完全保存版!スタイリング剤14タイプの基礎知識と選び方を美容師が徹底レクチャー!!

公開日:2019/05/31

街中で「あんな髪型いいなあ」と思う人に出会うこと、ありますよね。「美容室行ってきたばかりなのかな」とか、「手先が器用な人なんだな」と思うかもしれませんね。すてきな髪型の人には必ず共通している「あること」。みなさんは何だと思いますか?

はじめに

ヘアスプレーで髪を整えている透明感のある女性

美容室でスタイリングしたように、普段もセットするためのヒントを教えてくれてるのです!

美容室に行くと、仕上げのスタイリングのときにワックスやスプレーなどをどうやって使うかという話を必ず聞くと思います。

まず、この過程を怠る美容師はいないと思います。なぜなら、このスタイリングの仕方の話の中には「あなたのヘアスタイルには、どんなスタイリング剤を選ぶといいか」というとても重要な内容も含まれているからです。

このアドバイスをきちんと聞くのか、聞かないのかによって次に美容室に来店するまでヘアスタイルが保てるのか、保てないのかが決まってしまいます。よく、「スタイリング剤を売りつけられている!」と思う人もいるみたいですが、そうではありませんよ。あなたのヘアスタイルを保つために必要だから話しているのです。

サロンへ行った翌日に同じ髪型にならない理由

チェックリストのイラスト

負のスパイラルに、おちいらないために!

美容室へ行った翌日の朝は、ほとんどの人がスタイリングをしてみますよね。ですが、うまくスタイリングができなかった人が「ほら私にはできない」の負のスパイラルにおちいってしまいます。「やっぱり美容師じゃないからうまくできない」と思ったり、「思い通りの髪型にならないからあの美容師はヘタだ」と思ったりしてしまいますよね。

もちろんあなたの残念な気持ち、よくわかります。新しいヘアスタイルにして、わくわくした気持ちがあったからこそ、余計に残念に思ってしまいますよね。

では、二度と同じ気持ちにならないように、少しおさらいをしましょう!あなたを担当してくれた美容師は、スタイリングをするときに何に気をつけるようにと言っていましたか?
また、どのようなスタイリング剤があなたの髪質に合っていると言っていましたか?

もちろん、自宅で簡単に再現できるようにクオリティの高いカットやパーマなどをするのは美容師の腕の見せ所であり、美容師に責任があります。ですが、美容師の腕だけではお客様の髪型は完成しません。

半袖の若い女性が左手でOKを作っている様子

髪質に合ったスタイリング剤を選んでいますか??

毎日お客様がスタイリングをしてくれることで、美容師の作ったヘアスタイルが、お客様の手によって完成します。美容師とお客様は、協力し合わないと良いスタイルが完成しないのです。美容師はお客様に「私にもできた!」と喜んで欲しいので、いろいろアドバイスをします。

髪質に合わない何年も前に買ったスタイリング剤を使っていたり、あなたのではない家族のスタイリング剤をこっそり使っていたりしませんか?美容室では思い通りのヘアスタイルになったのに、次の日からうまくいかないのは、スタイリング剤が、あなたの髪に、あなたのヘアスタイルに合っていないのです。

とてももったいない!せっかくスタイリングをしようとしてくれているのに!…と、美容師の私は思ってしまいます。ですが、うまくいかないあなたも、スタイリング剤さえ合うものを使えば「ステキな髪型の人」に仲間入りできるはずです。

そもそもスタイリング剤ってどういうもの?

スーツを着た先生がティーチングをしている様子

スタイリング剤の基礎知識を押さえておきましょう!

そもそもスタイリング剤とはどういうものなのか、基本のおさらいをしましょう!
スタイリング剤とは、ヘアスタイルを作るときに必要な商品すべてのことを指します。さらにスタイリング剤はベース剤、プロセス剤、フィニッシング剤の3種類に分けることができます。

ヘアスタイルを作りやすくするために使うものはベース剤、ヘアスタイルを作るために使うものはプロセス剤、ヘアスタイルを維持するために使うものはフィニッシング剤です。

ベース剤には、髪質を整える流さないタイプのトリートメントや、ヘアアイロン前に使うスプレーなどがあります。プロセス剤には、ワックス、ジェル、ムース、グリースなど。フィニッシング剤は仕上げに使うスプレーのことを指します。

ヘアピンやヘアゴムなどはヘアスタイルを維持させるために使うのですが、スタイリング「剤」ではありませんね。今回お話するのはあくまでも、髪になじませるクリームやスプレーなどについてです。ではそれぞれ詳しく特徴や用途など見ていきましょう。

