【完全取材】表参道(原宿・青山)エリアでジアミンアレルギー対策を行う美容室!
一般的なカラー剤のほとんどに含まれ、ときにアレルギーを引き起こしてしまう「ジアミン」という成分。一度発症してしまうと普通の施術が難しくなってしまうやっかいなアレルギーです。今回は、表参道の人気美容室でジアミンアレルギーを発症させないための工夫を行う美容室をご紹介します。安心・安全なカラーを長期的に楽しみたい方はぜひご一読ください。
弊社美容ライターが厳選したサロン様に対してサイト掲載のご案内を行い、企画に賛同頂いたサロン様から掲載料金を受領しています。

掲載美容室早見表
スタイル | 店名 | エリア | 席数 | スタイリスト数 |
![]() | PlusLounge | 原宿 | 7席 | 女性8名 |
![]() | Agnos 青山 | 青山 | 18席 | 男性5名 女性2名 |
![]() | Laughful | 原宿 | 3席 | 男性2名 女性1名 |
![]() | Sui | 原宿 | 要確認 | 男性4名 女性3名 |
![]() | ecouter | 原宿 | 7席 | 男性1名 女性1名 |
![]() | PLACE IN THE SUN | 原宿 | 要確認 | 男性3名 女性2名 |
![]() | sol ea terra | 青山 | 要確認 | 女性2名 |
![]() | CHEZLION ET NATURE | 原宿 | 要確認 | 男性2名 女性2名 |
※ここで紹介している表参道の美容室一覧もチェック!人気メニューの紹介やお得なクーポンも用意しています。
カラー剤で「かゆみ」「かぶれ」といったアレルギー症状が起きる前に!

ジアミンアレルギーは時間が経ってから症状が出ることも。
皆さんは、ヘアカラーを美容室で行っていますか?それとも自宅でセルフカラーでしょうか?いずれにせよ、ごくごく一般的なヘアカラー剤を頭皮にベタ付けしてカラーを続けていると、中に含まれる染料の成分によって「ジアミンアレルギー」というアレルギー症状を引き起こす可能性があります。以下、ジアミンアレルギーって?染められるカラーはあるの?より症状について引用します。
カラー剤が染みる、頭皮がかぶれる、赤くなる、気分が悪くなる…そんな症状のある方は、もしかしたらジアミンにアレルギー反応を起こしているかもしれません。
ジアミンアレルギーは、軽いものだと染めている最中やその後に少し影響が出る程度で収まりますが、そのままカラーを続けると動悸・呼吸困難・嘔吐といった症状から死に繋がることもある重大なアレルギー症状「アナフィラキシーショック」を引き起こす可能性があります。そのため、疑わしい症状がある場合はまず皮膚科できちんと診察してもらうことが一番大切です。
最悪の状況を考えると少し怖くなりますが、ジアミンアレルギーは正しく対処すれば発症を十分遅らせることができます。また、完全に発症してしまっていると無対策でのカラーは難しいですが、この記事で紹介する表参道の美容室なら親身になってあなたにとってベストな染め方を考えてくれますよ!
ジアミンアレルギー対策バッチリのカラーをするなら表参道の美容室で!

渋谷区と港区の一部で構成される表参道エリア。
表参道といえば、東京、いや日本随一の美容激戦区。今から20年ほど前にはカリスマ美容師ブームも起き、より「美容室の聖地」としてのイメージを色濃くしました。20年という歳月は、ピチピチの若者を白髪に悩む大人世代に導くのに十分な長さです。たとえ長年表参道の美容室に通っていたとしても、求めるものが変わってきた…という方も多いのではないでしょうか?
実際、表参道の美容室には30代以上のお客様も多く、その中にはジアミンアレルギーで悩む方も多数います。なぜジアミンアレルギーで悩む大人世代が多いかというと、大人だからこそ行う白髪染めが高頻度で繰り返しがちなメニューであることが理由の一つ。データを全国の美容情報引用します。
各メニューの利用率-カラー 年齢 利用率 15〜19歳 30.0% 20代 64.0% 30代 54.3% 40代 51.5% 50代 53.1% 60代 49.9% 株式会社リクルートライフスタイル ホットペッパービューティーアカデミー 【美容センサス2020年上期】≪美容室・理容室編≫の[美容室]【男女】各メニューの利用率のデータを元に当社で表を独自に作成。参照日:2020年9月10日 表の作成:株式会社P.C.C松本真理子
美容室・理容室での
白髪染め(白髪染め用薬剤を使用)
の頻度(2019年)全体 8.6回 男性 13.2回 女性 8.0回 【株式会社リクルートライフスタイル ホットペッパービューティアカデミー】白髪(グレイヘア)に関する意識調査2019より「白髪対策の実施頻度」のデータを元に当社が独自に作成。2020年9月参照。
年々カラーのオーダー比率は上昇していますが、表を見ると、大人世代の中では最もオーダー比率が低い60代ですら、49.9%と約半数がカラーを利用していることがわかります。また、普段の白髪対策として50.1%の方が「美容室・理容室での白髪染め」をしていると回答したデータも。
このほか、美容室によってはお得に白髪染めができるカラーの回数券を発行していたりと、高頻度の白髪染めニーズを支えています。また自宅でのカラーも含めると、やはり白髪に悩む大人世代は特にジアミンに触れる機会が多い=アレルギー発症リスクを抱えている、といえると思います。

