【完全取材】札幌でトリートメントがおすすめの美容室20軒を徹底紹介!
トリートメントのオーダー率は年々上昇しています。この記事では、札幌でトリートメントがおすすめな美容室を美容専門ライターが徹底取材!500軒以上の美容室への取材を行ったライターがサロン独自のこだわりをみっちりレポートしているので、きっとあなたの髪質に合った施術を行う一軒が見つかるでしょう。

掲載美容室早見表
スタイル | 店名 | エリア | 席数 | スタイリスト数 | トリートメント価格 |
![]() | P L A N E T | 円山 | 2席 | 男性1名 | ¥3,300〜 |
![]() | ヘアーサロン ベアーズ・2 南郷7丁目店 | 南郷7丁目 | 5席 | 男性1名 女性2名 | ¥2,200~ |
![]() | bico | 札幌駅 | 12席 | 男性2名 女性7名 | ¥4,400〜 |
![]() | ブルーヘアー | 琴似 | 6席 | 要確認 | 要問合せ |
![]() | Ai WilL | 大通 | 11席 | 男性5名 女性2名 | ¥4,400~ |
![]() | GULGUL 札幌大通 | 大通 | 3席 | 男性1名 女性4名 | ¥1,100~ |
![]() | BURROW | 大通 | 10席 | 男性2名 女性2名 | ¥3,300~ |
![]() | ヘアーサロン ベアーズ・1 二十四軒店 | 二十四軒 | 4席 | 男性1名 女性4名 | ¥2,200~ |
![]() | SEAM | 大通 | 15席 | 男性5名 女性9名 | ¥3,300〜 |
![]() | neu美容室 | 新札幌 | 12席 | 要確認 | ¥1,320〜 |
![]() | Glad Room | 大通 | 5席 | 要確認 | ¥1,650〜 |
![]() | Addもんでん | 大通 | 5席 | 男性2名 | ¥1,650〜 |
![]() | HAIR MAKE HEART-SHAPED BOX | 環状通東 | 6席 | 男性1名 女性2名 | ¥7,700〜 |
![]() | hair axis | 円山 | 要確認 | 要確認 | ¥4,950 |
![]() | MEIKA | 大通 | 13席 | 男性5名 女性1名 | ¥3,300〜 |
![]() | Hair shop moon gray | 琴似 | 4席 | 男性1名 | 要問合せ |
![]() | bico hibi | 大通 | 13席 | 男性2名 女性6名 | ¥4,400〜 |
![]() | Salon NINE. Private | 札幌駅 | 2席 | 男性1名 | 要問合せ |
![]() | Lamp light | 創成川イースト | 10席 | 男性2名 女性6名 | ¥4,300〜 |
![]() | イトシテ | 大通 | 10席 | 男性2名 女性2名 | ¥3,300~ |
札幌でも人気上昇中!栄養たっぷりトリートメント

お店によってさまざまなトリートメントメニューをご用意!写真は P L A N E T のお客様スタイルより
美容室でのトリートメントといえば、自宅ではなかなかできない専門的な髪のケアを行ってくれるという印象があります。まずはオーダー比率の推移を表にまとめてみましたのでご覧ください。
トリートメントとカラーのオーダー比率の推移(全国) トリートメント(%) カラー(%) 2015年上期 29.2 46.2 2016年上期 31.9 45.3 2017年上期 35.8 47.8 2018年上期 36.7 49.7 2019年上期 37.2 50.8 ※データは(株)リクルートライフスタイル ホットペッパービューティーアカデミー調べ(2019年上期 ヘアサロン編)を元に当社が独自に作成。2020年3月参照。
全国での数字ですが、2015年に29.2%だったトリートメント比率は、2019年には37.2%まで上昇しています。伸び率は何と8%。こうした背景には、ブリーチを使ったデザインカラーの人気上昇などが考えられます。カラー自体は2015年時点ですでに人気メニューですが、2019年までに4.6%上昇しています。
ただ、デザイン性の高いヘアスタイルは魅力的ですが、カラー剤に含まれるアルカリや過酸化水素によって大なり小なり髪にダメージが起こってしまいます。髪は一度傷んでしまうと自分の力で回復することはできませんが、トリートメントによって栄養を補うことならできます。
また、最近ではデザインカラーやパーマをする際に、同時に施術を行うことでダメージを軽減させることを目的としたトリートメントもメニュー化されてきています。つまり、「ダメージ補修」と「ダメージ予防」という2種類のアプローチが可能ということです。
今回は札幌のトリートメントが人気な美容室1軒1軒に取材を行い、お店ごとのこだわりをお聞きしてきました!どんな想いでどんなトリートメントを導入されているのか、ぜひお読み頂ければと思います。まずは、札幌の女性とトリートメントの関わりについてお伝えします!
※トリートメントによって栄養を入れても、髪が「回復」するというわけではありません。ただ、トリートメントの効果が髪に残っている間はダメージを受けていないかのようななめらかな質感を感じられます。
札幌の女性にオススメのトリートメントって?

北海道において快晴の日はとても貴重。写真は hair axis の店内写真。
全国的の中でも「美人が多い」と表現されることの多い北海道。どういうことかというと、全国的に見て女性の比率が高い(女性を100%とした場合、男性は88%しかいない)こと、曇りや雪で日照時間が短いことがそう言われる理由のようです。
実際に北海道の気象データを調べてみました。
北海道の気象情報(2017年) 日照時間 1,820時間 快晴日数 12日 雪日数 130日 ※総務省統計局 社会生活統計指標-都道府県の指標-2019より最新2017年データを元に当社が独自に作成。平成31年5月30日参照
日照時間は47都道府県中37位、快晴日数は40位、雪日数は(調べるまでもありませんが)全国1位でした!
つまり女性が多いので目に止まりやすく、他の都道府県に比べて日光を浴びる時間が少ないため色白が多い…ということのようです。もちろん、生活スタイルや持っているメラニン色素は人それぞれですが、そんな札幌美人をより美しく見せてくれる、トリートメントがキモとなるスタイルをいくつかご紹介します。
王道ストレート×ロングヘアを活かすトリートメント

写真は Lamp light のスタイルより
トリートメントが映えるスタイルとしてまず思いつくのがストレート×ロングヘア。キューティクルが整い、動く度に天使の輪がきらきらと形を変えるストレートヘアはとても魅力的です。ただ、まっすぐな髪だからこそパサつきやうねりのある毛があると目立つもの。美容室のシステムトリートメントを利用しつつ、自宅で洗い流さないトリートメントを併用してキープするのがオススメです。
カラーしない派の方にも!地毛をさらに美しく魅せるトリートメント

写真は Addもんでん のスタイルより
データ(※1)で見ると全国平均よりも年間のカラー比率が低い(※2)札幌市。(札幌市:¥18,378 全国¥18,949)しかしながらパーマ代は札幌市¥3,224 全国¥3,178とわずかに全国平均を上回っているので、もしかすると「カラーはしてないけどパーマは欠かせない」「カラーもパーマもしてない」という方が身近にもいるかもしれませんね。
ただ、髪の毛にはドライヤーやコテなど日常的なダメージも蓄積しています。地毛派の方も一度美容室でトリートメントをしてみると、その仕上がりに驚くこと間違いなし。美しくツヤのある黒髪はとっても魅力的ですよ!
ショートヘアにはトリートメントなんていらないよね?とお考えのあなたに

写真は bico のスタイルより
ロングヘアに比べ、美容室への来店比率が高いショートヘアの方。短いスパンで毛先をカットしているので、カラーやパーマを併用していなければトリートメントとは無縁かもしれません。しかしながら、あえてトリートメントを行うことで地毛にはないツヤ感、透明感をプラスすることができます。儚げな魅力すらああるサラツヤのショートヘアは、同性でも思わず触れたくなってしまうほど。女性らしさを演出できる隠れた武器となるでしょう。
それでは、次項からいよいよ札幌でトリートメントが人気の美容室を徹底紹介していきます!
トリートメントの価格は、カラー専用などではなくシステムトリートメントの最低価格(クイックトリートメント含む)としています。また2019年5月時点での価格であり、店舗によって税抜・税込の違いもあるのであくまで参考価格として捉えて頂けると幸いです。
※1 総務省統計局ホームページより家計調査(品目分類)第11表 都市階級・地方・都道府県庁所在市別1世帯当たり年間の品目別支出金額(総世帯)2019年5月30日参照
※2 カラー施術を含む「その他の理美容代」のデータです。
【円山】P L A N E T (プラネット)

