札幌でオーガニックな施術が体験できる美容室10選!
最近では、カラーやパーマをするならオーガニックで体に優しいものがいい!という方が多いと思います。札幌には、そんな方にオススメなこだわりのオーガニック認証アイテムを取り入れている美容室がたくさんあるんですよ。今回は、その中でも厳選した10軒の美容室をご紹介したいと思います。

そもそもオーガニック製品ってどんなもの?

オーガニック、ケミカル、どちらのヘアケアが良いのでしょうか。
ヘアケアをするなら、なるだけ肌に優しい製品を使いたいものですよね!そんな時に目を引くのがオーガニック系の製品。何となく良いイメージがあるという方もいると思いますが、「そもそもオーガニックのヘアケアってどういうこと?」という方も多いと思います。
オーガニック系ヘアケアの基礎知識については以下の記事でまとめてありますので、ぜひ参考にしてみてください!
おすすめのオーガニックブランド10選!ヘアケアからスキンケアまで | BSR PRESS | 人気美容室情報 ベストサロンレポート
そもそもオーガニックってどんなものなのでしょうか? オーガニックとは、皆さん知っての通り有機栽培という意味です。つまり、合成農薬や化学肥料を使わない農法ですね。ですので、 ヘアケア製品に関してもオーガニック系というと有機栽培や自然採取された原料を使った商品のこと をいいます。 .
..
以下、この記事の内容を簡単にまとめました。
そもそもオーガニックというのは、化学農薬や化学肥料などを極力使わずに、植物を栽培する方法のことです。
化学農薬や化学肥料を使いすぎないことで、体本来の治癒力や免疫機能を高め、なるべく自然の状態で健康を維持することを目的としています。。
世界のオーガニック認定機関の規定を細かく見ていくと、それぞれに「安心、安全」に対して真剣に取り組んでいることがわかります。それがゆえに、高い基準を満たさない製品はオーガニックと宣伝することができません
全国的にも注目度の高いオーガニック。良質な成分たっぷりのオーガニックヘアケアを、ぜひ札幌で体験してみてください。
札幌のオーガニック系美容室を厳選!

今回ご紹介するのは上質なオーガニックヘアケアができる美容室ばかり。
今回のインタビューでは、海外の認証機関を通過したものを扱っているサロンや、オーガニックのみにとらわれず、「オーガニック製品以上に肌に優しい」製品の導入を目指しているサロンなど、様々な美容室で取り組みについてお聞きすることができました。
それぞれのサロンでは、カラーなどオーガニック系薬剤を使った施術を受けることができたり、オーガニックのヘアケア製品を取り扱っていたりと、色々な形でオーガニックな美容に触れることができます。
全てのサロンに共通しているのは、「お客様の肌に触れるものだから、できるだけ良いものを提供したい」ということ。サロン選びの参考に、そして「サロンでどんなヘアケアを受けたいか?」を考えるきっかけになれれば幸いです。
札幌でオーガニック系や髪にやさしい施術が体験できるサロンのおすすめスタイル3選!
カラーやパーマなど髪のオシャレを楽しみたい!でもできるならば髪や頭皮への負担を抑えたいですよね!そんな方にオススメしたいのがオーガニック系や髪にやさしい施術が体験できるサロンです。お客様の髪を想い厳選した薬剤を取りそろえているので、低ダメージでの施術が可能ですよ!今回は札幌でオーガニック施術が体験できるサロンのおすすめスタイルを3つご紹介していきます。
トレンド!ヘムラインカラー

今話題のヘムラインカラーでみんなの注目を集めちゃおう!写真はMEIKA (メイカ)のスタイル写真より。
SNSでも話題になっているヘムラインカラー。前髪から顔まわりにかけてのインナーにカラーを入れることで、小顔効果も得られます。また髪を耳にかけたり、コテで巻いたり、スタイリング次第で見え方が変わるので、毎日のオシャレにスパイスを与えてくれますよ!インナーカラーは気になるけどなかなか勇気が出ない…そんな方もヘムラインカラーから挑戦してみてはいかがでしょうか?
シンプル!大人ショート