表参道にはアレルギー対策のプロフェッショナル美容師がたくさん! PlusLounge のスタッフさん集合写真
表参道には、スタイリストがお客様とともに年齢を重ねてきたサロンや、大人のカラーニーズを重視している人気美容室がたくさんあります。そして、繰り返し染めても発症リスクを低く抑えるための様々な努力をしています。
この記事でも、ジアミンをごく少量に抑えたカラー剤や、全く含まないカラー剤を取り入れている表参道の美容室を紹介!将来のアレルギーリスクをできるだけ抑えたい方も、「もしかして、発症しちゃったかも…」という方も、まずは一度この記事で紹介する美容室に相談してみてください!
【原宿】PlusLounge (プルースラウンジ)

アレルギーが心配な方はパッチテストで確認できます。
ノンジアミンの薬剤での施術が可能
女性スタイリストさんのみが在籍する美容室として注目を集めるPlusLounge(プルースラウンジ)。髪の悩みやトラブルが目立ち始める大人世代が多く通うこちらのサロンは、厳選された薬剤が揃っています。
ヘアカラー用の薬剤では、ノンジアミンカラーやヘナカラーをラインナップ。ジアミンによるアレルギーがある方は、足を運んでみる価値アリです。
髪や頭皮に配慮したカラー剤
プルースラウンジでは、イタリアのオーガニック認証機関・ICEA(イチェア)の認証を受けたヴィラロドラのヘアカラーを導入。こちらはノンジアミンではありませんが、92%天然由来の成分が配合された上質なカラー剤です。
一人ひとりの体質によって、アレルギーの原因は異なります。なかには、アルカリがきっかけで肌トラブルを起こす場合も。心配な方はパッチテストでの反応もふまえたうえで、スタイリストさんに相談するのがおすすめです。

薬剤が頭皮につかないように施術してくれる。
保護スプレーやゼロテクでの対策も
ヘアカラーの前に頭皮と顔周りに保護剤を塗布するほか、ゼロテク(頭皮につかないギリギリの位置から薬剤を塗る方法)などを駆使した施術も可能です。
慎重な判断が必要なカラーの施術だからこそ、親身に対応してもらえるサロンを探している方は、ぜひプルースラウンジを訪れてみてください。

PICKUP STYLIST

プルースラウンジのオーナー・中島さんはヘアケアにとどまらず美容全般に知識が深いスタイリスト。髪や頭皮の悩みに合った施術や、10年後もきれいでいるためのケアなど、さまざまなアドバイスが受けられます。親しみやすいお人柄も魅力です。
店舗情報
サロン名 | PlusLounge(プルースラウンジ) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前2‐32‐3 ニチハタビル4F |
電話番号 | 03-3401-5155 |
【青山】Agnos 青山(アグノス アオヤマ)

白を基調とした落ち着いた店内!
- 髪と頭皮にやさしい薬剤を厳選
- ノンジアミンカラーはさまざまな悩みに対しても有効
- カラーバリエーションも豊富
Agnos 青山(アグノス アオヤマ)では髪と頭皮にやさしい薬剤を厳選しています。中でもノンジアミンカラーは年齢層も幅広く、遠方から通うリピーターさんも多数います。
このメニューはアレルギーがある方に対してのカラーだけではありません。カラー後のダメージが気になる、頭皮にも髪にもやさしい、手触りがサラサラになる、乾燥やダメージを抑えたカラーがしたい、などさまざまな悩みに対しても有効な次世代ヘアカラーです。
とは言っても、カラーのバリエーションが少ないのでは…と思っていませんか?Agnosにはたくさんのノンジアミンカラーの色味を揃えています。今の髪の状態から理想のカラーになるにはどうしたらいいのか、しっかりとカウンセリングした上でカラーを選んでいきます。