ベース剤①トリートメント

美容室で施術したり、お風呂でシャンプーの後に使うもののことではなく、ホームケア用の流さないタイプのトリートメントのことです。主にドライヤーで髪を乾かす前や、スタイリングをする前につけます。髪の水分量や必要な栄養素を補ってくれたり、手触りを改善して滑らかに柔らかくしてくれます。

最近では、ドライヤーの熱を利用してより栄養素が髪の中にしっかり入っていくように計算されて作られています。さらさらに仕上がるものから、しっとり重く仕上がるものまでたくさんの種類があります。

トリートメント⑴ スプレー、ミスト系

軽い使い心地で、さらっとまとまるタイプです。髪の細い人やボリュームは残したい人と相性が良いです。手につかないので、敏感肌の人でも使いやすく、また、朝起きたときの寝ぐせ直しとして毛先に使うこともできます。

イノートヘアケアミスト

花粉、たばこの煙、黄砂など、現代社会に潜む外的なトラブルから髪を守ってくれます。爽やかなペアーフローラルの香りなので、男女問わずみんなから好まれる香りです。乾燥した髪にしっかり潤いを与えて、柔らかいしなやかな髪質にしてくれます。

トリートメント⑵ クリーム系

髪を柔らかくして、ボリュームを抑えてくれます。オーソドックスにいろんな悩みに対応するタイプなので人気も高いですよ。髪の栄養を補う目的で作られていることが多く、ダメージヘアを改善したいときにおすすめです。

エヌドット シアミルク

毛髪柔軟成分が含まれているので、使うたびに髪の柔らかさを実感できます。パーマやカラー、ヘアアイロンなどでごわついた髪にしっかり栄養を届けてしなやかな髪に改善してくれます。

トリートメント⑶ オイル系

どのタイプのトリートメントよりも重く仕上がるので、乾燥している髪や、ダメージでギシギシした手触りをしっかり改善してくれます。きれいにツヤが出るので、乾燥してパサパサに見られがちなくせ毛の人におすすめです。また、最近ではオーガニックなどの天然志向の人向けの商品も人気です。

プロダクトシャインセラム

USDAのオーガニック認証を受けた髪の美容液です。優しいラベンダーの香りがふわっと香るので気分もリラックス。髪にうるおいとツヤをしっかり与えてくれます。

ベース剤②ヘアアイロン用ベース剤

ヘアアイロンを使ってカールヘアやストレートヘアにする前に髪につけるので、ヘアアイロンの高熱から髪を守ってくれる成分と、時間がたってもスタイルが崩れないように水分や栄養素が調節してあります。

ぬれたままヘアアイロンをすると、髪がダメージしてしまいます。このベース剤をつけた後は髪を乾かす必要がある商品がほとんどなので、注意書きをよく読んで、使うときは気をつけてくださいね。

グラマラスカール エヌローション

ダメージ補修をしながら一日中しっかりカールをキープしてくれます。アイロンの高熱から髪を守ってくれる成分も含まれているため、安心してヘアアイロンを使うことができます。
また、固まらないのでサラサラの巻き髪やストレートヘアの両方を楽しむことができます。

プロセス剤①ワックス

ワックスは、髪を立たせたり動きをつけたり、毛束感を作ることができるスタイリング剤です。ヘアスタイルを作るために使う「プロセス剤」に分類されます。ワックスは柔らかいタイプから固いタイプまで種類がとても豊富で、さまざまな質感や用途に分かれます。紫外線、ほこり、静電気から髪を守ってくれる成分が入っているタイプや、髪や肌に優しいオーガニックタイプも最近では人気が高いです。

ワックス⑴ スプレータイプ

軽いつけ心地のものが多く、さらさらのストレートヘアや、巻いた後のふわふわなカールをキープしたい人と相性が良いです。基本的にスプレータイプは初心者でも簡単に使えますが、たまに見かける固まるスプレーワックスはつけるのが難しいため、不器用な人や初心者へはあまりおすすめしません。

ピース ワックススプレー カフェオレ

重くならずきちんと毛束感が出るのでさらさら派もふわふわ派も納得できるスプレーワックスです。巻いた後のカールをつぶさずに、午後になってもきちんとキープしてくれますよ。

さらさらにしたいときは軽めにスプレー、毛束感がしっかり欲しいときは、重ねてスプレーすることで質感を調節できるのもうれしいですね。

※全て写った写真が見当たりませんでしたが、最奥列の真ん中がスプレーの「カフェオレ」タイプです。

ワックス⑵ 乳液、ミルクタイプ

まとまり感やツヤの欲しい人におすすめです。ショートヘアやボブヘアなどの短めの髪の人でも、毛先のパサつきを抑えたい長めの髪の人でも、どちらとも相性が良いですよ。特にテクニックもいらないのでワックス初心者の人にも人気が高いです。