定番の大人ショートスタイルにカラーをプラス!!写真はAddもんでん (アド モンデン)のスタイル写真より。
シンプルでナチュラルな大人ショート。男女問わず好感度も高く、どんな髪質や毛量の方でもチャレンジしやすいスタイルです。またカラーには植物系の和漢彩染カラーを使用しています。しっかり染まりながらも低刺激でトリートメント効果もあり、繰り返し染めることでツヤ感もアップします。カラーバリエーションも豊富なので、髪や頭皮にやさしく理想の色味に仕上げることが可能ですよ!
お手入れ簡単!ふんわりミディ

パーマをかければセットも簡単なふんわりミディスタイル。写真はAi WilL (アイウィル)のスタイル写真より。
乾かすだけでまとまる、お手入れ簡単ミディスタイル。そのままストレートで楽しむのもいいですが、コテで毛先に動きをつけることでふんわりやさしい印象に仕上がります。コテで巻くのが苦手という方は緩めのパーマをかけるのもオススメです。髪にやさしい施術を行っているサロンなら、髪の状態にあったダメージレスな薬剤を提案してくれますよ!気軽に相談してみてくださいね!
いかがでしたか?オーガニックなどこだわり抜いた薬剤を取り扱うサロンなら、髪や頭皮にやさしく、いろんなスタイルが楽しめますよ!また低ダメージなだけでなく、薬剤のツンとしたニオイも抑えられているので、苦手な方にもオススメです。それでは札幌でオーガニック系や髪にやさしい施術が体験できるサロンをご紹介していきます。気になるサロンがあれば是非足を運び、オーガニックのよさを体験してみてくださいね!
【大通】fam hair&spa(ファム ヘアアンドスパ)

スパメニューが豊富!本格的なヘッドスパを体験して!
- 「ヘアケアドクター」のスタイリスト在籍
- 92%天然由来成分でできたヘアカラー剤の取り扱い
- エイジングの悩みに寄りそうメニューが多数
【大通】fam hair&spaのページはこちら(外部サイト)
「ヘアケアドクター」のスタイリストが在籍するfamでは、13種類のヘッドスパやイチオシのトリートメント、頭皮と髪に薬剤を残さない「ヘアデトックス」など徹底した「頭皮と髪に優しい施術」で注目される美容室です。

エイジングの悩みにも応えてくれます。
そんなfamでは、ハーブや小麦など92%天然由来成分でできたヘアカラー剤を取り扱っています。1つの薬剤で、頭皮洗浄・カラー・トリートメント・髪質コントロールという4つの効果が期待できるすぐれもの。ふんわりとしたボリュームも出るので、髪の立ち上がりに悩みをお持ちの方にもオススメです。
このカラー剤の他にも、famではエイジングの悩みに寄り添ってくれるメニューを多数展開しているので、ぜひ色々とスタイリストさんに相談してみて頂きたいです。セット面4席というこぢんまりした店内で丁寧な施術を受ければ、リラックス時間を過ごせるに違いありません。
店舗情報
サロン名 | fam hair&spa(ファム ヘアアンドスパ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南2条東1丁目1-19 ロベージS2E1 1階 |
電話番号 | 011-206-9331 |
【円山】hair axis (ヘアーアクシス)

様々な髪質や肌質に対応してくれるのがうれしい!
- シュワルツコフのエッセンシティシリーズ使用
- アジュバン製品の取り扱い
- 最先端の薬剤
axisさんでは、カラーの際にシュワルツコフのエッセンシティシリーズを使用。89%が天然由来成分でできており、シリコン、パラフィン(鉱物油)、パラペン(防腐剤)、を使用せず髪に優しい薬剤となっています。髪にいいだけでなく、肌の弱い方でも使えるので、そうしたご相談を受けた場合もこちらの薬剤を提案されているそうです。
また、純粋なオーガニック製品というわけではありませんが、肌の弱い方、なるべく刺激の少ないものを使用したい方にオススメしたいのがサロン専売品であるアジュバンの製品。axisさんではアジュバンのRe:(リ)シリーズを取り揃えており、毎日のヘアケアを見直したい方から注目を集めています。