ネイルメニューもあるサロン♪ヘアと同時施術で時短に!
はじめてで不安な方も、ノンジアミンカラーについて知っておきたい方も、気軽に相談してみてくださいね!
Agnosのスタッフはお客様の理想のスタイルを叶えられるよう、日々知識と技術を磨いています。さらにマンツーマン施術だから叶う、上質カウンセリングと丁寧な施術も高リピートの秘密。
カラーの悩みはもちろん、あなたの頭皮や髪にベストな提案をしてくれること間違いなし。ぜひ一度、足を運んでみてください。
店舗情報
サロン名 | Agnos 青山(アグノス アオヤマ) |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山5-11-10 南青山511ビル3F |
電話番号 | 03-5469-3344 |
【原宿】Laughful(ラフル)

和風テイストがちりばめられたオシャレな店舗。
- オーガニックカラーやノンジアミンカラーを厳選
- 髪への浸透をうながし特別な処理を行うことで、キレイな染色が可能に
- 炭酸泉を使用して洗い流すサービスを無料で実施
Laughful(ラフル)では髪や地肌への負担を少しでも減らしたいという想いから、オーガニックカラーやノンジアミンカラーを厳選しています。
今までのノンジアミンカラーは色持ちが悪く、透明感のある色味は大きな魅力でありながら、白髪染めの時には弊害となっていました。
しかしLaughfulでは髪への浸透をうながし、薬剤反応を効率よくする特別な処理を行うことで、キレイな染色が可能になりました。
またオーガニックカラーは、オーガニック認証機関のICEAから認証を受けたものを取り扱っています。
天然由来成分92%で低刺激、3種類のオーガニックキャリアオイルで毛髪内部まで染料をしっかり浸透させることができます。植物エキスにより毛髪を保護することで、頭皮や髪へのダメージを最小限に抑えてくれますよ!

厳選したオーガニックアイテムをお試しください!
このメニューにはジアミン系の染料は入っていますが、パラフェニレンジアミンは含まれていないため、アレルギーリスクは1/3と言われています(メーカー談)。ジアミンアレルギーの方は使用できませんのでご注意ください。
Laughfulではカラーやパーマなどケミカルの施術をされた方に、無料で炭酸泉を使用して洗い流すサービスを行っています。
頭皮・頭髪の残留アルカリや付着物を除去してくれるので頭皮環境はもちろん、カラーの発色、色持ち、パーマの質感も良くなるのはうれしいですね!
髪や肌、環境にやさしいダメージレスな施術は、確かな知識と高い技術に基づいたLaughfulのこだわり。ぜひ一度お試しください。
店舗情報
サロン名 | Laughful(ラフル) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前2-30-5 トーカン原宿キャステール D号室 |
電話番号 | 03-6447-4932 |
【原宿】Sui(スイ)

長時間滞在してもくつろげる工夫がたくさんの店内。
- 微酸性カラーとノンジアミンカラーを取り扱い
- ノンジアミンカラーのお流しの際には、炭酸泉を使用
- オシャレ染めも白髪もしっかりカバーできる
Sui(スイ)では髪が傷まない微酸性カラーとノンジアミンカラーを取り扱っています。ノンジアミンカラーはより安全にカラーを楽しんでもらえるように、2年間の研究を経てメニューに追加されました。ジアミンを一切使用していないので、アレルギーの方も安心です。
また低アルカリのため髪を傷めず、保湿力が高いことからカラーリング後はトリートメントをしたような手触りとツヤ感が手に入ります。カラー剤の臭いもほとんどなく、施術中も気になりませんよ。