エヌドット スタイリングセラム

軽すぎず、重すぎず、ちょうど良い質感に仕上げてくれます。つける量を増やすと、流行りのウェットなスタイリングができます。ボタニカルエキスやシアバターが配合されているのでパサつく毛先をケアしながらスタイリングができる優れものです。

ワックス⑶テクスチャータイプ

手に取るとトローンと伸びるワックスなので、クシュっとさせたり、ふわふわカールをしっかりキープしたい人と相性が良いです。もちろん、くせ毛を生かしたい人にも人気があります。髪の多い人やごわつきやすいくせ毛の人にはとても相性が良いのですが、髪の細い人や量の少ない人にはベタッと重く感じやすいのであまりおすすめしません。

ニゼル エアナチュラル テクスチュアクレイ

ロングセラーで根強い人気のワックスです。男性でも女性でも使えるのでショートヘアからロングヘアまでどんな髪型にも対応できます。クシュクシュと握ると毛束感がきれいに出せますよ。細かい髪もおくれ毛もしっかりなじむのでアレンジする前のスタイリング剤としてもとても向いています。

ワックス⑷ マットタイプ

ツヤがあまり出ずドライな質感に仕上がるので、男性に人気のあるワックスです。固い質感のものが多いので、毛先を立たせたり流したりするのにとても向いています。髪の少ない人もふんわり感を出すことができますよ。

もちろん女性でも使えますが、ごわつきやすいので長い髪の人にはおすすめしません。また、水分量の少ないくせ毛とも相性は良くないので男女ともに使うときは事前のベース剤として、流さないタイプのトリートメントをつけるとワックスが髪になじみやすくなりますよ。

モデニカ スモーキーマットワックス

マットな質感でありながら軽くふんわり感も残せるので男女ともに使えます。とにかくヘアスタイルのキープ力に優れています。湿気や紫外線から髪を守ってくれる成分が配合されているので梅雨や夏にも強くオールシーズンで使えます。

ワックス⑸ トリートメントタイプ

肌の弱い人やオーガニック志向の人にも安心して使えるように成分を厳選して作られています。トリートメントでありながらワックスとしてスタイリングもできるので一石二鳥で人気のため、最近ではいろんなメーカーから販売されています。

プロダクト ヘアワックス

自然由来原料のみで作られているので、髪はもちろんのこと、爪、肌、リップにも使えます。赤ちゃんの肌にも使えるほど優しく作られているので、敏感肌の人でも安心です。保湿力が高いので、パサつく髪をしっかりまとめてくれます。

オーガニックオイルでできているため、ワックスをつけた後は手を洗わなくてもいいのはとってもうれしいですね。これひとつで全身の保湿ができますよ。

プロセス剤②ムース

泡状で出てくるスタイリング剤のことです。主にパーマやくせ毛など、カールを出したいときに使います。柔らかく仕上がるものから、固まるものまで種類はさまざまです。最近では作り込みすぎないパーマの人気が出てきているためしっとりツヤの出るタイプが人気となっています。

トリエ フォーム6

重くなりすぎず、人気のウェットな質感が簡単に作れるムースです。カールをしっかり長持ちさせてくれる成分と、トリートメント成分が髪をうるおわせてくれます。固まらないのでどんな人にも使いやすいタイプです。

※フォーム6は写真右側の緑のボトルです。トリエのこのシリーズは、数字が増すごとにキープ力やスタイリング力が強くなっています。

プロセス剤③ジェル

ウェットな質感に仕上けつつ、パキっと固めてくれるので一日中崩れにくいです。主に男性のショートヘアやミディアムヘアに使うことが多いので格好良いデザインのものが多いです。

カチカチに固まるタイプのジェルはつけたすぐ後に固まり始めるので、ささっとスタイリングできるベリーショートヘア向きです。程よく固まるタイプのジェルは、ゆっくり固まるのでパーマヘアやミディアムヘア向きです。カールの出したい場所をしっかり狙いながらスタイリングができます。

ジオ ジェリー ソリッドホールド

しっかり固めてくれるのでオールシーズンで使えて崩れ知らずです。しっかりツヤのあるウェットな仕上がりです。ワックスを少量混ぜてスタイリングをすると、固まるスピードが遅くなるのでパーマヘアやミディアムヘアにも対応できます。消臭効果もあるので汗やタバコの匂いなどから髪や地肌を守ります。

プロセス剤④グリース

まったく固まらないのですが、しっかりとホールド力がありウェットな質感でツヤを出してくれます。ジェルの仕上がりの質感とほとんど同じですが、何度でも手ぐしでスタイリングをし直すことができるのがメリット。ワックスを混ぜたりもできるので、使いやすさから最近注目度が高くなっています。