傷んでからではなく、傷む前に行う「予防」のためのトリートメント。
- 髪を傷める施術の際、予防的に行うトリートメントを推奨
- お客様の7〜8割がトリートメントをオーダー
トリートメントというと、傷んだ髪に使用してサラサラになる…というイメージがありますが、PLANETの場合はカラーやパーマなど髪を傷める直接の原因となる施術の際に、予防的に行うトリートメントを推奨しています。傷んでからではなく施術と同時進行でトリートメントを行うことで、ダメージを最小限に抑え、内部補修をし、髪自体の強度を高めるのだそうです。

お客様の7〜8割がトリートメントをオーダーするという高比率。
例えば、パーマの場合なら事前にトリートメントでたんぱく質を補っておくことでしっかりとしたカールが表現され、取れにくくなります。カラーの場合はツヤ感や色味が出やすくなり、色持ちも向上。する、しないで直後の質感から数ヶ月後のスタイルチェンジの幅に違いが出てくるため、なんとお客様の7〜8割がトリートメントをオーダーされるのだそうです。
髪の毛は、一度傷んでしまうと自然回復することはありません。傷んでから行うトリートメントも確かに手触りなどは良くなるのですが、効果が切れるとダメージ毛に戻ってしまいます。ダメージを未然に防ぐというPLANETの考え方は理にかなっており、支持される理由なのだと感じました。髪を大事にしたい方にPLANETのトリートメントはピッタリだと思います。

店舗情報
サロン名 | P L A N E T(プラネット) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区大通西23丁目2-20サンシャイン円山2F |
電話番号 | 011-622-5909 |
トリートメント価格 | ¥3,300〜 |
【南郷7丁目】ヘアーサロン ベアーズ・2 南郷7丁目店(ヘアーサロン ベアーズ ツー)

美容商材のディーラーならではのこだわりの薬剤がそろう。
特許取得の技術を使った髪質改善トリートメント
南郷7丁目駅を出てすぐの場所にある「ヘアーサロン ベアーズ・2 南郷7丁目店」。オーナーさんが美容商材のディーラーとしても活躍していることもあり、厳選されたプロダクトを揃える美容室です。
人気の「髪質改善トリートメント」は、特許取得の技術を導入したメニュー。18種類ものアミノ酸が配合されたトリートメントで毛髪内部・表面で擬似的なケラチンを結合させ、栄養を補修するのが特徴です。
ダメージに悩む方、髪のまとまりの悪さや扱いにくさを感じる方はぜひ試してみてください。
髪質やコンディションに合わせた施術を提案
ケミカルの知識が豊富なベテランが集まるベアーズ2。スタイリストさんは聞き上手な方ばかりで、丁寧なカウンセリングも好評です。
お客様の髪質やコンディションを見極めて施術を行うので、たとえば髪質改善トリートメント希望で来店した方にも、状態によっては縮毛矯正をおすすめすることもあるそう。
お客様の悩みを解決するのに適切な薬剤やメニューを選び、丁寧に説明することを大切にしています。もちろん予算もしっかり聞いてくれるため、気兼ねなく相談してくださいね。

髪の悩みにしっかりと寄り添ってくれるサロン。
ほかのメニューとのセット利用もおすすめ
髪質改善トリートメントは、カラーやパーマなどの薬剤施術とのセット利用も人気です。ダメージによる広がり、パサつきなどを抑え、施術後の髪にツヤ感をもたらします。
このメニューはどの施術にもプラスできるため、サロンに足を運ぶたびに本格ケアをしたい方にもおすすめですよ。
より手軽にヘアケアをしたいなら、2,200円(税込)で追加可能な「極うるトリートメント」を利用してみてはいかがでしょうか。

▼美容ライター・山田
ベアーズ2のスタイリストさんは、全員がキャリア15年以上!ベテラン揃いで、誰が担当になっても安心して相談できます。カウンセリングから仕上げまでマンツーマンで対応してもらえるところも魅力です。
PICKUP STYLIST

店長を務める鈴木さんは、毛髪や薬剤に関する豊富な知識を持つ頼れるスタイリストです。メニュー選びについても親身にアドバイスしてもらえるので、髪質改善トリートメントと縮毛矯正で迷っている方は鈴木さんに相談を!
店舗情報
サロン名 | ヘアーサロン ベアーズ・2 南郷7丁目店(ヘアーサロン ベアーズ ツー) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市白石区南郷通7南6-17VIP石川1F |
電話番号 | 011-862-0030 |
トリートメント価格 | ¥2,200~ |
【札幌駅】bico(ビコ)

道外のサロンでも取り扱い店があるほど、高品質で低価格な自社開発のトリートメント。
- 薬剤施術の最後にオリジナルトリートメントの無料体験サービス
- 口コミで人気の自社開発製品販売店
- システムトリートメントが豊富
オリジナルのシャンプーやトリートメントを自社で開発しているbicoでは、全ての薬剤施術の最後に、オリジナルトリートメントの無料体験サービスを行っています。ただカラーやパーマをするだけでトリートメントがついてくるため非常にお得なのですが、これは「追加料金を払わなくても、当たり前にヘアケアも体験してほしい」というbicoの想いを反映しています。

業界初『毛髪修復』トリートメントBYKARTEで健康的な髪へ!
bicoのオリジナルトリートメントは、十勝産のビートや白樺エキスといった、北海道産の植物由来成分を使用した保湿力のあるスグレモノ。リピーターさんはもちろん、モデルさんやアナウンサーの方もbicoの開発した製品を愛用するなど、口コミで人気が広まっています。店頭で販売しているので、気に入った方は購入してみては?
また、bicoは「バイカルテ」や「Aujua」などシステムトリートメントが豊富なのも特徴!本格的なトリートメントで美髪へと導いてくれるはずです!

▼美容ライター・片桐
トレンド感のあるヘアスタイルやイメージチェンジなら、bicoで決まり。ツヤ感と透明感が魅力のイルミナカラーも人気です。ダメージが気になる方は、システムトリートメントとセットでオーダーがおすすめ。
PICKUP STYLIST
お客様に合わせた愛され韓国ヘアが得意なsuzuさん。トリートメントを駆使し、収まりのいいヘアを実現してくれます。ガーリーな巻き髪など柔らかなスタイルも得意なので、自分だけの可愛いを追求するならsuzuさんで決まりです!
店舗情報
サロン名 | bico(ビコ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区北3条西3丁目 マルゲンビル4F |
電話番号 | 011-272-7110 |
トリートメント価格 | ¥4,400〜 |
【琴似】ブルーヘアー

カラーに関する悩みはブルーヘアーにおまかせ!
頭皮トラブルに悩む方の心強い味方!
頭皮のトラブルに悩む方に向け、カラーグレス®という施術を提供するブルーヘアー。肌荒れを起こしやすい、薬剤がしみるといった、カラーに関する悩みがあるならぜひ訪れていただきたい美容室です。
ブルーヘアーでは「髪が傷まなければトリートメントは必要ない」という考えから、ダメージの補修を目的としたヘアケアメニューは用意していません。カラーグレス®の工程でさまざまなケア剤を使用し、髪や頭皮のコンディションを整えながら施術を行っています。
施術でさまざまなトリートメントを使用
カラーグレス®では、頭皮のpH(ペーハー)を整えるバランスウォーターや、髪を保護し、タンパク質やアミノ酸を補修するプロテクト剤、毛髪の表面に皮膜を作る潤滑水などのトリートメントを導入しています。
さらに、薬剤の洗い流しにはタンパク質などの栄養を配合したシャンプーを使用。シャンプーのみのワンステップで、頭皮や毛髪をすこやかに保つことができます。
これらのプロダクトはホームケア用としても販売されており、自宅でもサロンクオリティーのお手入れが可能です。

