吉祥寺でカラーが上手い美容室10軒をレポーターがご紹介!

吉祥寺は東京屈指の美容室の激戦区です。そんな吉祥寺で、カラーが上手い美容室をお探しではありませんか?たくさん美容室があるのはいいけど、どうせ行くならハズしたくないですよね。ネットで調べてみても情報が多すぎて逆に選べなかったりするのも、もどかしいところ。今回はプロレポーターが吉祥寺のカラーが上手い美容室を厳選して10軒ご紹介します!

デザインカラーが人気の吉祥寺でカラーが上手いのは?

人気の街ランキング上位の吉祥寺にはおしゃれなサロンがたくさん!写真は lieu de PARTIL のスタイルより。
吉祥寺といえば、人気の街のランキングなどでも上位に入ることが多く、住みやすいエリアとして注目されています。実は東京都武蔵野市では年々美容室が増加傾向にあり、特に中心街である吉祥寺は23区外の中で突出して競争率が高いエリアです。
武蔵野市の美容室数の推移 年度 軒数 2018年度 454 2017年度 446 2016年度 433 2015年度 414 2014年度 394 ※美容室数は武蔵野市 市勢統計 2015年版〜2019年版より環境衛生関係施設数のデータを使用。※データは全て各年度末のもの 参照日:2020年6月10日
東京西部の人口密度が高い上位5市の人口1万人あたりの美容室数
武蔵野市…約30.6軒 狛江市…約9.6軒 西東京市…約11.7軒 三鷹市…約8.4軒 国分寺市…約11.8軒 ※各市の人口密度・人口総数は東京都の統計 東京都の人口(推計)- 過去の推計 -2019年4月、美容室数は東京都保健福祉局 平成30年度 衛生統計年報編 14 環境衛生(P263~P296)のデータを使用。参照日:2020年6月10日
では、吉祥寺にはカラーに力を入れている美容室がどれぐらいあるのでしょうか?
大手美容室情報サイトで調査すると、「デザインカラーが得意」と掲げる美容室の割合は、吉祥寺では43.3%でした。一方、ヘアサロンの激戦区である表参道では43.0%、銀座では32.3%。吉祥寺は都心部と引けを取らない数字です。

オシャレに敏感なお客様が多く訪れる吉祥寺!写真は mu-kichi吉祥寺 の店内写真。
さらに、武蔵野市の人口を調べると、10代後半〜30代後半が、市の女性人口の約29.4%を占めており、ファッションカラーを楽しむ世代が多いこともわかりました。
これらの理由から、吉祥寺には美容室の特色やこだわりを打ち出しやすいカラーメニューが充実したお店が多いと考えられます。
この記事でご紹介するのは、発色の良いカラーにこだわるお店、前後の処理で髪を傷ませない工夫をしているお店、オーガニック系の薬剤を使っているお店など、個性豊かな美容室ばかりです。
ぜひ、あなたのなりたいスタイルや髪の悩みにフィットした美容室を探してみてください。
吉祥寺でオーガニック施術を受けたい方はこちらの記事をチェック!
※「デザインカラーが得意なサロン」「オーガニックカラー・ヘナが得意なサロン」の割合はホットペッパービューティーを参照しエリア別に集計(参照日:2021年6月21日)
※武蔵野市の人口、年代別人口は武蔵野市統計資料(令和3年6月1日)より(参照日:2021年6月21日)
美容室 NiCHE(ニッシュ)

外国人風カラーを叶えつつダメージは低く抑えてくれます。
- イルミナカラーを導入
- かければかけるほどツヤが出る潤い豊かなカラー
- 「ファイバープレックス」の追加もオススメ
ニッシュさんのカラーは何といっても「ダメージレス」。ニッシュさんで導入しているイルミナカラーは、金属イオンと反応して出てしまう特有のダメージを抑え、かければかけるほどツヤが出る潤い豊かなカラー施術です。
もはや定番化する勢いのイルミナカラーですが、まだ体験したことがない方にはぜひオススメ。薬剤の原価が高価なため、お店によってはプラス2000円、3000円というのも当たり前のイルミナカラーですが、ニッシュさんではプラス1000円で変更可能。とてもお手軽なので、ぜひその違いを体感して頂きたいです。
また、同時にオススメなのがプラス500円で追加できる「ファイバープレックス」という添加剤。通常、カラーやパーマを行う際には施術前後にトリートメント剤でケアすることが多いものですが、ここ最近は「ファイバープレックス」や「オラプレックス」といった「添加剤」というものが全国的に人気を見せ始めています。
これは従来のトリートメント剤とは違い、カラー施術と同時に行うもの。元々は海外でしか使用を認められていませんでしたが、薬事法の改定と共に日本で認可されるやいなや、その抜群の効果にお客様はもちろん、美容師さん側も驚いている、というのが今の現状かと思います。