独自の基準で肌に優しいものを選定して使用
他にも、オーガニックを希望される方へのニーズに答えるべく、常に最先端の薬剤を取り入れられるようスタッフさん同士新しいものを試し、工夫を重ねているaxisさん。オーガニック製品を試してみたい方はぜひ声を掛けてみて下さいね。
店舗情報
サロン名 | hair axis (ヘアーアクシス) |
---|---|
住所 | 札幌市中央区南2条西24丁目1-20 |
電話番号 | 011-616-3173 |
【大通】MEIKA(メイカ)

入念なカウンセリングであなたの希望を引きだします!
- アジュバン製品の取り扱い
- スコープを使用したカウンセリング
- 頭皮保護しながらの施術
ナチュラル志向のお客様もお見えになるMEIKAさんのイチオシは、アジュバン製品。アジュバンはオーガニック製品というわけではないのですが、オーガニックのほとんどが海外基準である中、アジュバンは日本人の髪や肌を徹底研究した上で作られているため使いなじみが良いのが特徴です。
更に材料や製造過程にもこだわっており安心・安全な製品であることから、身体に優しいものを求めている方にはこちらをオススメされているそうです。シャンプーやトリートメントを始め、最近では美顔器や歯磨き粉など、生活に根ざしたラインナップも豊富。(サロン専売品のため、店頭で取扱がない商品の場合はスタッフの方にお聞きしてみて下さい。)

日本人の髪・肌を徹底研究した上で開発されたヘアケア製品
またMEIKAさんでは頭皮の状態をスコープでチェックする事前カウンセリングや頭皮を保護しながらの施術も行っているので、今の状態や適切なケア方法を知りたい方も安心です。これまで肌に優しいといわれる製品で肌荒れを起こしてしまった事がある方や、身体に優しくヘアケア、エイジングケアに取り組みたいという方はご相談してみてはいかがでしょうか?
店舗情報
サロン名 | MEIKA(メイカ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西1丁目アスカビル3F |
電話番号 | 011-222-1572 |
【琴似】Hair shop moon gray (ムーングレー)

リピーター多数!!リピーターの数がサロンの良さを物語ってます!
- シャンプーからカラー剤までオーガニック製品
- 「薬剤+はちみつ」の独自テクニック
- 全メニュー追加料金なし
【琴似】Hair shop moon grayのページはこちら
シャンプーからカラー剤等の薬剤までオーガニック製品にこだわるmoongrayさん。初めて来られたお客様や、一度他の美容室に行かれてから戻ってきたお客様からは「moongrayで施術を受けると薬剤を使ってもしみないし、ツヤが出る!」と評判で、リピーターの方を増やし続けています。
肌に優しいオーガニック製品の使用に加えて、moongrayさんでは薬剤にハチミツを混ぜるという独自のテクニックを考案。元々炎症に効果的、かつその糖分で保湿力を高めるハチミツは髪とも相性抜群で、ダメージを和らげ、カラーもパーマもツヤツヤな手触りに仕上げてくれます。
常識にとらわれず本当に良いものをストイックに追求する姿勢は一貫しており、長年通い続ける方も非常に満足していらっしゃいます。

オーガニック製品に加え、薬剤にハチミツを混ぜるカラーやパーマが人気
そもそも、選ぶ内容や使用する薬剤で値段が変わってしまう仕組みを避けたかったと語る久慈オーナー。moongrayさんでは「○○を使用すると+○○円」といった料金設定がないので、全てのメニューが予め決められた価格のみで完了できます。
オーガニック製品やナチュラル志向の方にもぜひ足を運んで頂きたい、本物志向の美容室です。
店舗情報
サロン名 | Hair shop moon gray (ムーングレー) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市西区琴似1条4丁目4-29 K-ステップビルB1 |
電話番号 | 011-612-7861 |
【大通】Ai WilL (アイウィル)

ダメージ・臭い・刺激などの負担を軽減できるように研究!!
- ヴィラロドラ導入
- 白髪染めにもオススメ
- コンセプトは「ホリスティックビューティー」
日本でオーガニックとされているものの基準は曖昧なことが多いという現状があります。Ai WilLさんではヨーロッパの代表的なオーガニック認証機関であるICEA(イチェア)の認証を得た、ヴィラロドラというブランドのカラー剤を導入。こちらはオーガニックの力で極力刺激を少なくしつつ、しっかり発色してくれるという優れものです。白髪染めにも対応しているので、カラーの繰り返しでダメージが心配…という方も安心して染めることができますよ。