さまざまなトリートメントから一番合うトリートメントを施術。
周囲から褒められる髪を手に入れましょう
ブルーヘアーで施術を受けるお客様からは「周囲から褒められるようになった」という声が多く寄せられています。カラーグレス®の施術部分が髪全体の1/3程度の割合になると、自分でも変化を実感できるようになるそうです。
ショートやボブなどの短めのスタイルの場合は、3ヶ月から半年程度(2〜3回の施術)が目安となります。トリートメント要らずの美髪を目指す方は、カラーグレス®を継続してみてはいかがでしょうか。
大人気店につき、現在の予約受付は【午前10時・午後13時】の2枠となります。直近の日程が埋まっている場合は、1〜2週間後の日程をご提案させていただくことがあります。時間や日程の制約がない方は、直近の空き枠をご案内いたします。
来店できる日程が限られているお客様は、LINEで空き状況をお問い合わせのうえでご検討ください。

▼子育てママ代表・島田
毛染めに特化したサロンであるブルーヘアーでは、セルフカラー用の薬剤も販売しています。「根元が目立ちはじめてきたな…」という時に、自宅で手軽で根元のメンテナンスが可能に◎スタイリストさんが塗り方のコツをしっかり教えてくれるので、不器用な方でも安心です。
【大通】Ai WilL (アイウィル)

髪に必要な成分がしっかり入ったトリートメントのみを使用してくれる安心のサロン!
- 内面・外面両方からの美しさを大切にするサロン
- 傷んだ髪にたんぱく質を補修して髪質を改善するトリートメント
- トリートメントメニューのみを求めて来られるお客様もいる
内面・外面両方からの美しさを大切にするAi WilLでは、髪のダメージに関して出来る限り根本的な解決ができるよう心がけています。トリートメントについても外側のみをコーティングするのではなく、内部補修をしっかり行うことに特化したものを選定。

高いカット技術を誇るAi WilLさん。トリートメントでより艶やかな輝きをプラス。
その中でも特におすすめなのが、「傷んだ髪にたんぱく質を補修して髪質を改善」するトリートメントです。内部にしっかりタンパク質を補って閉じ込めるので、つややかで健やかな髪になるのが特徴。こちらは非常に効果が高く、一度のトリートメントで効果を実感される方もいれば、傷みが強い場合は繰り返すことで元々の健康な髪を取り戻すかのように状態が変化していくそうです。
素材の美しさがデザインに直結するため、根本から良くなるトリートメントのみを扱うAi WilL。トリートメントメニューのみを求めて来られるお客様もいるそうで、その効果の高さがうかがえます。
▼Ai WilLの「髪質改善トリートメント」特集記事はこちら
札幌で髪質改善をするならAi WilLで!髪質改善トリートメントについて取材しました!

▼美容ライター・片桐
似合うヘアスタイルを徹底的に分析して提案してくれるので、イメチェンしたいときにもおすすめです。頭皮やヘアケアメニューも豊富で、取り扱う商材は厳選されたものばかり。アフターフォローも好評なので、気軽にご相談を。
店舗情報
サロン名 | Ai WilL(アイウィル) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西3丁目11-5フェス札幌2F |
電話番号 | 011-222-1571 |
トリートメント価格 | ¥4,400~ |
【大通】GULGUL 札幌大通(グルグル サッポロオオドオリ)

オリジナルプロダクト「Chou Chou(シュシュ)」を展開。
オリジナルトリートメント・シュシュがイチオシ
こだわり満載のトリートメント施術が受けられる美容室をお探しなら、GULGUL(グルグル)札幌大通はいかがでしょうか。オリジナルプロダクト「Chou Chou(シュシュ)」がイチオシで、しっとりしたまとまりやすい髪が手に入ると話題です。
毛髪に栄養を入れながら丁寧に補修するエルカラクトンという成分が含まれているのがシュシュの特徴。ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を保護し、みずみずしいサラサラヘアへと導きます。
シュシュは美容師さん目線で開発された商材で、店頭でも購入OK!洗い流さないタイプのトリートメントなので、お風呂上がりにつけるだけで簡単にお手入れが完結します。サロンレベルのヘアケアを、ぜひ自宅でも体験してみてください。
レブリン酸配合の酸熱トリートメントもおすすめ
やわらかな髪質を手に入れたい方には酸熱トリートメントもおすすめ!施術にはレブリン酸が配合された薬剤を使用します。レブリン酸は、ヘアアイロンの熱を通して毛髪内のタンパク質と結合する性質を持つのが特徴。ハリやコシ、ツヤのあるしなやかな髪へと導きます。
また、髪質やお悩みに応じて3段階や5段階に分けて行うトリートメントも実施。カットやカラーなどと一緒にお願いするとおトクなので、上手に組み合わせましょう!

カットやカラーにトリートメントしてやわらかな髪質に。
プレックス剤が配合されたこだわりの薬剤施術
薬剤にこだわるグルグルでは、そのほかにもプレックス剤が配合された縮毛矯正などに対応。プレックス剤は髪への負担に配慮されており、髪を保護しながらクセを伸ばします。枝毛や切れ毛、パサつきやごわつきなどでお悩みの方には特におすすめですよ。
根元はふんわり、毛先までやわらかなストレートヘアへと導くのがプレックス剤の魅力。また、希望するイメージに合わせてアイロンをかける場所や使い方も変えています。同じ縮毛矯正でも、さまざまなデザインを楽しめることでしょう。

▼美容ライター・片桐
グルグルは、他店で失敗したカットのお直しにも非常に強いことで知られています。カウンセリングにじっくり時間をかけてくれるのもうれしいポイント。納得できる仕上がりを希望する方に訪れてみてほしい美容室です。
PICKUP STYLIST

15年以上のキャリアを持つ稲田さん。東京や千葉のサロンでの美容師経験をいかし、お客様の「きれい」をトリートメントでサポートしてくれます。おだやかかつやさしい雰囲気を持つ方で、相談しやすいのも◎美容全般にもくわしいので、おしゃれを磨きたいあなたの強い味方です。
店舗情報
サロン名 | GULGUL 札幌大通(グルグル サッポロオオドオリ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南三条西5丁目33 エリオ狸小路3階 |
電話番号 | 011-205-0107 |
トリートメント価格 | ¥1,100~ |
【大通】BURROW(バロウ)

初めて来店でも過ごしやすい雰囲気のサロン!
リンゴ幹細胞を取り入れたオリジナルトリートメント
BURROWでは、リンゴ幹細胞トリートメントに8種類の美容液を組み合わせたオリジナルのトリートメントメニューを展開しています。
リンゴ幹細胞トリートメントでは、髪に栄養を蓄積させ、ツヤややわらかさのある質感へと導きます。切れ毛を防げるので、薬剤施術と同日に利用するお客様が多数。ブリーチによる薬剤ダメージ、縮毛矯正の熱ダメージなどがあるお客様に支持されています。
色もちが気になる方にもおすすめ
リンゴ幹細胞トリートメントは、ダメージによるヘアカラーの退色が気になる方におすすめです。
トリートメントに配合されているタンパク質には、カラー剤を付着させる性質があります。ダメージ毛はタンパク質が流出するため髪色が抜けやすいのですが、蓄積型のリンゴ幹細胞トリートメントによって髪に栄養をととどまらせることで、染料を定着させます。

トリートメントでカラーの色もちもアップ!
定期的に通いやすいリーズナブルな価格
BURROWで提供するオリジナルのリンゴ幹細胞トリートメントは、カットやカラーとの同日利用であれば4,950円、トリートメントのみの来店で5,500円。このクオリティのトリートメントとしてはかなりリーズナブルなんです!
トリートメントのみでの来店もできるので、こまめなケアで常に髪を整えたい方にぴったりですよ。
より上質なケアを求める方に向けて、リンゴ幹細胞トリートメントを2ターン施術する上位メニューも用意されています。