厳選した髪が痛まない商材で施術!
ノンジアミンカラーのお流しの際には、炭酸泉を使用します。炭酸の小さな泡が余分な不純物をしっかり洗い流してくれるので、お肌や頭皮が敏感な方にもオススメです。血行促進の効果もあるので、頭皮をより健康な状態へ導いてくれるのも魅力的ですね。
ダメージレスはもちろん、ヘアマニュキアやヘナカラーよりも色のバリエーションが増え、オシャレ染めも白髪もしっかりカバーできるSuiのノンジアミンカラー。
カラーによる頭皮トラブルでカラーをあきらめていた方にも、オシャレを楽しんでほしいという願いがこもっています。Suiならきっとあなたの悩みも解決してくれますよ!
店舗情報
サロン名 | Sui(スイ) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前4丁目1−20 神宮前フォレストビル1F・3F |
電話番号 | 03-6455-5802 |
【原宿】ecouter(エクテ)

少人数サロンだからほかのお客様も気にならない!!
- ノンジアミンカラー取扱店
- 徹底的に管理されているのでアレルギーの方にも安心
- カラー剤を塗布する際には「スキャルプケアリタッチ」で対応
カラーを施術する際に頭皮がしみやすく、肌が弱い方やかぶれの心配な方にオススメなのがecouter(エクテ)のノンジアミンカラーです。
クリアで透明感のあるカラーが得意で、明るい色でもきれいに発色してくれます。ツンとした刺激臭もなく低アルカリ性で、髪や頭皮へのダメージも最小限に抑えることができ、手触りのよいツヤ髪が手に入ります。
ノンジアミンカラー専用のカップや刷毛を使用しており、徹底的に管理されているのでアレルギーの方にも安心ですよ。
またecouterではカラー剤の塗り方にもこだわっています。「スキャルプケアリタッチ」はカラー剤を頭皮につけずに、クシを使って根本0ミリから髪を染める方法です。頭皮にカラーが付着しないので、肌が弱い方やカラーをしたときに頭皮に違和感を感じたことがある方に体験してほしい施術です。

おすすめのノンジアミンカラーをぜひ体験してみて!
さらに頭皮を酸化から防いでくれるので、薄毛や白髪に悩んでいる方にもオススメ。気になる染め上がりは、根本ギリギリまで染めていくので通常のカラーと変わりません。カラーの塗り方ひとつで頭皮や髪にやさしくなれるのは魅力的ですね。
カラー剤が自分に合うか心配な方は、事前に無料カウンセリングとパッチテストを行うことができます。
お客様に寄り添って丁寧にカウンセリングしてくれるので、どんな小さな髪の悩みでも相談してみてください。
店舗情報
サロン名 | ecouter(エクテ) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-31-5 インガレッソビル3F |
電話番号 | 03-3403-1100 |
【原宿】PLACE IN THE SUN(プレイスインザサン)

自然の色で染色する天然成分100%の髪に優しいカラーでヘアスタイルをチェンジ!
- 自然派で安全なものを厳選して使用
- ヘナやボタニカルカラー、ハーブカラーも取り扱い
- 髪へのやさしさを最大限に考え提案してくれる
PLACE IN THE SUN(プレイスインザサン)で使用するシャンプーや薬剤などすべてのものをお客様が長く安心して使用できることを第一に、自然派で安全なものを厳選しています。
中でもカラー剤は通常のカラーに加え、髪や頭皮にやさしいヘナやボタニカルカラー、ハーブカラーも取り扱っています。今回はヘナについて詳しくご紹介していきますね。
ヘナは主に白髪染めとして使用され、白髪と既染部のみに染まります。植物成分100%でできているので頭皮にやさしく、髪の根元から塗布することが可能です。
トリートメント効果もあり髪を補修、補強してくれるので、ハリ、コシ、ツヤも手に入ります。さらに紫外線からも守ってくれるので驚きです。

ヘナの使用も産地にこだわり、高品質原料を使用!
PLACE IN THE SUNではナチュラル、ナチュラルブラウン、ナチュラルライトブラウンの3色から選ぶことができますよ。
理想のカラーに仕上げるために、お客様としっかりカウンセリングした上で進めていくので安心してくださいね。
「ナチュラルな美しさ」をコンセプトに髪へのやさしさを最大限に考え、提案してくれるPLACE IN THE SUN。
今までアレルギーや髪、頭皮へのダメージが心配でカラーができなかった方も、諦めるのはまだ早い!スタッフが親身に相談にのり、あなたにあったメニューを提案してくれますよ。
店舗情報
サロン名 | PLACE IN THE SUN(プレイスインザサン) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前5ー45ー11 杉本ビル1F |
電話番号 | 03-3400-0753 |
【青山】sol ea terra(ソル・エ・テラ)