坂本高生堂 クールグリースG

美容師からもお客様からも人気のロングセラーの商品です。きちんとなじむので、重たさに反してとてもつけやすいですよ。ワックスを混ぜて動きを出すのにも向いているので、使い慣れたワックスでの仕上がりにツヤを出したい人におすすめです。

フィニッシング剤 スプレー

仕上げのスタイリングとして、スタイルをキープするために使います。まったく固まらないものから、しっかり固まるものまで種類はさまざまです。最近では香りのついているものも多いので、フレグランスとして好みに合わせて選べます。

スプレー⑴ツヤ出しタイプ

まったく固まらないタイプのスプレーです。ツヤを出して手触りを良くしてくれます。ストレートヘアの人に相性が良く、消臭効果の高いものも多く学生からも人気があります。

ロレッタ キラキラシュー

ダマスクローズオイル配合なので、ツヤを出しながら毛先の保湿もしっかりしてくれます。
パサつく髪を一日中ツヤツヤにキープしてくれるので乾燥が気になる日や雨の日にも活躍します。

スプレー⑵ ノーマルタイプ

程よく固めたいときに使います。アレンジをした後や、巻き髪をキープしたいときなど使い方はさまざまです。好みの強さのスプレーを選んでスタイリングの仕上げにつけてください。男性へは、しっかり固まるハードスプレーが人気です。

ニゼル ラフュージョン ステイフォグ

軽くスプレーすると、程よくスタイルをキープしてくれます。しっかりつけるとしっかり固まるので、その日のスタイルに合わせて固さが調整でき使いやすく人気です。
固めた後に触っても白い粉が出ることがないのでロングヘアのカールキープにも使えますよ。

スプレー⑶メイクタイプ

主に夏場に見かけることの多いこのスプレーは、日焼け止めがしっかり配合されているのが特徴です。紫外線から髪を守ってくれるので、ヘアカラーの色持ちやパーマの持ちを良くしてくれます。

ナプラ ミーファ フレグランスUVスプレー

無香料のものも含めて全部で5種類の香りが選べる本格派のUVケアのできるスプレーです。
うれしいのは上品な香りだけでなく、髪も肌も両方に使えるので分け目の日焼けも、毛先の日焼けもしっかり防げますよ。

たくさんの種類のスタイリング剤の説明をしてきましたが、特徴や合う髪質など、それぞれ違いはわかりましたか?では次に、実際あなたがどのタイプを選んだらいいのか選び方のアドバイスをしますね!

失敗しないスタイリング剤の選び方とは?

ファイルを抱えた若い女性が右手でポイント!としている様子

スタイリング剤選びの3つのポイント。

失敗しないスタイリング剤選びには、じつはコツがあります。
テレビや雑誌、インターネットの口コミや、友人のおすすめなど、たくさんの情報であふれていますが、そのなかでもあなたに一番合うスタイリング剤選びには次の3つのポイントをバランスよく考えて選ぶことが一番良いと言えます。

どれかひとつだけではなく、なるべく3つをクリアできるスタイリング剤を選びましょう!
なかには、2〜3種類のスタイリング剤を使う人もいます。スタイリング剤は、違う種類を重ねて使うこともできます。必ずしも、合うものはひとつだけではありませんよ。楽しみながら、あなたに一番合うスタイリング剤を見つけましょうね!

スタイリング剤の選び方①髪型のタイプ

ウェーブヘアのスタイリッシュな女性が左手を額に乗せている様子

長いか短いかでもスタイリング剤は変わってきます。写真は京都の美容室ビファインベクスのスタイルより

みなさんが一番わかりやすく選びやすいのは、この髪型のタイプ別だと思います。ボブやショートヘア、巻き髪などというように髪型の名前がはっきりしているのでインターネットや雑誌などでも合うスタイリング剤が調べやすく簡単にいくつか見つけられます。

男性用のパキパキになるワックスをロングヘアの女性が購入して使うことがほとんどないように、大きな失敗はあまりありません。ただ、似たヘアスタイルをしている友人からのおすすめやクチコミなどでスタイリング剤を購入するのは気をつけてください。

同じ髪型でも、やはり髪質によって合うスタイリング剤は違ってくるので、あくまでも「スタイリング剤の候補を絞る」気持ちでいてくださいね。

スタイリング剤の選び方②髪質のタイプ

透明感のある女性が鏡を見ながら髪をとかしている

髪質に合わせて選ぶのは上級編なので、美容師さんに相談してみて!