▼編集長・松本
バロウでは、美容業界で話題のリンゴ幹細胞トリートメントを定期的に利用しやすい価格で提供しています。ほかには、カラーや縮毛矯正などの薬剤施術と好相性なプレックス剤を使ったケアも定番人気です。
PICKUP STYLIST
髪の悩みに寄り添った、お手入れが簡単なスタイル提案で人気の木村さん。絶妙な抜け感のある今っぽいヘアデザインを提供してもらえます。知識豊富なベテランさんなので、ダメージについても気軽に相談してみてください。
店舗情報
サロン名 | BURROW(バロウ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南3条西2丁目12-2ラスコム32ビル2階 |
電話番号 | 011-522-5337 |
トリートメント価格 | ¥3,300~ |
【二十四軒】ヘアーサロン ベアーズ・1 二十四軒店(ヘアーサロン ベアーズ・ワン)

こだわりのトリートメント剤がそろうサロン。
2種類の髪質改善メニューにディーラーならではのこだわりあり
美容室で使うプロダクトのディーラーでもある笹村健太さんは、強いこだわりを持って自身がオーナーを務める「ヘアーサロン ベアーズ・1 二十四軒店」で使用するアイテムを厳選。豊富な知識や情報から選び抜いた髪質改善メニューは、特許を取得したプロダクトを使う「髪質改善トリートメント」と、低ダメージにこだわった「髪質改善ストレート」の2種類があります。
ブリーチを繰り返したような重度のダメージヘアに悩む方は、18種類のアミノ酸で髪の中に擬似タンパクを結合させる「髪質改善トリートメント」がおすすめ。トレンドのダブルカラーやパーマなど、ダメージを受けやすいメニューとセットで取り入れるのも人気です。
また、より柔らかい質感を残しつつ、しっかりとクセは伸ばしたい方なら「髪質改善ストレート」を試してみてください。熱の力で酸性成分を浸透させるタイプなので、髪を膨潤させる必要がなく、多少のダメージヘアなら施術が可能なのが特徴です。
嬉しいお土産付きのトリートメントメニューが人気
同美容室では、オーナースタイリストの笹村さんがディーラーならではのこだわりを詰め込んだオリジナルケアアイテム「キュアトリ」を使用。トリートメントメニューにもある「キュアトリ」をオーダーすると、自宅でも1.5ヶ月〜2ヶ月程度使える量のホームケアアイテムがお土産で付いてきます。好きなメニューにプラス3000円で追加オーダーができるので、ぜひオーダーしてみてください。
お土産のアイテムは、赤ちゃんでも使えるほどに低刺激で、保湿成分をたっぷり配合したサロンクオリティのプロダクト。次回来店時に、前回お土産でもらった自宅用ケアアイテムが余っていたら、髪質改善トリートメントを選ぶなど、キュアトリと髪質改善トリートメントを交互に選ぶ方も多いそうです。

オリジナルケアアイテム「キュアトリ」もおすすめ。
希望する質感に合わせてプロが選ぶメニューをアドバイス
髪のパサつきやクセには悩んでいるけれど、どのメニューを選べば良いのかわからずに困ったことはありませんか?同美容室ではじっくりとお客様の髪質を観察し、希望の仕上がりと合わせてベストな髪質改善メニューをアドバイスしてくれます。
髪質改善メニューを予定していたら、髪の状態によっては縮毛矯正をおすすめされる場合もありますが、予算感までしっかりと話を聞いてくれるので、安心して相談できるのも魅力です。仕上がりの質感は柔らかいものからしっかりとクセが伸びるものまで多数あり、希望に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

▼美容ライター・山田
「若い頃に比べてクセが強くなってきた」「髪のパサつきがひどくなる一方」など、年を重ねるごとに髪の悩みは増えていきます。そんな一人ひとりが抱える“今”の状況に寄り添って相談に乗ってくれる、長く通いたくなる美容室です。
PICKUP STYLIST

健康志向の生活が趣味というオーナースタイリストの笹村さん。美容室向け向け商材のディーラーもしており、お客様に使うプロダクトは低ダメージのものばかりにこだわって厳選しています。豊富な知識をもとに、お客様の髪質に合わせてより最適な薬剤を提案してくれますよ。
店舗情報
サロン名 | ヘアーサロン ベアーズ・1 二十四軒店(ヘアーサロン ベアーズ・ワン) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市西区二十四軒二条4丁目7-17二十四軒中央メディカルプラザビル2F |
電話番号 | 011-614-7644 |
トリートメント価格 | ¥2,200~ |
【大通】SEAM(シーム)

うるうる、ツヤツヤの上質な質感へ。
- 全国的にも取扱いが少ない最新トリートメントをいち早く導入
- 3000万通りの組み合わせからAIがぴったりなものを提案
- ヘアケアに強いスタイリスト在籍
SEAMでイチオシなのが、BYKARTE(バイカルテ)とSystem Professional(システムプロフェッショナル)。どちらも最先端であり、限られた美容室しか取り扱えないプレミアムなトリートメントです。
特に、システムプロフェッショナルは系列サロンの中でも取り扱いがあるのはSEAMだけ。こちらのトリートメントはiPadを使った詳細なカウンセリングで、AIがあなたにぴったりのサロントリートメントとホームケアの提案をしてくれるのが特徴。
驚くことに、その組み合わせは3000万通りあるんだそう!完全フルオーダーメイドだからこそ叶う質感は感動的です。

最先端のトリートメントで美しい髪へ!
SEAMにはヘアケアに強い方、知識や経験が豊富な方が在籍しています。初回から指名される方がほとんどという美容室なので、気になるスタイリストさんがいればぜひお気軽に指名予約してみることをオススメします。

▼美容ライター・片桐
系列店舗から選ばれたトップスタイリストが集結し、それぞれ得意分野の技術を提供しているので、自分に合いそうな方を探してみてください!話題のトリートメント施術やホームケアのアドバイスなど、ヘアケアに関する充実したサービスも好評です。
店舗情報
サロン名 | SEAM(シーム) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西3-15-2 ビームスビル |
電話番号 | 011-218-7930 |
トリートメント価格 | ¥3,300〜 |
【新札幌】neu美容室(ノイビヨウシツ)

髪と頭皮の健康を第一に考えるneu。店内では定期的な消毒を行っており衛生面でも安心です。
- 幅広いトリートメントメニューを取扱い
- 美しい髪を保てる低ダメージな施術が人気
neu美容室ではクイックトリートメントから3ステップのしっかりしたものまで様々なトリートメントを取り揃えています。中にはハーブの力でトリートメントを行う製品もあるのですが、こちらは実はカラー剤のシリーズのうちの1つとして発売されており、染まらず、ジアミン等も含まれておらず栄養だけを髪に与えてくれます。セージやベルガモットの香りで優しく栄養補給でき、髪とお肌に優しいメニューです。

トリートメントも評判ですが、ダメージを未然に防ぐ施術で人気を集めています。
ただ、そもそもneu美容室ではトリートメントをせずとも美しい髪を保てるような施術を心がけています。これまでの施術や日々の物理的なダメージで傷んでしまった場合はもちろん対処してもらえますが、今後余計なダメージを与えないよう、カラーやパーマといった薬剤施術からneu美容室でオーダーされることをオススメします。

▼美容ライター・片桐
40年以上の歴史がある地域密着型サロンで、比較的高い年齢層の方から厚い支持を得ています。店内はバリアフリー化されており、過ごしやすい工夫が行き届いているところも好評です。髪の状態に合わせた施術が強みなので、傷みが気になる方にも◎
店舗情報
サロン名 | neu美容室(ノイビヨウシツ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目サンピアザ3F |
電話番号 | 011-890-2355 |
トリートメント価格 | ¥1,320〜 |
【大通】Glad Room (グラットルーム)