幅広い年齢のお客様が入りやすい店舗!
- ヘナ、ハーブカラーを使用
- 透明感のあるクリアな色彩、抜群なツヤと手触り感を実現
- ヘナと相性がいい、髪にやさしいオリジナルのパーマ液を開発
sol ea terra(ソル・エ・テラ)ではノンジアミンカラーであるヘナ、ハーブカラーを使用しているので、アレルギーの方や肌の弱い方、肌に不安のある方も楽しめます。
少ないダメージで施術しながら、透明感のあるクリアな色彩、抜群なツヤと手触り感を実現してくれますよ。
おしゃれ染めと白髪染めに対応しており、頭皮と髪をいたわりながらおしゃれを楽しみたい方を中心に、幅広い年齢のお客様に人気です。
白髪染めのオススメは二度染め。根元から毛先までヘナでオレンジに染め、一度流してから根元の部分だけをインディゴでブルーに染める方法です。
気になる白髪をしっかりと染めることができることに加え、発色の良さと色持ちもいいと評判です。根元と毛先の色を変える二色染めもおしゃれに染まりますよ!

白髪染めもオシャレ染めもヘナがおすすめ!
またカラーとパーマを同時施術すると、髪へのダメージが心配ですよね。ソル・エ・テラではヘナと相性がいい、髪にやさしいオリジナルのパーマ液を開発しています。
とてもキレイで持ちのいい、ナチュラルなカールやストレートにすることが可能です。興味がある方は相談してみてくださいね。
お客様の頭皮や髪を第一に考え、丁寧にカウンセリングをした上で専門技術の高いスタッフが理想のカラーに仕上げてくれます。きっとあなたらしい、ステキなカラーに出会えますよ!
店舗情報
サロン名 | sol ea terra(ソル・エ・テラ) |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山3-14-7 クレール南青山1F |
電話番号 | 03-6447-5040 |
【原宿】CHEZLION ET NATURE(シェリオン・エ・ナチュール)

お客様を家族のように大切にするサロン!
- エコサートのトリプルA認証を持つヘナを使用
- ノンジアミンカラーも施術可能
- ビーワンシステムを用いて施術
CHEZLION ET NATURE(シェリオン・エ・ナチュール)のヘナはエコサート(有機認証機関)のトリプルA認証を持ち、日本最高品質の安全性とキレイな染まり上がりが話題になっています。
100%ヘナでできているものやジアミンを入れたもの、インディゴとヘナが事前に混ざっているものなど、さまざまなヘナを取りそろえています。しかしヘナは一度染めるとカラーで明るくしづらくなるなど、特有の特徴もあります。
ノンジアミンカラーも施術可能なので、しっかりカウンセリングを行い、お客様の髪や頭皮の状態にあわせて最適なカラーを選んでくれるので安心してくださいね。

地球に優しいオーガニックな技術を提供!
またCHEZLIONでは頭皮やお肌に抜群の浸透性を誇る天然水をベースにした、ビーワンシステムを用いて施術します。
ビーワンシステムとは薬品による髪や身体、環境への影響を緩和し、ダメージヘアやアレルギー体質の方で諦めていた方にも安心して施術ができるものです。
子どもの髪のような潤いと自然なツヤ、髪本来がもつ仕上がりを実現してくれます。お客様からもビーワンシステムを体験してから「化学物質過敏症で諦めていたカラーができるようになった」「肌が弱くても家族で安心して通えるサロンに出会えた」などうれしい言葉が集まっています。
髪や頭皮のトラブルでカラーを諦めていた方も、CHEZLIONなら施術が可能かもしれません。お気軽に相談してみてくださいね!
店舗情報
サロン名 | CHEZLION ET NATURE(シェリオン・エ・ナチュール) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-20-11 原宿カタリナ館2F |
電話番号 | 03‐3404-2779 |
おわりに
人気の美容室とその取り組みを紹介してきましたが、気になる一軒は見つかりましたか?ベストサロンレポートではこれ以外にも様々なジャンルのおすすめ美容室をご紹介しています。ぜひ、通える距離のあなたにピッタリな美容室を見つけてくださいね。
▼取材班・片桐
ジアミンをはじめ、薬剤に含まれる成分と肌との相性が気になる方は、オーナーの中島さんにご相談を!幅広い知識を持つスタイリストさんなので、髪や頭皮にとって最善な方法を一緒に考えてもらえます。