難易度の高い選び方がこの髪質のタイプに合わせる選び方です。自分で思っている髪質と、実際プロの美容師が思うあなたの髪質にはズレがあるかもしれません。一番良いのは、美容室へ行ったときに担当の美容師に確認してみることです。ワックスだけで仕上がると思っていても実際にはスプレーやトリートメントが必要だったりします。

髪質に合っていないスタイリング剤を使っている人は本当にたくさんいます。実際に家で使っているものを美容師に見せても良いかもしれませんね。美容室で過ごす時間を有効活用してくださいね!

スタイリング剤の選び方③季節に合わせる

真夏の日差しの中下を向いて微笑む女子

気温や湿度に合わせて選ぶのも、ポイント!

知っているようで、みなさん知らないのがこの季節に合わせるという選び方です。季節によって湿度が高かったり乾燥したりしているので、年中同じスタイリング剤だときちんとスタイルがキープできる季節とすぐ崩れる季節とで、仕上がりがバラバラになってしまいます。

湿度が高い季節には、湿気でスタイルが崩れないようにスプレーで髪の表面をコーティングしたり、乾燥する季節はいつもより重めに仕上がるようにオイル系のトリートメントで水分と栄養素を補ったりすることをおすすめします。

美容師はあなた専属のアドバイザー

素敵なスタイリストが女性の髪をカットする様子

自分の判断より・・・髪のプロにアドバイスをもらう方が良いかも!

だいたい美容室へ行くのは2〜3カ月に一度だと思うので、行くたびにあなたに合うスタイリング剤はどれなのか、今のあなたの使っているスタイリング剤で大丈夫かどうか聞いてみてください。

ワンシーズンごとに確認していくと、あなた自身も、あなたの髪質の傾向をよく知ることができますよ。サロン帰りのような崩れ知らずのヘアスタイルを手に入れるためには自己判断だけではかないません。

美容師はアドバイス料なんていただきませんよ。あなた専属のスタイリング剤のアドバイザーでもあるので、何度でも納得するまで聞いてOK。

「今日は流行りのウェットな質感に仕上げてほしい」とか、「ふわふわのカールヘアにしてほしい」とか、ときにはあなたからのリクエストだってもちろん大丈夫ですよ。ヘアスタイルを変えるときに必要なスタイリング剤はどれなのか、毎回必ずチェックしてくださいね!

インターネット販売の落とし穴

注意事項の看板と人差し指

ネットで購入する時に気を付けたい事!

あなたにぴったりのスタイリング剤を紹介してもらって、どれを選べばいいのかわかったところで注意してほしいことがあります。世の中がとても便利になってきているので、最近ではお買い物もインターネットでできる時代になりました。

スタイリング剤もネット上で驚くほど割引されて売られているのをよく目にします。なぜこんなに安くできるのか…美容師目線でもたまに驚くことがあります。ちなみに、スタイリング剤は未開封のもので2〜3年以内、開封すると半年くらいが使用期限です。それ以上時間がたつと、スタイリング剤やシャンプー、トリートメントなど本来の力が発揮されにくくなります。

スマホを片手に残念な表情を浮かべる女性

安心・安全なのは、店頭購入ですよね。

インターネットだと安く購入できるのは、製造されてからの年数まではわからないから、というのが理由のひとつ。悲しいことに廃業せざるを得なくなった美容室の売れ残りの商品や、安く購入できる時期に大量に買い込んだりして不正流通させている人もいます。

他にも、人気商品のニセモノが流通していたり、注文と違う商品が届いたり、中身を他のものと入れ替えていたり、水でうすめていたり、ネット通販ではトラブルが多くあります。今回ご紹介したような「美容専売品」は、プロがあなたの髪に合わせて販売することができる商品のことです。私たち美容師は、薬学や、皮膚科学などを専門的に勉強して国家資格を持っているプロです。

できれば、信頼できる美容室の店頭で売っている商品や、美容室が自社で運営している通販サイトで購入することをオススメします。

おわりに

ナチュラルウェーブヘアの女性が打ち合わせをしている様子

髪質にぴったりのスタイリング剤を見つけると、思いのままに髪型を楽しめちゃいますよ!

いかがでしたか?あなたの髪の悩みが少しでも改善できるように世の中にはたくさんのスタイリング剤があります。ウェット、ふわふわ、さらさら、アレンジなど、日によって雰囲気をガラッと変えることができます。

服を選ぶ楽しさのように、スタイリング剤もその日の気分によって変えて楽しめるといいですね。あなたにぴったりのスタイリング剤を見つけて、毎日すてきなヘアスタイルで過ごしてくださいね!