トレンドに敏感なあなたにおすすめのサロン!!
- 「本当に良いもの」だけを取扱い
- 薬剤が一番浸透する方法で対応
- 髪のダメージレベルにあわせたトリートメント
常に新しいものや良いものにアンテナを張るGlad Room。髪型やカラーリングだけでなく髪の質感にもトレンドがあるため、「時流に合い、なおかつ費用対効果がよく、お客様にもしっかり実感して頂けるもの」という基準を設けて新しい製品をチェックしています。ただ、中には10年以上メニューに残り続けるものもあるそうで、根強いファンの方がついているのだそう。昔からのものも新しいものも分け隔てなく、「本当に良いもの」だけを取り扱うという姿勢は一貫しています。

新しい商材を常にチェックしつつ、本当に良いトリートメントだけをメニュー化されています。
施術では、コーミングするのか、揉み込むのか、叩いて入れるのかなどどうやったら薬剤が一番浸透するかを考えて行ってくれるため、効果も持ちも非常に良いそうです。
Glad Roomのトリートメントは数が豊富なのですが、メニューは髪のダメージレベル(1〜5まで)で表現されているため選びやすくなっています。わからない場合はスタッフの方に相談してみましょう。また、ポイントカードの特典でトリートメントを試せるので、普段は選ばないものや新しいものにお得にトライすることができます。通うにつれ自分に合ったトリートメントを知ることができるので、ぜひ2回目以降のご来店でもポイントカードはお忘れなく♪

▼美容ライター・片桐
高いスキルと豊富な実績を持つスタイリストさんだけが在籍する安心のサロン。トレンドに左右されない、厳選されたトリートメントメニューも人気です。カウンセリング力に定評のあるので、気軽にヘアケアのご相談を。
店舗情報
サロン名 | Glad Room(グラットルーム) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西2丁目4-1 第五藤井ビル5階 |
電話番号 | 011-219-6901 |
トリートメント価格 | ¥1,650〜 |
【大通】Addもんでん(アド モンデン)

イチオシのオリジナルトリートメントでサラサラの美髪に!
- 組み合わせが100通り以上のオリジナルトリートメント
- 髪質や悩み別に徹底した個別対応が可能
- 仕上がりはもちろん、持ちも非常に良いと話題
美髪にこだわるAddもんでんでは、TOKIO、ハホニコなどの有名メーカーのトリートメントや、自然由来の力で髪を補修する和漢トリートメントなどをラインナップ。いずれも一度の施術で最大の効果が出るよう工夫を行っており、例えばTOKIOに関してはメーカーが認定したディプロマを取得するなど、薬剤を知り尽くしているのがAddもんでんの特徴です。
▼Addもんでんのトリートメント体験レポートはこちら
【体験記】札幌でTOKIOトリートメントが評判の美容室Addもんでんへ行ってみました!
ただ、今回オススメしたいのは「この中のどれか」ではありません。Addもんでんではこれらのトリートメントを組み合わせて徹底的にパーソナルに対応させたオリジナルのトリートメントをメニュー化しており、これがオススメなのです!施術を受けた方は口を揃えて「私にピッタリだった!」とおっしゃるほど効果は高く、全体の約50%のお客様がオーダーする人気メニューとなっています。

100通り以上の組み合わせで、あなたの悩みをしっかり解決してくれます。
このオリジナルトリートメントでは、メーカーをまたいでたくさんの薬の中からその方の髪に合ったものを調合するので、組み合わせは100通り以上。
しかも、「紫外線によるダメージ」「暖房によるパサつき」などその時の季節にも合わせるので、同じお客様でも行くたびにその中身は違ってきます。このような徹底した個別対応ができるのは、常にトリートメントを研究し続けるもんでんだからこそ。仕上がりはもちろん、持ちも非常に良いので、ダメージが気になっている方にぜひお試し頂きたいと思います!

▼美容ライター・片桐
自然体な接客なので相談しやすく、理想のヘアスタイルが叶うサロンです。くせ毛やダメージだけでなく、エイジング毛や白髪など、悩みがあれば気軽に伝えてみてください。美髪を目指すあなたの心強いパートナーになってくれるでしょう。
店舗情報
サロン名 | Addもんでん(アド モンデン) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南3条西2丁目7-2 KT3条ビル 1F |
電話番号 | 011-200-9295 |
トリートメント価格 | ¥1,650〜 |
【環状通東】HAIR MAKE HEART-SHAPED BOX (ハートシェイプドボックス)

1人1人に合わせて調合したトリートメントだから仕上がりに満足!!
- リトル・サイエンティスト社のトリートメントシリーズ取扱店
- 1人1人完全にオリジナルのトリートメントを作成
- 健康毛のような輝きを取り戻すことが可能
HAIR MAKE HEART-SHAPED BOXの取材レポート
HEART-SHAPED BOXでは、10種類以上の薬剤から必要なものを組み合わせて使用する”リトル・サイエンティスト”社のトリートメントシリーズをラインナップ。例えば”髪の毛の強度増加””ケラチン””セラミド”といった髪に必要な栄養素を必要な分だけ調合して1人1人完全にオリジナルのトリートメントを作り上げてくれます。

簗取オーナーは県内外でトリートメント講師として活躍
インタビュー中驚いたのは薬剤の1つである”コレステロール”。体内で”悪玉化”するというイメージがつい先行してしまいますが、髪を構成する”脂質”として非常に大事なものだそうです。他のメーカーではなかなかコレステロールを補うことは難しいそうですが、組み合わせて使用することにより髪のパサつきが気になる方も「健康毛のような輝きを取り戻せた」と評判が集まっています。
使用する種類も分量も美容師さんの裁量に任されるため難易度の高いトリートメントですが、HEART-SHAPED BOXではスタッフさん全員がメーカー直々に練習を重ねているため、ピッタリの選定をしてくれるはず。ぜひ試してみて頂きたい効果重視のトリートメントです。

▼美容ライター・片桐
完全オーダーメイドのトリートメントによるヘアケアはもちろん、頭皮ケアメニューのクリームバスヘッドスパも人気です。高いリピート率を誇る認定スパニストによる施術で、贅沢なリラックスタイムをお楽しみください。
店舗情報
サロン名 | HAIR MAKE HEART-SHAPED BOX(ハートシェイプドボックス) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市東区北15条東13‐1‐22 |
電話番号 | 011-299-7801 |
トリートメント価格 | ¥7,700〜 |
【円山】hair axis(ヘアアクシス)

お客様一人一人に合ったトリートメントを使用!
話題のトリートメント「BYKARTE(バイカルテ)」導入店
2022年1月に店舗を移転し、広々とした空間で施術を行うAXIS。イチオシのトリートメントは、まだ取扱店が少ないレアな「BYKARTE(バイカルテ)」です。
BYKARTEでは、「CiP SHOT」という技術を使い、アミノ酸の一種・シスチンで毛髪内部の空洞を補修。ハリ・コシのある髪へと導きます。
ハイダメージに悩む方や、芯のあるしなやかな質感に憧れる方、ツヤ感や手触りのよさを手に入れたい方は要チェックです。
「iogus」取扱店
AXISで扱うヘアケアメニューのなかで、BYKARTEと並んで人気を集めるのが「iogus(イオグス)」という導入型トリートメント。
こちらはタンパク質補給、水分補給、疑似キューティクル生成&保湿という3つの段階を踏んで行うメニューで、うるおいやトリートメントの持ちが、「これまでのものとは全然違う!」と評判です。
度重なるカラーやパーマでダメージが進行している髪にもおすすめ。「軽くてサラサラ、ツルツル」の質感に仕上げてくれますよ。

フルフラットになるシャンプー台でリラックス
薬剤施術対応のトリートメントも人気
AXISではカラー・パーマの際にオーダーできる前処理・中間処理・後処理がセットになったトリートメントメニューも用意しています。ケアしながら薬剤施術を行うことでダメージを防ぎ、色持ちをアップさせます。
今すべきトリートメントは何か、押し売りなどはせず本当に必要なものを教えてもらえるので、迷った際はスタッフさんに相談してみましょう。