施術中に使用するヴィラロドラのオーガニックアロマオイル
Ai WilLさんでは内側・外側両方の美を目指す「ホリスティックビューティー」をコンセプトとされているため取り入れる薬剤にも敏感で、成分は必ずしっかり見極めたものだけを取り入れています。
「本物しか扱わない」という信念でオーガニック志向や健康志向の方からも支持を集めているので、身体へのダメージが少ないものだけを使って欲しいという方にはイチオシのサロンです。
店舗情報
サロン名 | Ai WilL (アイウィル) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西3丁目11-5フェス札幌2F |
電話番号 | 011-222-1571 |
【東区】natural stylish salon VIHOH(ナチュラルスタイルサロン ヴィホ)

お子様と一緒に行ける美容室でもあります。
- ヴィラロドラの取り扱い
- 6種類のアロマオイルを選び施術可能
- 女性スタイリストのみ在籍
【東区】natural stylish salon VIHOHのページはこちら(外部サイト)
東区、栄町駅近くにあるVIHOHでは天然由来成分を92%含むイタリア発のオーガニックカラー剤Villa Lodola(ヴィラロドラ)を取り扱っています。カラー剤特有の嫌な匂いやダメージをほとんど感じないのに、しっかりとツヤ感のある染まり上がりになることで多くの方に人気を集めているメニューです。
6種類のアロマオイルから好みの香りを選び、その香りに包まれながら施術を受けられるので「美容室ではリラックスしたい」という方にもピッタリ。ぜひ、大人の女性に試して頂きたいメニューです。

女性ならではの気遣いを感じるリラックスできるサロン。
VIHOHは、木のぬくもりを活かした一軒家サロンで、女性スタイリストのみが在籍。お子様連れでの来店も歓迎されているので、小規模サロンでゆったり施術を受けたい…という方や、子供を連れて行ける美容室を探しているという方にオススメです。
店舗情報
サロン名 | natural stylish salon VIHOH(ナチュラルスタイルサロン ヴィホ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市東区北46条東16丁目1-51 |
電話番号 | 011-776-6676 |
【新札幌】neu美容室(ノイビヨウシツ)

比較的年齢層は高めだけど年齢に合わせた施術はおまかせ!!
- 薬剤や製品のほとんどが無添加
- ヒト幹細胞培養液を使用したシャンプー使用
- 店頭販売あり
neu美容室さんでは、お店で使用する薬剤や製品のほとんどに無添加のものを始め、髪と頭皮に優しいものを取り入れています。中でも、現在メインで使用しているのはヒト幹細胞培養液を使用したシャンプー。こちらは皮膚のバリア機能や水分バランスを整えてくれるもので、最先端の再生医療で使用されるヒト幹細胞を美容に活かした製品となっています。

無添加のシャンプーなど、髪と頭皮に優しい製品を取り揃えているneuさん。コロナ対策も万全!
オーガニック製品と言えるものではありませんが、有効成分はハチミツ、フクリョウ、ニンジン、ジオウなど植物性の抽出物が主体となっており、敏感肌の方でも安心して使用できるそうです。
製造過程にもこだわり、日本最大手化粧品メーカーの製造も行うコスマックス社にて作られているため、衛生管理や流通過程などにも信頼のおける製品となっています。
普段オーガニック製品を使用されている方にもオススメできるものなので、興味のある方はぜひのい美容室さんで体験してみて下さいね。店頭販売も行っているので(ウェブでの販売はされていない製品です)気に入ったらご自宅で毎日のお手入れに使うこともできますよ。
店舗情報
サロン名 | neu美容室 (ノイビヨウシツ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目サンピアザ3F |
電話番号 | 011-890-2355 |
【大通】Addもんでん

自然派志向の方にオススメのカラー!!
- 「和漢彩染」を導入
- 100種類以上のカラーバリエーション
- 3ヶ月9800円の和漢彩染フリーパス
もんでんさんでは、ナチュラルで髪に優しい第三のカラー剤「和漢彩染」を導入しています。厳密にはオーガニックというわけではないのですが、成分の85%以上が植物成分や小麦粉といった食べられる素材でできており、アルカリ剤・界面活性剤・過酸化水素などを含まないパウダー状のカラー剤なので、自然派志向の方にオススメです。
植物系のカラー剤だとしっかり染まらないんじゃない?色味が選べないんじゃない?と気になる方もいると思いますが、和漢彩染は低刺激な植物系カラーでありながら100種類以上の色味を再現できるので、ヘナ等で物足りなかった方も希望のカラーが叶うはずです!
しかも小麦粉成分が皮膜を作ることでダメージから髪を守るというトリートメント効果もあり、繰り返し染めることでどんどんツヤが出てくるのもポイントです。