この記事を読んでいる人に
おすすめの記事

美容師おすすめ!くせ毛が好きになる髪型5選とおすすめスタイリング剤3選

美容師おすすめ!くせ毛が好きになる髪型5選とおすすめスタイリング剤3選

あなたは自分の髪質が好きですか?髪の太さや、地毛の色、毛量の違いなど…髪質は誰ひとりとして同じ人はいません。それぞれ好みの髪質になることができるように、パーマをかけたり、ヘアカラーをしたりしますよね。
理想の髪型になるためにいろいろと追及するのはとても良いことなのですが、まずは自分がどういう髪質なのかをしっかり理解することで、今よりももっと簡単に毎日スタイリングができるようになりますよ!!

読みもの 悩み
Aujua(オージュア)を自宅で使おう!美容師がおすすめホームケアをレクチャー!

Aujua(オージュア)を自宅で使おう!美容師がおすすめホームケアをレクチャー!

Aujua(オージュア)とは、ここ最近たくさんの人から人気のある美容ブランドですが、自宅用のホームケア商品が特に注目を集めているって知っていましたか?キレイな髪をキープするためには、自宅でのヘアケアがとても大切です。今回は美容師fukumiが、プロならではのオージュアの使い方を徹底的にレクチャーします。あなたのホームケア商品の使い方は合っているのか、ぜひ一緒にチェックしていきましょう!

読みもの ヘアケア
美容師が教える!髪と頭皮の正しいアンチエイジング&「絶対ほしい!」おすすめグッズ7選

美容師が教える!髪と頭皮の正しいアンチエイジング&「絶対ほしい!」おすすめグッズ7選

誰しもみんな「いつまでも若々しくキレイでいたい」と思いますよね。昔の写真を見返しては、「あの頃はこんなに若かったのに」とがっかりしていませんか?人はみんな同じスピードで歳を重ねていきますが、見た目の変化は努力次第で遅くすることができます。今回は、あなたの今の見た目を5年後もキープできるようなアンチエイジングの方法をお伝えします!

読みもの 悩み
サロン専売品のトリートメントは市販品と全然違うってホント?!

サロン専売品のトリートメントは市販品と全然違うってホント?!

そもそも、サロンで行うトリートメントと、自宅でのトリートメントケアとは何か違うのでしょうか…。私たち美容師は、自宅でのトリートメントケアができていないといくらお店でトリートメントをしても、すぐに効果が無くなってしまう…と考えています。それくらい毎日のケアでダメージを防ぐことができるくらい美容室での専売品トリートメントは優秀に作られています。

読みもの ヘアケア
おすすめのオーガニックブランド10選!ヘアケアからスキンケアまで

おすすめのオーガニックブランド10選!ヘアケアからスキンケアまで

毎日肌に触れる化粧水やシャンプー、化粧品類。合わないものを使うと予想した効果が見られなかったり、肌が荒れてしまったり髪の毛がダメージを受けてしまうこともあります。そんな時に気になるのが、オーガニック製品です。自然由来で人と地球に優しいオーガニックな製品ならそんな悩みから解放してくれるかもしれません!

読みもの ヘアアイテム
oggi otto(オッジィオット)を自宅で使おう!美容師がホームケアのコツを徹底紹介!

oggi otto(オッジィオット)を自宅で使おう!美容師がホームケアのコツを徹底紹介!

oggi otto(オッジィオット)はホームケアにもピッタリって知っていましたか?自宅での時間が増えてきている今、自分磨きをする人も多いはず。ダイエットやメイクの練習だけでなく、「今までで一番キレイな髪にしたいな」とヘアケアに注目する人が急増中です。そんな方にオススメなのがoggi otto。今回は、オッジィオットのホームケア商品がなぜこんなにもたくさんの人達から支持されているのか、その魅力を美容師fukumiが徹底的にご紹介していきますね!

読みもの ヘアケア
【美容師監修】Dance design tuner(ダンスデザインチューナー)ってどんなスタイリング剤?!美容師に徹底取材!

【美容師監修】Dance design tuner(ダンスデザインチューナー)ってどんなスタイリング剤?!美容師に徹底取材!

トレンドのヘアスタイルを手に入れたいなら、アリミノのスタイリング剤「Dance design tuner(ダンスデザインチューナー)」にお任せ!簡単に今っぽいスタイルが実現します。この記事では、特徴からおすすめの使い方まで、現役美容師に徹底取材!全ラインナップを解説していますので、あなたのお気に入りを見つけてくださいね。

読みもの ヘアアイテム
頭皮に嬉しい「炭酸」ケアのメリットを美容師が徹底解説!

頭皮に嬉しい「炭酸」ケアのメリットを美容師が徹底解説!

最近よく聞く炭酸ケアですが、いろんな悩みをまとめて改善してくれる万能ケアって知っていましたか?炭酸ケアのメリットとは、ずばり「性別関係なくアンチエイジングができること」。ストレスだらけの現代では、たくさんの人が頭皮や髪についていろんな悩みを抱えていますよね。炭酸ケアをすることで、一体どんな効果があるのか、美容師fukumiが詳しくご説明していきます。キレイな地肌や若々しい髪を保ちたいという人は必見ですよ!