▼編集長・松本
AXISでは、常に最新の美容トレンドにアンテナを張り巡らせ、旬のトリートメントメニューを提供しています。カラーやパーマの薬剤も、なるべくダメージを抑えられるものが厳選されているのもうれしいポイント!
店舗情報
サロン名 | hair axis(ヘアアクシス) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西23丁目2−17 ライオンズマンション裏参道1階 |
電話番号 | 011-616-3173 |
トリートメント価格 | ¥4,950 |
【大通】MEIKA (メイカ)

サイバートリートメントの様子。
- 薬剤メニューにプラスする「3ステップ」「サイバートリートメント」
- 髪が扱いやすくなる「酸熱トリートメント」
- ダメージの軽減を第一に優しい施術
MEIKAはヘアケアに徹底的なこだわりがあります。例えば、「カラーで髪をきれいに染める」「パーマを狙い通りにかける」ためのトリートメント。
薬剤メニューにプラスすることで、頭皮保護、髪への栄養注入、アフターケアがついて、ダメージを最小限に抑え、カラーやパーマの持ちを向上させてくれます。
「3ステップ」「サイバートリートメント」がこれに該当するそうなので、ぜひ薬剤施術をされる時には追加オーダーをオススメします。

酸熱トリートメントで驚くほどのツヤ感!
さらに最近話題の酸熱トリートメントも導入。お客様からも「ツヤさらの髪の毛になり扱いやすくなった!」と大好評のメニューです。実はMEIKAの酸熱トリートメントのこだわりはすごいのです。
具体的にはスコープカウンセリングでじっくりと状態を把握、前処理のトリートメントの実施、酸熱トリートメント塗布後のアクアプレートを使った熱処理など、ヘアケアにおいて妥協しない!という姿勢を強く感じます。
▼MEIKAの酸熱トリートメントの特集記事はこちら
札幌で”髪質改善 酸熱トリートメント”がイチオシの美容室MEIKAに取材してみました!
そしてMEIKAでお客様に日頃から伝えているのは、「手触りが気になるならシャンプーを見直す」ということ。いくら外側から保護しても、洗うもので髪の環境を壊してしまっては意味がありません。
「まず毎日使うシャンプーを低ダメージなものに替えて、それでも気になる部分は洗い流さないトリートメントで手触りを補うのがオススメです」と小鷹オーナーはインタビューで語ってくれました。ダメージの軽減を第一に優しい施術を行うMEIKAにて相談し、ぜひ髪の健康を見つめなおしてみてはいかがでしょうか?

▼美容ライター・片桐
実力派スタイリストが勢ぞろいなので、おまかせオーダーでも安心。生活スタイルに合わせて、日常でも扱いやすいスタイルを実現してくれます。ヘアケアにも徹底的にこだわり、ダメージに配慮したトリートメント技術も魅力。
店舗情報
サロン名 | MEIKA(メイカ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西1丁目アスカビル3F |
電話番号 | 011-222-1572 |
トリートメント価格 | ¥3,300〜 |
【琴似】Hair shop moon gray (ムーングレー)

ベテランオーナースタイリストへのオーダーはおまかせでOK!
質を追求した厳選のプロダクト
Hair shop moon gray(ムーングレー)では、オーナーの久慈さんが実際に手にとって「本当に良い」と思えたプロダクトだけを揃えています。
多くのヘアサロンでは、配合されている成分や施術の工数などに合わせて複数のランクのトリートメントがラインナップされていますが、ここムーングレーでは1種類のみ。そのぶん質には徹底的にこだわり、髪に必要な成分がリッチに配合されたとっておきのものを用意しています。
髪の内側・外側を丁寧に補修
ムーングレーのトリートメントには、ケラチンやタンパク質などの髪の主成分のほか、保湿剤やコーティング剤なども含まれています。
内部に必要な栄養を入れたうえで外からも補修するので、ダメージや乾燥が気になっている方におすすめ。来店のたびに利用するお客様も多い、ひそかな人気メニューです。

こだわりのトリートメントをご用意。
薬剤施術+トリートメントで質感をキープ
ムーングレーでは、天然由来成分やオーガニック成分が配合されたヘアカラーをはじめ、施術で使用する薬剤も厳選されています。豊富な美容師経験をもつオーナーさんが選んだものだからこそ、仕上がりの満足度が高いプロダクトばかりです。
カラーやパーマの施術後の質感を維持したいお客様は、そこにトリートメントをプラスしています。個人差はありますが、1ヶ月ほどはツヤ感やサラサラとした手触りをキープできます。

▼美容ライター・片桐
琴似駅からほど近いエリアに所在するムーングレーは、落ち着いた雰囲気が魅力の隠れ家的サロン。大人世代のお客様を中心に支持を集めています。ここの魅力はなんと言っても、熟練のオーナーさんによる一対一の施術を受けられること。安定した技術を重視する方は足を運んでみてください。
PICKUP STYLIST
ムーングレーのオーナー・久慈さんが得意とするオーダーは、「おまかせ」!なりたいイメージや今の気分を伝えるだけで、ニーズを捉えて満足度の高いスタイルへと仕上げてもらえます。リピーターさんの多くは、ほぼ丸投げでお願いしているそう。
店舗情報
サロン名 | Hair shop moon gray(ムーングレー) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市西区琴似1条4丁目4-29 K-ステップビルB1 |
電話番号 | 011-612-7861 |
トリートメント価格 | 要問合せ |
【大通】bico hibi(ビコ ヒビ)

美容業界注目の最新トリートメントをいち早く試せるのはbico hibiだけ!
- 「BYKARTE(バイカルテ)」導入店
- 高い髪質改善効果
- 驚きの手触りとヘルシーなツヤ
bico hibi(ビコ ヒビ)では、美容業界最新のシステムトリートメント「BYKARTE(バイカルテ)トリートメント」を全国でもいち早く導入しています。こちらのトリートメントのすごいところは従来のトリートメントではアプローチできなかったダメージを修復できるという点です。
とにかく髪質改善効果が優れているので、深刻なダメージによりカラーやパーマなどの施術ができなくなってしまっていた方も、また施術を受けられるレベルまでの回復が見込めるんだそうです!

フルフラットに倒れるシャンプー台で心地のよい施術時間を過ごせます。
仕上がりは、トリートメントにありがちな人工的なツヤと重めな質感とは全く異なる、髪自体が生まれ変わったような驚きの手触りとヘルシーなツヤ!他のトリートメントとは一線を画した感動の質感を実感して頂けると思います。
また、サロンでの仕上がりをお家でも長く楽しんで頂けるよう、BYKARTEのホームケアシリーズもbico hibiにて取り扱っています。今まで、トリートメントで思ったような効果が得られなかった方にも自信をもっておすすめできるので、ぜひ一度お試しくださいね!
▼最新トリートメントBYKARTEの特集記事はこちら
札幌でBYKARTE(バイカルテ)トリートメントが好評の美容室bico hibiに行ってきました!

▼美容ライター・片桐
トレンドのヘアスタイルならbico hibiにお任せ。半個室でリラックスしながら施術を受けられます。話題のトリートメントを導入しているサロンなので、カットと一緒にオーダーすると、ツヤ感をプラスできますよ。
店舗情報
サロン名 | bico hibi(ビコ ヒビ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西3丁目エムズサッポロビル4F |
電話番号 | 011-252-7387 |
トリートメント価格 | ¥4,400〜 |
【札幌駅】Salon NINE. Private (サロンナインプライベート)

その日の施術に合ったトリートメントを追加するのがオススメ。
7パターンのトリートメントを用意
NINEで扱っているトリートメントはイオントリートメントとNINEトリートメント、オーガニックのトリートメントの3つです。
「イオン」は水分を補うもの、「NINE」は油分と栄養を補うもの、「オーガニック」は髪のコーティングに特化という位置付けなのだそうです。また、同じトリートメントでも成分が配合が異なるものが数種類あり、合計7パターンの剤を揃えています。
NINEではこの7パターンのトリートメントを組み合わせて、さまざまな髪質や悩みに沿ったヘアケアを提供しています。
施術によって必要なヘアケアは異なる!
松原オーナーいわく、「薬剤を使用する施術は髪の毛の中の栄養バランスに影響を与えてしまうもの。例えばパーマは水分と栄養に、カラーは油分と栄養分に影響します」とのこと。
そのため、端的に言うとパーマをした方には「イオン」、カラーをした方には「NINE」のように、その日の施術内容によっておすすめできるものが異なるのだそうです。
髪の毛は自分で回復する力がないため、施術のダメージをなかったことに…というわけにはいきませんが、その日のうちに栄養や水分をたっぷり補うことで質感や手触りは随分変わってきます。