もんでんさんにて和漢彩染を繰り返しているお客様。ツヤ感たっぷりです!
もんでんさんでは3ヶ月9800円という和漢彩染のフリーパスもご用意されているので、髪に優しいカラーを探している方にはぜひお試しして頂きたいです。まずはぜひ、もんでんさんにてお気軽にご相談してみて下さいね!
店舗情報
サロン名 | Addもんでん (アド モンデン) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南3条西2丁目7-2 KT3条ビル 1F |
電話番号 | 011-200-9295 |
【大通】Chat Noir(シャノアール)

オーガニックにとことんこだわる美容室です。
- rollandカラーの取り扱い
- 授乳中・妊娠中の方でも安心
- 店頭販売
大通りにあるChat Noirでは、イタリアのオーガニックブランド「rolland」のカラーを取り扱っています。ヨーロッパのオーガニック認証機関ECOCERTとBioagricertという2つの認証を受けたrollandのカラー剤は、オーガニック成分をふんだんに使用。心地よい香りとツヤ感・透明感のある染まり上がりが特徴で、授乳中・妊娠中の方でも使えるそうです。
Chat Noirではオーガニックの薬剤にこだわる他、お客様の肌に触れるタオルにもオーガニックコットンのものを導入するなど、細部まで気を配っています。その他スタイリング剤にもオーガニック製品を導入しているので、気に入った方は店頭で購入するのもオススメです。

タオル類もオーガニックコットンの物を使用!!
プライベート感たっぷりの店内で、美容知識の豊富なスタイリストさんから施術を受けたい!という方にはChat Noirがピッタリ。隠れ家のような雰囲気の中で、リラックスしながら美しくなってみませんか?
店舗情報
サロン名 | Chat Noir(シャノアール) |
---|---|
住所 | 札幌市中央区南1条西2丁目1-1 らんたんビルB1F |
電話番号 | 011-232-0020 |
【大通】HELLO'S AVEDA 札幌PARCO店(アローズアヴェダ サッポロパルコテン)

ヘアケア製品を買うだけでも立ち寄りやすい店構えです。
- 大通駅直結パルコ内で立地抜群
- AVEDAの薬剤を使った施術
- 薬剤の質・仕上がり抜群
【大通】HELLO’S AVEDA 札幌PARCO店のページはこちら(外部サイト)
大通駅直結のパルコ内という立地抜群のHELLO’S AVEDAは店名の通り、AVEDAの薬剤を使った施術を受けられるこだわりの美容室です。
AVEDAはアメリカ生まれのオーガニック系ヘアケアブランド。髪の「美と健康」のために3年をかけて開発された「フルスペクトル ディープ ヘアカラー」は、オーガニック認定成分をたっぷり配合し、93%を植物由来の素材で作り上げた髪にも体にも優しい薬剤です。
染め上がりはしっかり発色し、ツヤ感も十分なので、薬剤の質と仕上がりの両面を重視する方にもきっと納得できるはずです。

AVEDAを体験されたことのない方、ぜひ一度体験してみてください!
他にも、HELLO’SではボタニカルトリートメントやヘッドスパなどAVEDA製品を存分に味わえるメニュー展開をしているので、オーガニック・天然志向の方にオススメできます。
店舗情報
サロン名 | HELLO’S AVEDA 札幌PARCO店(アローズアヴェダ サッポロパルコテン) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西3丁目PARCO本館3F |
電話番号 | 011-350-3730 |
おわりに
人気の美容室とその取り組みを厳選紹介してきましたが、気になる美容室は見つかりましたか?ベストサロンレポートではこれ以外にも様々なジャンルのおすすめ美容室をご紹介しています。ぜひ、通える距離のあなたにピッタリな美容室を見つけてくださいね。