読みもの 頭皮ケア
美容師おすすめ!くせ毛が好きになる髪型5選とおすすめスタイリング剤3選

美容師おすすめ!くせ毛が好きになる髪型5選とおすすめスタイリング剤3選

あなたは自分の髪質が好きですか?髪の太さや、地毛の色、毛量の違いなど…髪質は誰ひとりとして同じ人はいません。それぞれ好みの髪質になることができるように、パーマをかけたり、ヘアカラーをしたりしますよね。
理想の髪型になるためにいろいろと追及するのはとても良いことなのですが、まずは自分がどういう髪質なのかをしっかり理解することで、今よりももっと簡単に毎日スタイリングができるようになりますよ!!

読みもの 悩み
Aujua(オージュア)を自宅で使おう!美容師がおすすめホームケアをレクチャー!

Aujua(オージュア)を自宅で使おう!美容師がおすすめホームケアをレクチャー!

Aujua(オージュア)とは、ここ最近たくさんの人から人気のある美容ブランドですが、自宅用のホームケア商品が特に注目を集めているって知っていましたか?キレイな髪をキープするためには、自宅でのヘアケアがとても大切です。今回は美容師fukumiが、プロならではのオージュアの使い方を徹底的にレクチャーします。あなたのホームケア商品の使い方は合っているのか、ぜひ一緒にチェックしていきましょう!

読みもの ヘアケア
美容師が教える!髪と頭皮の正しいアンチエイジング&「絶対ほしい!」おすすめグッズ7選

美容師が教える!髪と頭皮の正しいアンチエイジング&「絶対ほしい!」おすすめグッズ7選

誰しもみんな「いつまでも若々しくキレイでいたい」と思いますよね。昔の写真を見返しては、「あの頃はこんなに若かったのに」とがっかりしていませんか?人はみんな同じスピードで歳を重ねていきますが、見た目の変化は努力次第で遅くすることができます。今回は、あなたの今の見た目を5年後もキープできるようなアンチエイジングの方法をお伝えします!

読みもの 悩み
サロン専売品のトリートメントは市販品と全然違うってホント?!

サロン専売品のトリートメントは市販品と全然違うってホント?!

そもそも、サロンで行うトリートメントと、自宅でのトリートメントケアとは何か違うのでしょうか…。私たち美容師は、自宅でのトリートメントケアができていないといくらお店でトリートメントをしても、すぐに効果が無くなってしまう…と考えています。それくらい毎日のケアでダメージを防ぐことができるくらい美容室での専売品トリートメントは優秀に作られています。

読みもの ヘアケア
おすすめのオーガニックブランド10選!ヘアケアからスキンケアまで

おすすめのオーガニックブランド10選!ヘアケアからスキンケアまで

毎日肌に触れる化粧水やシャンプー、化粧品類。合わないものを使うと予想した効果が見られなかったり、肌が荒れてしまったり髪の毛がダメージを受けてしまうこともあります。そんな時に気になるのが、オーガニック製品です。自然由来で人と地球に優しいオーガニックな製品ならそんな悩みから解放してくれるかもしれません!

読みもの ヘアアイテム
oggi otto(オッジィオット)を自宅で使おう!美容師がホームケアのコツを徹底紹介!

oggi otto(オッジィオット)を自宅で使おう!美容師がホームケアのコツを徹底紹介!

oggi otto(オッジィオット)はホームケアにもピッタリって知っていましたか?自宅での時間が増えてきている今、自分磨きをする人も多いはず。ダイエットやメイクの練習だけでなく、「今までで一番キレイな髪にしたいな」とヘアケアに注目する人が急増中です。そんな方にオススメなのがoggi otto。今回は、オッジィオットのホームケア商品がなぜこんなにもたくさんの人達から支持されているのか、その魅力を美容師fukumiが徹底的にご紹介していきますね!

読みもの ヘアケア
【美容師監修】Dance design tuner(ダンスデザインチューナー)ってどんなスタイリング剤?!美容師に徹底取材!

【美容師監修】Dance design tuner(ダンスデザインチューナー)ってどんなスタイリング剤?!美容師に徹底取材!

トレンドのヘアスタイルを手に入れたいなら、アリミノのスタイリング剤「Dance design tuner(ダンスデザインチューナー)」にお任せ!簡単に今っぽいスタイルが実現します。この記事では、特徴からおすすめの使い方まで、現役美容師に徹底取材!全ラインナップを解説していますので、あなたのお気に入りを見つけてくださいね。

読みもの ヘアアイテム
頭皮に嬉しい「炭酸」ケアのメリットを美容師が徹底解説!