落ち着く空間で上質なトリートメントを。
年齢による髪の変化に悩んでいませんか?
NINEに足を運ぶお客様のなかには、エイジングによる髪の変化に悩む方も多いそう。年齢を重ねるにつれ、ハリ・コシが損なわれる、ダメージしやすくなるなど「これまでとは違う」という実感が出てくるものです。
NINEのトリートメントは、髪の状態や年齢などもふまえた栄養補修を欠かしません。40代以降はパサつきやすくなるので油分を補修したり、50代からは弾力がなくなってくる方が多いので、髪の主成分となるケラチンを補修したり…
このように、オーダーメイド感覚のヘアケアが受けられるのはうれしいですね。

▼美容ライター・片桐
サロントリートメントで髪の整えるのはもちろんですが、ホームケアで質感をキープすることも大切です。NINEではLa CASTA(ラ・カスタ )のシャンプー・トリートメント、頭皮ケア用品、ヘアブラシといったさまざまな美容プロダクトを用意しています。おうちでのケアに力を入れたい方は必見!
PICKUP STYLIST

NINEを一人で切り盛りするオーナーの松原さん。ヘアデザインからケアまで幅広く知識・経験があり、髪のことをトータルでおまかせできる心強い存在です。自らさまざまなヘアケアプロダクトや美容機器を試しているとのことなので、ぜひアドバイスを受けてみてください。
店舗情報
サロン名 | Salon NINE. Private(サロンナインプライベート) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区北2条西3丁目3-1-34正門館ビル12F |
電話番号 | 011-200-9579 |
トリートメント価格 | 要問合せ |
【創成川イースト】Lamplight(ランプライト)

シックで居心地の良い空間を提供してくれます。
話題の「リケラ」を導入
Lamp light(ランプライト)では、髪の表面ではなく内部にアプローチする「ReKERA(リケラ)」というヘアケアを導入しています。
「リケラ髪質改善トリートメント」はほんのわずかな還元剤を加えた、トリートメントとストレートパーマの間のようなメニュー。髪の内部の結合にアプローチし最後にアイロンの熱で結合させるので、広がりやうねりのほか、弱いクセも扱いやすくなります。
弾むような質感に!リケラの髪質改善トリートメント
リケラは、毛髪を構成する成分であるケラチンやCMCを補修するのが特徴。髪にハリやコシを与え、しなやかな質感を作ります。
クセが強い方にはストレート系のメニューがオススメですが、元々はまっすぐだったのに原因があって髪が広がったりゴワついたりしてしまった…という方は「リケラ髪質改善トリートメント」をぜひ試してみてください。

左が施術前・右が施術後です。ツヤ感が大きく増していることがわかります。
施術の料金内でヘアケアが受けられる
ダメージや年齢による髪質の変化をはじめ、さまざまな悩みを持つお客様が足を運ぶランプライト。なんとカラーやストレート、ヘッドスパなどのメニューでは、リケラのトリートメントによるケアが料金内に含まれているそう。
ストレートやカラーなどの薬剤施術では、髪のキューティクルが開いたタイミングで必要な栄養を入れ、しっかりと閉じ込めます。薬剤の残留物を除去する工程も組み込まれているため、頻繁に施術を受ける方に支持されています。
▼さらツヤの質感!ReKERA(リケラ)の特集記事はこちら
札幌で「ReKERA(リケラ)」が人気のサロン”Lamp light”に取材してみました!

▼美容ライター・片桐
韓国風ヘアなど、トレンドど真ん中のスタイルを発信するランプライト。髪型をより魅力的に見せるために、トリートメントによるケアは欠かせません。計算されたシルエット×さらツヤの質感で、誰もが振り返るヘアに変身しましょう!
PICKUP STYLIST
顔まわりのデザインにこだわり、一人ひとりの魅力を引き立てるヘアスタイルを提案する草野さん。トレンドの韓国風ヘアも大好評です。髪質改善やヘアケアについても親身に相談に乗ってもらえるので、気軽に声をかけてみてください。
店舗情報
サロン名 | Lamp light(ランプライト) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南2条東1丁目南2条ビル101 |
電話番号 | 011-206-1645 |
トリートメント価格 | ¥4,300〜 |
【大通】イトシテ

ダメージ予防にはトリートメント!
- 傷ませないための髪質改善メニュー
- 悩みに合わせて選べるトリートメント
- カラーやパーマの施術と一緒に利用するのがおすすめ
イトシテでは、ダメージを予防し健康な髪を育てるためのさまざまな髪質改善トリートメントを扱っています。
ホリスティックトリートメントは、カラーやパーマなど、薬剤を使って行う施術の際におすすめです。抗酸化美容水である「キラ水」が髪のタンパク質を修復することに加え、薬剤の浸透を助ける、パーマの結合力を強めるなどの効果もあるので、放置時間を大幅にカットできるのが特徴です。
髪にタンパク質を補充するサイバートリートメントは、イオントリートメント機器を使って、内部まで栄養を届けるメニューです。パーマの施術と同時に使用すると、カールがつけやすくなり、刺激の弱い薬剤でもしっかりと形を作れるメリットがあります。

メニューが豊富なので髪に合うものをチョイスしてもらおう!
そのほか、カラーの前後に3種類の薬剤を使用して頭皮の保護、タンパク質の補給、残留アルカリの除去をする3ステップトリートメントや、残留アルカリや活性酸素を除去しダメージを防ぐ水素トリートメントも用意。
髪のごわつきを抑え、ハリやツヤをもたらす新発想リペアトリートメントは、効果が3〜4ヶ月持続するというもの。アイロンの熱によって、髪に薬剤をしっかりと定着させます。
種類が豊富なので、スタイリストさんと相談しながら、髪質やダメージの度合い、施術内容にフィットするものを選びましょう。

▼美容ライター・片桐
デザイン性の高いスタイルも難なく再現できる、卓越したカットテクニックが話題のサロンです。髪の質感を整えるメニューの取り扱いも豊富なので、セットでのオーダーがおすすめ。グレーを基調としたおしゃれな内装にも注目です◎
店舗情報
サロン名 | イトシテ |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西4丁目14番地8 第40ビックビル5F |
電話番号 | 011-522-6609 |
トリートメント価格 | ¥3,300~ |
おわりに
人気の美容室とその取り組みを厳選紹介してきましたが、気になる美容室は見つかりましたか?ベストサロンレポートではこれ以外にも様々なジャンルのおすすめ美容室をご紹介しています。ぜひ、通える距離のあなたにピッタリな美容室を見つけてくださいね。
この記事を読んでいる人に
おすすめの記事
そのほかの札幌、
おすすめ美容室情報カテゴリの記事はこちら

【完全取材】札幌のパーマが上手い美容室20軒!
パーマはどの美容室でも扱っているだけに、自分に合ったお店を探すのが難しいもの。札幌で上質なパーマができる美容室はどこ?そんな疑問にお答えすべく、美容室専門ライターが20軒のサロンに取材しました!


