札幌市の美容情報まとめ
北海道最大の都市、札幌。観光地や商業施設も充実しておりたくさんの人で賑わっていますよね。札幌には中央区の札幌駅~大通エリアや、すすきのエリアを中心とした10の区それぞれに多くの美容室が存在しています。今回はそんな札幌市の美容に関するデータをまとめてみました。

札幌の基本情報

人気の美容室が多く集まる札幌駅
美容に関連するデータの前に、まずは札幌市の基本的なデータを紹介していきます。
札幌市の人口は1,969,676人(2019年8月1日現在)
札幌市ホームページ 市政情報ーさっぽろ統計情報ー人口統計より。2019年9月2日参照。
これは全国の市を人口で比較したときに4番目に多い数値となっています。
また、気温や湿度などの環境面も見ていきましょう。
平均気温 | 9.5℃ |
---|---|
平均湿度 | 69% |
日照時間 | 1741.6時間 |
降水量 | 1282.0mm |
気象庁ホームページ 気象観測データー過去の気象データより最新の2018年データを引用。2019年9月2日参照。
全国的に見ても札幌は北にあるため当然かもしれませんが、気温が低いです。湿度、降水量、日照時間で比べても比較的少ない数値となっています。
札幌市の美容情報

3,000軒以上もの美容室があるって知っていましたか?
そんな札幌にはどのくらいの美容室があるのでしょうか?
調べてみたところ、札幌にある美容室軒数は3,346軒でした。
さらに各区ごとに細かく見ていきましょう。
札幌市の美容室数(2018年度末) 中央区 1,064(+31) 北区 465(+2) 東区 307(+9) 豊平区 300(+8) 白石区 296(+3) 西区 295(-5) 南区 179(+2) 手稲区 161(+3) 厚別区 146(+1) 清田区 133(-4) 合計 3,346(+50) 札幌市ホームページ 市政情報 さっぽろ統計情報 札幌市統計書(令和元年版) 保健衛生 環境衛生関係施設概況を元に当社が独自に作成。2020年7月7日参照
やはり札幌駅や大通エリアがあり常に多くの人で賑わっている中央区が圧倒的に多いですが、最も少ない清田区でも133軒。どの区にもかなりの数の美容室があることがわかります。この数は、政令指定都市の中でも多い方だと思います。
たくさんの美容室がひしめく札幌に住む人々は、美容にどのくらいお金をかけているのでしょうか?続けて調べてみました。
札幌市の理美容関連の支出を表にまとめたものがこちらです。
美容関連の支出(札幌市/2019年) 札幌市 全国 美容サービス ¥26,579 ¥27,720 カット代 ¥4,977 ¥5,592 パーマネント代 ¥3,224 ¥3,178 他の理美容代 ¥18,378 ¥18,949 ヘアカラーリング剤 ¥1,308 ¥1,375 ※この表で示す「美容サービス」とは、データ元の調査結果から「温泉銭湯入浴料・理髪料」を引いた額。※総務省統計局ホームページより2019年の家計調査(品目分類)第11表 都市階級・地方・都道府県庁所在市別1世帯当たり年間の品目別支出金額(総世帯)を元に当社が独自に作成。2020年7月8日参照。
札幌市では総合的な「美容サービス代」は全国よりも低くなっています。一方で「パーマ代」に関しては全国をわずかに上回る結果となりました。
札幌で人気の美容室へ行ってみよう!

ベストサロンレポート札幌には人気美容室の情報がたくさん!
ベストサロンレポート札幌では、札幌市内のおすすめ美容室をたくさん紹介しています!激戦区である大通や札幌駅周辺のほか、各区の美容室情報も満載ですのでぜひチェックしてみてください。
また、カットやカラーなど得意分野から選びたい場合は札幌の人気美容室まとめもおすすめ!各施術のプロフェッショナルに聞いた取材レポートを読むことができます。
ベストサロンレポートがあなたの美容室探しの一助となれることを願っています!