ハイレベルなのに気さくで話しやすいスタイリストさんばかりです。
こちらの添加剤も、本来はプラス1000円、2000円といった料金設定をされることが多いため、ニッシュさんのプラス500円というのは破格です。
トリートメントのように外側にコーティングするものではないため、1度では違いがわからない場合もあるそうですが、2度3度と施術を重ねるうち、薬剤施術を行ったにも関わらず髪が非常に健康であることに皆さん驚かれるのだそうです。
ニッシュさんでカラーをするなら、ぜひイルミナ+ファイバープレックスをオススメします!プラス1500円で、値段以上の価値を感じられる美髪カラーが体験できますよ。
店舗情報
サロン名 | NiCHE(ニッシュ) |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-4 KSビル2F |
電話番号 | 0422-41-3869 |
カラー価格 | ¥6,600~ |
美容室 MARIO HAIR DESIGN(マリオ ヘアーデザイン)

表参道の有名美容室出身スタイリストさんが集っています。
- ダメージケアを徹底
- カラーなど薬剤施術の際には前処理剤・後処理剤を必ず使用
- 最先端の上質な機器も導入
吉祥寺駅南口から約3分、御殿山エリアに位置するMARIOさん。
表参道エリアの有名店で人気を誇っていた実力派美容師さんが集結し、満を持して吉祥寺にオープンさせたMARIOさんには、1人1人に合ったパーソナルな施術を求める女性たちが日々訪れています。
MARIOさんが発信するのは、可愛らしさと女性らしさが同居したスタイル。
キュートな印象ですが、十分大人の女性にも素敵にキマる、絶妙なラインが魅力的です。

オーナーこだわりのインテリアが並ぶ店内!
MARIOさんでは「絶対に傷ませたくない」との想いからダメージケアを徹底しており、薬剤施術では前処理剤・後処理剤と呼ばれるトリートメント工程を必ず行っています。
前処理には施術前に栄養を入れる作用、後処理には施術後に髪に残りがちな残留アルカリを除去する作用があり、オシャレでありながら艷やかで健康的な印象のあるMARIOさんのスタイルはこうして作られるのだな、と感嘆しました。
他にも、MARIOさんではフルフラットに倒れるシャンプー台やパルッキー(ナノスチーム発生機)など最先端の上質な機器を導入しています。
カラーとなると長時間過ごすことになるからこそシャンプー台の心地よさは重要なポイントですし、同時にトリートメントを行うなら深部まで成分を浸透させられるナノスチームがありがたく感じるもの。他にもこだわりの詰まったMARIOさんでぜひ素敵なカラーを叶えて下さいね!
店舗情報
サロン名 | MARIO HAIR DESIGN(マリオ ヘアーデザイン) |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市御殿山1-6-8 ムサシヤビルB1F |
電話番号 | 0422-26-6720 |
カラー価格 | ¥6,000~ |
美容室 lieu de PARTIL(リューデパルティル)

パルティルさんにお願いするならデザイン性の高いものがオススメ
- デザインカラーが得意
- ナノスチームの追加もオススメ
- しっかりケアも考えたカラーを提供
デザインカラーを得意としているパルティルさん。ハイライトやインナーカラー、分け目を変えたら見えるカラーなど、遊び心を加えたカラーが人気を集めています。
仕事で派手にはできない…という方も、できる範囲のカラーを提案してもらえるので一度ご相談してみることをオススメします。

メリットいっぱいのナノスチームをプラスして!
そしてパルティルさんでカラーをされる方にオススメなのが、500円でプラスできるナノスチーム。
これは1mmの100万分の1というナノサイズにまで小さくされた水蒸気を髪に噴霧するというものなのですが、これによりカラー液の浸透が良くなるため、優しい薬剤でもしっかり色を入れることができたり、色持ちも良くなるため、ダメージを少なく抑えることができるというメリットがあります。
ハイトーンなカラーを楽しむなら尚更、ダメージケアには留意したいところ。
パルティルさんではしっかりケアも考えたカラーを提供されているので、髪という素材の美しさをキープしながらオシャレも楽しめます。
店舗情報
サロン名 | lieu de PARTIL(リューデパルティル) |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-14-2 |
電話番号 | 0422-22-7650 |
カラー価格 | ¥9,130~ |
美容室 Dejavu(デジャヴ)