札幌でマンツーマン施術が受けられる美容室15選!
札幌でマンツーマン美容室を探すには、どうしたらいいのでしょうか?マンツーマン美容室はまだまだ全体から見ると数が少なく、特にオーナー1人で切り盛りしている場合などはウェブメディアでの露出も少ないもの。今回は厳選したマンツーマン美容室をご紹介させて頂きます。


【完全取材】札幌で縮毛矯正が上手な美容室18軒!
まとまりにくい頑固な髪のクセ。札幌には、そんなお悩みをスッキリさせてくれる縮毛矯正の上手な美容室があるんですよ。湿気の多い日のスタイリングで途方に暮れてしまった経験はありませんか?セルフケアではどうにもならないクセ毛なら、美容室でお願いする他ありませんよね。今回は長年の取材結果から分かった、本当に上質な縮毛矯正を提供する美容室をお届けします。


【完全取材】札幌のカットが上手い美容室22軒!
札幌市内でカットが本当に上手い美容室とは、どこなのでしょうか?3,346件もの美容室が軒を連ねる札幌市(※1)では、身近で行きつけを探すのも至難の業ですよね。そこで、今回はベストサロンレポートのレポーターが厳選&直接取材した札幌の「カットが上手い」美容室をご紹介します!ぜひ次の美容室選びの参考にしてくださいね。


【完全取材】札幌でボブが得意な美容室20軒!
今回は札幌で理想のボブスタイルを叶えてくれる美容室をご紹介したいと思います。ボブはどんな方にも馴染みやすい万能スタイルで、「日本人に一番合う髪型」だと言われることが多いです。その理由は、平面的な日本人の顔に程よく凹凸をつけたり、ハチや絶壁といったコンプレックスを隠してくれるということ。そんな便利でオシャレなボブに、札幌で出会いませんか?


【完全取材】札幌のショートカットが上手い美容室22軒を徹底レポート!
年齢を問わず人気のショートヘア。機能的で扱いやすく、大人の女性にもオススメなスタイルです。「短くすると顔のラインが…」「髪質が…」となんとなく抵抗感のある方も、札幌のハイレベルなスタイリストさんの作るショートヘアならきっと満足できるはず。今回は札幌でショートヘアをお願いするならここ!という美容室をご紹介します。


【完全取材】メンズにおすすめな札幌の美容室18選!
美容室を紹介するサイトを見てみても、女性向けサロンが中心であることがほとんど。男性にとっての美容室探しは難航するものですよね。今回、ベストサロンレポート札幌ではメンズの方が通いやすいおすすめ美容室をピックアップ。札幌で美容室探しをしているあなたにピッタリのサロンをご紹介します!


着付けをお任せしたい札幌の美容室8選!
なかなか手が出ない着物も、着付けをしてくれる方がいると随分ハードルが下がります。最近ではレンタルのサービスなどもあるので、イベントごとの際に美容室に持ち込んでヘアセットと合わせてお願いするのもオススメ。今回は札幌で着付けをお願いするならここ!という美容室をご紹介します。


【完全取材】ジアミンアレルギー対策を行う札幌の美容室でその方法を聞いてきました!
カラーで頭皮が荒れてしまうジアミンアレルギー。お悩みの方も多いのではないでしょうか。札幌にはそんな方にオススメなジアミンアレルギーに詳しい美容室があるんですよ。一度発症してしまうと、ことあるごとに悩まされるのがアレルギーのイヤなところ。できればそんな心配はしたくないですよね。どうすれば発症を防げるのか、様々な美容室でお話を伺ってきました。


【完全取材】札幌で特別な日のヘアセットならここで決まり!オススメ美容室12軒
ハイセンスな街、札幌にはオシャレなスポットが盛りだくさん。せっかくならバッチリヘアセットしてお出掛けしたいですよね。特に、結婚式や大好きなアーティストのライブには、オシャレなヘアスタイルで参加したいもの。自分ではなかなかできないヘアセットも、レベルの高い美容師さんに任せればあっという間に完成してしまいます。札幌でオシャレなヘアセットを行ってくれる美容室はどこ?そんな疑問にお答えいたします。


【完全取材】札幌のパーマが上手い美容室20軒!
パーマはどの美容室でも扱っているだけに、自分に合ったお店を探すのが難しいもの。札幌で上質なパーマができる美容室はどこ?そんな疑問にお答えすべく、美容室専門ライターが20軒のサロンに取材しました!


札幌でマンツーマン施術が受けられる美容室15選!
札幌でマンツーマン美容室を探すには、どうしたらいいのでしょうか?マンツーマン美容室はまだまだ全体から見ると数が少なく、特にオーナー1人で切り盛りしている場合などはウェブメディアでの露出も少ないもの。今回は厳選したマンツーマン美容室をご紹介させて頂きます。


【完全取材】札幌で縮毛矯正が上手な美容室18軒!
まとまりにくい頑固な髪のクセ。札幌には、そんなお悩みをスッキリさせてくれる縮毛矯正の上手な美容室があるんですよ。湿気の多い日のスタイリングで途方に暮れてしまった経験はありませんか?セルフケアではどうにもならないクセ毛なら、美容室でお願いする他ありませんよね。今回は長年の取材結果から分かった、本当に上質な縮毛矯正を提供する美容室をお届けします。


【完全取材】札幌のカットが上手い美容室22軒!
札幌市内でカットが本当に上手い美容室とは、どこなのでしょうか?3,346件もの美容室が軒を連ねる札幌市(※1)では、身近で行きつけを探すのも至難の業ですよね。そこで、今回はベストサロンレポートのレポーターが厳選&直接取材した札幌の「カットが上手い」美容室をご紹介します!ぜひ次の美容室選びの参考にしてくださいね。


【完全取材】札幌でボブが得意な美容室20軒!
今回は札幌で理想のボブスタイルを叶えてくれる美容室をご紹介したいと思います。ボブはどんな方にも馴染みやすい万能スタイルで、「日本人に一番合う髪型」だと言われることが多いです。その理由は、平面的な日本人の顔に程よく凹凸をつけたり、ハチや絶壁といったコンプレックスを隠してくれるということ。そんな便利でオシャレなボブに、札幌で出会いませんか?


【完全取材】札幌のショートカットが上手い美容室22軒を徹底レポート!
年齢を問わず人気のショートヘア。機能的で扱いやすく、大人の女性にもオススメなスタイルです。「短くすると顔のラインが…」「髪質が…」となんとなく抵抗感のある方も、札幌のハイレベルなスタイリストさんの作るショートヘアならきっと満足できるはず。今回は札幌でショートヘアをお願いするならここ!という美容室をご紹介します。


【完全取材】メンズにおすすめな札幌の美容室18選!
美容室を紹介するサイトを見てみても、女性向けサロンが中心であることがほとんど。男性にとっての美容室探しは難航するものですよね。今回、ベストサロンレポート札幌ではメンズの方が通いやすいおすすめ美容室をピックアップ。札幌で美容室探しをしているあなたにピッタリのサロンをご紹介します!


着付けをお任せしたい札幌の美容室8選!
なかなか手が出ない着物も、着付けをしてくれる方がいると随分ハードルが下がります。最近ではレンタルのサービスなどもあるので、イベントごとの際に美容室に持ち込んでヘアセットと合わせてお願いするのもオススメ。今回は札幌で着付けをお願いするならここ!という美容室をご紹介します。


【完全取材】ジアミンアレルギー対策を行う札幌の美容室でその方法を聞いてきました!
カラーで頭皮が荒れてしまうジアミンアレルギー。お悩みの方も多いのではないでしょうか。札幌にはそんな方にオススメなジアミンアレルギーに詳しい美容室があるんですよ。一度発症してしまうと、ことあるごとに悩まされるのがアレルギーのイヤなところ。できればそんな心配はしたくないですよね。どうすれば発症を防げるのか、様々な美容室でお話を伺ってきました。


【完全取材】札幌で特別な日のヘアセットならここで決まり!オススメ美容室12軒
ハイセンスな街、札幌にはオシャレなスポットが盛りだくさん。せっかくならバッチリヘアセットしてお出掛けしたいですよね。特に、結婚式や大好きなアーティストのライブには、オシャレなヘアスタイルで参加したいもの。自分ではなかなかできないヘアセットも、レベルの高い美容師さんに任せればあっという間に完成してしまいます。札幌でオシャレなヘアセットを行ってくれる美容室はどこ?そんな疑問にお答えいたします。

▼美容ライター・片桐
ショートやボブスタイルが得意なサロンで、奥行きのある立体的なヘアデザインが好評です。毛髪ケアと組み合わせた特化したカラーやパーマのメニューも用意するなど、あらゆるニーズに対応。オーナーさんがマンツーマンで担当してくれるところも◎