルが下がります。最近ではレンタルのサービスなどもあるので、イベントごとの際に美容室に持ち込んでヘアセットと合わせてお願いするのもオススメ。今回は札幌で着付けをお願いするならここ!という美容室をご紹介します。

おすすめ美容室情報 @札幌
【完全取材】札幌のカットが上手い美容室20軒!

【完全取材】札幌のカットが上手い美容室20軒!

札幌市内でカットが本当に上手い美容室とは、どこなのでしょうか?3,346件もの美容室が軒を連ねる札幌市(※1)では、身近で行きつけを探すのも至難の業ですよね。そこで、今回はベストサロンレポートのレポーターが厳選&直接取材した札幌の「カットが上手い」美容室をご紹介します!ぜひ次の美容室選びの参考にしてくださいね。

おすすめ美容室情報 @札幌
札幌・大通エリアの人気美容室11サロンをご紹介!

札幌・大通エリアの人気美容室11サロンをご紹介!

札幌・大通エリアのような激戦区は、人気の美容室がたくさん。情報が多すぎて美容室を探すのも一苦労ですよね。結局、値段で比較してしまったりしますが、中身までしっかり知ることができれば「ここ!」というお店が見つかるはず。今回は札幌・大通エリアの中でも特に人気な美容室を厳選してご紹介します!

おすすめ美容室情報 @札幌
【完全取材】札幌でボブが得意な美容室18軒!

【完全取材】札幌でボブが得意な美容室18軒!

今回は札幌で理想のボブスタイルを叶えてくれる美容室をご紹介したいと思います。ボブはどんな方にも馴染みやすい万能スタイルで、「日本人に一番合う髪型」だと言われることが多いです。その理由は、平面的な日本人の顔に程よく凹凸をつけたり、ハチや絶壁といったコンプレックスを隠してくれるということ。そんな便利でオシャレなボブに、札幌で出会いませんか?

おすすめ美容室情報 @札幌
【完全取材】メンズにおすすめな札幌の美容室14選!

【完全取材】メンズにおすすめな札幌の美容室14選!

美容室を紹介するサイトを見てみても、女性向けサロンが中心であることがほとんど。男性にとっての美容室探しは難航するものですよね。今回、ベストサロンレポート札幌ではメンズの方が通いやすいおすすめ美容室をピックアップ。札幌で美容室探しをしているあなたにピッタリのサロンをご紹介します!

おすすめ美容室情報 @札幌
【完全取材】札幌で縮毛矯正が上手な美容室15軒!

【完全取材】札幌で縮毛矯正が上手な美容室15軒!

まとまりにくい頑固な髪のクセ。札幌には、そんなお悩みをスッキリさせてくれる縮毛矯正の上手な美容室があるんですよ。湿気の多い日のスタイリングで途方に暮れてしまった経験はありませんか?セルフケアではどうにもならないクセ毛なら、美容室でお願いする他ありませんよね。今回は長年の取材結果から分かった、本当に上質な縮毛矯正を提供する美容室をお届けします。

おすすめ美容室情報 @札幌
【完全取材】カラーがおすすめな札幌の美容室17軒!

【完全取材】カラーがおすすめな札幌の美容室17軒!

今や美容室の人気メニューといえばカット+カラー。その傾向は札幌でも同様です。しかし、どのサロンでも行っているだけあって、札幌で「カラーが上手い」美容室を探すのは至難の技。この記事では美容室への取材を1,000軒近く行ってきたライターがおすすめ美容室17軒を取材しました!

おすすめ美容室情報 @札幌
【完全取材】ジアミンアレルギー対策を行う札幌の美容室でその方法を聞いてきました!

【完全取材】ジアミンアレルギー対策を行う札幌の美容室でその方法を聞いてきました!

カラーで頭皮が荒れてしまうジアミンアレルギー。お悩みの方も多いのではないでしょうか。札幌にはそんな方にオススメなジアミンアレルギーに詳しい美容室があるんですよ。一度発症してしまうと、ことあるごとに悩まされるのがアレルギーのイヤなところ。できればそんな心配はしたくないですよね。どうすれば発症を防げるのか、様々な美容室でお話を伺ってきました。

おすすめ美容室情報 @札幌
札幌でオーガニックな施術が体験できる美容室11選!

札幌でオーガニックな施術が体験できる美容室11選!

最近では、カラーやパーマをするならオーガニックで体に優しいものがいい!という方が多いと思います。札幌には、そんな方にオススメなこだわりのオーガニック認証アイテムを取り入れている美容室がたくさんあるんですよ。今回は、その中でも厳選した11軒の美容室をご紹介したいと思います。

おすすめ美容室情報 @札幌
着付けをお任せしたい札幌の美容室10選!

着付けをお任せしたい札幌の美容室10選!

なかなか手が出ない着物も、着付けをしてくれる方がいると随分ハードルが下がります。最近ではレンタルのサービスなどもあるので、イベントごとの際に美容室に持ち込んでヘアセットと合わせてお願いするのもオススメ。今回は札幌で着付けをお願いするならここ!という美容室をご紹介します。

おすすめ美容室情報 @札幌
【完全取材】札幌のカットが上手い美容室20軒!

【完全取材】札幌のカットが上手い美容室20軒!

札幌市内でカットが本当に上手い美容室とは、どこなのでしょうか?3,346件もの美容室が軒を連ねる札幌市(※1)では、身近で行きつけを探すのも至難の業ですよね。そこで、今回はベストサロンレポートのレポーターが厳選&直接取材した札幌の「カットが上手い」美容室をご紹介します!ぜひ次の美容室選びの参考にしてくださいね。

おすすめ美容室情報 @札幌
BSR PRESS一覧へ
pageTop