オーガニック系カラー剤で優しく染め上げます。
- 「オーガニックカラー」をメインに使用
- 発色は豊かで様々な色味をカバーしている
- カラー施術の前に独自の「ロハスケア」を実施
髪と頭皮への優しさを追求するデジャヴさんのカラーは、「オーガニックカラー」がメイン。
2種類のシードオイルと6種類のオーガニックハーブエキスを配合し、カラー剤特有のアルカリの匂いも軽減した天然由来成分のカラー剤を使用しています。
オーガニック系ではありますが発色は豊かで、暖色系から寒色系まで様々な色味をカバーしているのも特徴です。

光が入る明るい店内!
また、デジャヴさんではカラー施術の前に必ず独自の「ロハスケア」を行っています。
こちらは、まずマイナスイオン水に11種類のハーブを電気分解したものを希釈し、頭皮と髪につけることでイオンコートをするというもの。
カラー剤の刺激を軽減する働きがあります。その後、髪の毛に生ケラチンを行き渡らせ、髪の補強とダメージ予防をはかります。
更にこれらを定着させるため、赤外線で温めてからカラーを実施。これが全ての薬剤施術についてくるというのだから、驚きです。
ここまで丁寧に行うデジャヴさんのカラーは質感も色味も豊かで、健康的な美しさに溢れています。髪を傷めずにカラーをしたい方にはぜひオススメの美容室です!
店舗情報
サロン名 | Dejavu(デジャヴ) |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-17-1 プレジール1F |
電話番号 | 0422-71-2299 |
カラー価格 | ¥6,600~ |
美容室 mu-kichi 吉祥寺(ムーキチ)

外国人風カラーならむーきちさんにお任せ!
- オーガニック系の優しいカラー剤を使用
- 発色の良さがありながら低ダメージ
- 施術前にはたっぷり栄養を入れ込む「前処理」工程も実施
むーきちさんでは、カラーの際にオーガニック系の優しい薬剤を使用。
人気のイルミナカラー等も導入していますが、オーガニック系でもしっかり透明感を出しながら「外国人風」に近づけることができるのだそうです。
そして、発色の良さがありながら低ダメージなのも特徴。
「こんなにしみないカラーは初めて」というお客様もいるほど頭皮や髪への負担・刺激が少ないので、「カラーはしたいけど薬剤が気になる…」という方も一度試す価値アリです!

髪にやさしいオーガニック系のカラーも人気!
もちろん、施術前には髪にたっぷり栄養を入れ込む「前処理」工程も。これにより負担を更に少なく、色味も均一に出すことができます。
むーきちさんでは相場よりもリーズナブルな価格で施術を受けることができますが、ダメージや色味へのこだわりは平均以上に持っておられます。
きっとむーきちさんでカラー施術を受ければ、その手触り、色ツヤ、色持ちなど全てにおいて満足できるはず。お手軽価格で安心して通いたい方にぜひ体験してみて頂きたいです。
店舗情報
サロン名 | mu-kichi 吉祥寺(ムーキチ) |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-3 オリエンタルビル3F |
電話番号 | 0422-24-7551 |
カラー価格 | ¥10,450~ |
美容室 Claude MONET吉祥寺(クロード・モネ)

グラスヴェールカラーとイルミナカラーで輝くような色合いに
- グラスヴェールカラーとイルミナカラーを用意
- 絵の具のようにカラー剤をミックスすることも可能
- 全てのカラーに簡単なトリートメントがサービス
クロードモネさんで取り扱っているカラーは2種類。1種類はヒアルロン酸やコラーゲンを配合し、保湿をしながら髪の内側から輝くようなカラーを楽しめるグラスヴェールカラー。
もう1種類はダメージを抑え、ツヤや透明感が出て外国人風カラーも楽しめるイルミナカラーです。
グラスヴェールの方は色味が幅広く、組み合わせればグレイカラーからアッシュ系、暖色系まで絵の具のようにミックスできるのも特徴。

絵の具のようにミックスできるから幅広い髪色から選べる!
イルミナの場合は髪の黄色さを抑えてくれるので、退色時に黄色っぽくなって不快だったという方にオススメです。
またクロードモネさんでは全てのカラーに簡単なトリートメントがついてきたり、既にカラーをしている部分には低刺激なカラー剤で対応したりと、ダメージケアも徹底されています。
髪に優しく、自分らしい色を楽しみたい!という方にオススメできる美容室です。
店舗情報
サロン名 | Claude MONET吉祥寺(クロード・モネ) |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-16-18 |
電話番号 | 0422-23-0663 |
カラー価格 | ¥10,450~ |
美容室 hair Virgo 吉祥寺(ヴィルゴ)

人気のTHROWカラーで透明感も自由自在
- メインのカラー剤としてTHROWカラーを使用
- くすみがかった透明感のあるカラーに仕上がる
- SNSでも人気の「#自毛風カラー」が得意
Virgoさんは原宿・表参道エリアで人気の美容室。2018年に吉祥寺店がオープンし、カラーの上手さで吉祥寺の女性をもとりこにしています。
Vigroさんがメインで使用しているカラー剤はアッシュ系に特化した発色で人気のTHROWカラー。暖色系、寒色系いずれもくすみがかった透明感のあるカラーに仕上げてもらえるのが魅力です。
また、Virgoさんが得意としているのはInstagram等でも人気の「#自毛風カラー」。
いかにも「染めました!」という感じではなく、一見自毛に見えるような落ち着いた色合いなのに、自然光の下で見るとしっかり透け感があり、ナチュラルに女性らしさを演出してくれる魅惑のカラーです。

完全個室の《VIPルーム》もご用意!特別な日にぜひ!
確かに、サロン全体で「大人ヘルシー」を打ち出すVirgoさんでは、実力的にはデザインカラー等も射程範囲であるものの、落ち着いた色味の大人っぽいヘアスタイルをメインで打ち出しています。
好みやお仕事の状況により派手な印象の髪はちょっと…という場合、Virgoさんなら落ち着いて見えるのに単調ではない、まさに大人のためのヘアスタイルに仕上げてもらえます。
VirgoさんではオーガニックブランドであるTHREE製品も積極的に取り扱っているので、カラーと同時にTHREEのトリートメントを行うのもオススメです。
薬剤、施術ともに上質さが詰まったVirgoさん。ナチュラルで落ち着いた大人の女性に行ってみて頂きたい美容室です。
店舗情報
サロン名 | hair Virgo 吉祥寺(ヴィルゴ) |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-13 ラフォレグリ 1階 |
電話番号 | 0422-27-6168 |
カラー価格 | ¥6,600~ |
美容室 ショート&ボブ専門店 PEAK2(ピークツー)

24時まで営業だから仕事帰りもOK!
大人の魅力を引き立てる上品カラー
ショート&ボブ専門店 PEAK2 吉祥寺(ピークツー)は、吉祥寺駅から徒歩4分のエリアにある隠れ家サロン。大人世代のお客様が多いため、上品なヘアカラーが支持を集めています。
職場の規定であまり派手な髪色にできない方や、落ち着いた色合いの中で最大限のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。ショートやボブなどの短めスタイルも、ツヤ感のあるカラーによって大人っぽさを演出できます。
透明感のある発色のアディクシーカラー
ファッションカラーで主に使用するのは、透明感のある発色で人気のアディクシーカラー。赤みを抑えた色合いがきれいに出るので、垢抜けた雰囲気に仕上がりますよ。
どんな髪色にするか迷った際は、似合うカラーの提案が受けられるのもうれしいところです。髪や肌の色を見て、黄み寄りの方にはブラウンやイエロー、オレンジ、青み寄りの方にはアッシュのような寒色系のカラーなど、魅力を引き出す色を教えてもらえます。

上品な髪色に仕上がるから大人の女性に人気!
頭皮に配慮したゼロテクでの施術が可能
カラーを繰り返し、頭皮への影響が気にかかる方も多いでしょう。ピークツーでは、カラー剤を頭皮から離して塗布するゼロテクでの施術が可能です。
ゼロテクの際は、事前に保護スプレーを使用し、地肌のコンディションに配慮しながら施術をします。定期的にヘアカラーをする方は、ぜひ相談してみてください!

▼編集長・松本
ピークツーは、大人のショート&ボブに映えるツヤのあるカラーを得意としています。トレンドに左右されない、落ち着いたトーンを好む方も大満足の上品な仕上がりに。完全貸切のプライベートサロンなので、髪色に悩む方はじっくり相談できますよ。

▼注目のスタイリスト:ANNIE(アニー)さん
ピークツーのオーナー・ANNIEさんは、ショート&ボブに特化した職人的スタイリスト。造形学に基づいたカットや、一人ひとりの髪質・肌質などを考慮したカラーで支持されています。落ち着いた物腰の方なので、初めての来店でも緊張せずにゆったりと過ごせるでしょう。
店舗情報
サロン名 | ショート&ボブ専門店 PEAK2(ピークツー) |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2‐13‐13 原ビル1F |
電話番号 | 0422-24-6362 |
カラー価格 | ¥11,000 |
美容室 アンピアンス

上質な薬剤と熟練の技術で程ダメージな仕上がりに。
- カラー剤を塗る前には前処理を実施
- 薬剤にはミルボンの上質なカラー剤をベースに使用
- ポイントで入れるハイライトもオススメ
アンピアンスのカラー施術では、カラー剤を塗る前にまず髪に栄養を閉じ込める前処理を実施。
処理剤の中にはケラチンなど髪の形成に必要な成分が入っているため、色素の成分とともにしっかり髪内部に留まり、栄養を補修します。
薬剤にはミルボンの上質なカラー剤をベースに取り入れており、発色がよく匂いも少ないため、染めている間も帰宅後も心地よいという特徴があります。

お得にハイライトも試せる!
そんなアンピアンスでオススメなのが、ポイントで入れるハイライト。
通常のカラーにプラス2,750円で、ホイル8枚分のハイライトを楽しめるのでとてもお得です。全頭ではないので、地の部分のカラーと同時に行うことができ、時短になるのもうれしいところ。
アンピアンスではグレージュ系などのトレンドのカラーも行っていますが、いきなりハイトーンは勇気がいる…という方にもポイントハイライトはオススメです。
もちろん似合う色の相談などにも乗ってもらえるので、あなたにぴったりな色を見つけてアンピアンスでカラーを楽しんでみて下さい。
PICKUP STYLIST

スタイリストの田中さんは、一人ひとりにマッチするスタイル作りに定評あり。カラーでもお客様が理想とする髪色をくみ取るのはもちろん、髪のコンディションをふまえた提案により、あなたの魅力を引き出してくれます。施術が丁寧なところも田中さんが支持されている理由です◎
店舗情報
サロン名 | アンピアンス |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-12-13TNコラム3階 |
電話番号 | 0422-23-2275 |
カラー価格 | ¥5,500~ |
美容室 chouchoute(シュシュット)

カラーとの組み合わせがオススメのトリートメントもあります。
- 潤いと透明感を活かした外国人風カラーが得意
- ワンカラーからデザインカラーまで自在に仕上げてくれる
- ハイライトもオススメ
多数のファッション誌にそのスタイルが取り上げられるなど、センスの良さと丁寧な施術で人気のchouchouteさん。
潤いと透明感を活かした外国人風カラーを得意とされていて、アディクシーカラーやイルミナカラーといった人気のカラー剤を使ってワンカラーからデザインカラーまで自在に仕上げてくれます。
デザインカラーなら、個性的なグラデーションやインナーカラーも可愛いですが、chouchouteさんでオススメしたいのはハイライト。
動きや光の加減によって欧米系の方の髪のような色合いが表現され、本当に自然な「外国人風」が手に入りますよ。ハイライトを入れる「ホイルデザインカラー」はホイル10枚分まで3,240円でプラスできるので、ちょっと変化をつけたい、立体感を出したいという方もお手軽に追加できます。
ワンカラーに飽きてきてしまった、という方にぜひオススメです。

吉祥寺駅から近い人気の隠れ家サロン!
カラーによるダメージが気になるなら、「ヒアルロン酸ディープレイヤー3stepトリートメント」「Oggiottoトリートメント」も追加できるので、お気軽にご相談してみて下さい。
特にOggiottoは全サロンの1%しか取り扱うことのできないヘアケア製品で、店舗数は少ないながら使用した方からは絶大な支持が集まるという非常にプレミアムなトリートメントです。
上質である分少しお値段は張ってしまいますが、(6,480円〜)余裕がある方にはぜひ試して頂きたいと思います。
店舗情報
サロン名 | chouchoute(シュシュット) |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-32-3ロイヤルプラザ301 |
電話番号 | 0422-27-5369 |
カラー価格 | ¥6,600~ |
おわりに
人気の美容室とその取り組みを厳選紹介してきましたが、気になる美容室は見つかりましたか?ベストサロンレポートではこれ以外にも様々なジャンルのおすすめ美容室をご紹介しています。ぜひ、通える距離のあなたにピッタリな美容室を見つけてくださいね。