頭皮に嬉しい「炭酸」ケアのメリットを美容師が徹底解説!

最近よく聞く炭酸ケアですが、いろんな悩みをまとめて改善してくれる万能ケアって知っていましたか?炭酸ケアのメリットとは、ずばり「性別関係なくアンチエイジングができること」。ストレスだらけの現代では、たくさんの人が頭皮や髪についていろんな悩みを抱えていますよね。炭酸ケアをすることで、一体どんな効果があるのか、美容師fukumiが詳しくご説明していきます。キレイな地肌や若々しい髪を保ちたいという人は必見ですよ!

読みもの 頭皮ケア

そのほかのヘアアイテム、
読みものカテゴリの記事はこちら

【写真多数】ヘアエクステとは?種類や付け方まで徹底解説!

【写真多数】ヘアエクステとは?種類や付け方まで徹底解説!

髪を伸ばすアイテムとして知られているヘアエクステ。美容室に取材したところ、ヘアエクステはロングへのイメージチェンジ目的だけでなく、近年ではデザインカラーの幅を広げるために付ける方も増加中ということが分かりました!今回は髪を傷ませずにおしゃれなカラーを楽しめる、ヘアエクステの魅力を徹底紹介します!

読みもの ヘアアイテム
おすすめのオーガニックブランド10選!ヘアケアからスキンケアまで

おすすめのオーガニックブランド10選!ヘアケアからスキンケアまで

毎日肌に触れる化粧水やシャンプー、化粧品類。合わないものを使うと予想した効果が見られなかったり、肌が荒れてしまったり髪の毛がダメージを受けてしまうこともあります。そんな時に気になるのが、オーガニック製品です。自然由来で人と地球に優しいオーガニックな製品ならそんな悩みから解放してくれるかもしれません!

読みもの ヘアアイテム
【美容師監修】Dance design tuner(ダンスデザインチューナー)ってどんなスタイリング剤?!美容師に徹底取材!

【美容師監修】Dance design tuner(ダンスデザインチューナー)ってどんなスタイリング剤?!美容師に徹底取材!

トレンドのヘアスタイルを手に入れたいなら、アリミノのスタイリング剤「Dance design tuner(ダンスデザインチューナー)」にお任せ!簡単に今っぽいスタイルが実現します。この記事では、特徴からおすすめの使い方まで、現役美容師に徹底取材!全ラインナップを解説していますので、あなたのお気に入りを見つけてくださいね。

読みもの ヘアアイテム
シャンプーの仕方によってきれいな髪にできますか?

シャンプーの仕方によってきれいな髪にできますか?

毎日何気なく行っているシャンプーですが、実は髪や頭皮のコンディションに関わってくる重要なヘアケア。美容師さんにお話をお聞きしても、「自宅でのシャンプーはかなり重要」とおっしゃる方は非常に多いです。髪に悩んでいる方も、シャンプー関連を少し見直せばもしかしたらコンディションが持ち直すかもしれません。今回はオススメのシャンプーの仕方についてまとめました。

読みもの ヘアアイテム
今さら聞けない!ヘアアイロン設定温度の基本を美容師が解説します!

今さら聞けない!ヘアアイロン設定温度の基本を美容師が解説します!

ヘアスタイルを作る上で大切になってくるニュアンス作り。こなれ感や、ゆるふわなど今はオシャレなヘアスタイル作りにコテなどのヘアアイロンは欠かせなくなりました。「サロンで美容師さんがささっと仕上げのセットをしてくれるけど、自宅で自分でセットするにはどうしたらいいんだろう…?」今回はそんな方のためのヘアアイロンの温度設定の基本を一緒に学んでいきましょう!!

読みもの ヘアアイテム
【写真多数】ヘアエクステとは?種類や付け方まで徹底解説!

【写真多数】ヘアエクステとは?種類や付け方まで徹底解説!

髪を伸ばすアイテムとして知られているヘアエクステ。美容室に取材したところ、ヘアエクステはロングへのイメージチェンジ目的だけでなく、近年ではデザインカラーの幅を広げるために付ける方も増加中ということが分かりました!今回は髪を傷ませずにおしゃれなカラーを楽しめる、ヘアエクステの魅力を徹底紹介します!

読みもの ヘアアイテム
おすすめのオーガニックブランド10選!ヘアケアからスキンケアまで

おすすめのオーガニックブランド10選!ヘアケアからスキンケアまで

毎日肌に触れる化粧水やシャンプー、化粧品類。合わないものを使うと予想した効果が見られなかったり、肌が荒れてしまったり髪の毛がダメージを受けてしまうこともあります。そんな時に気になるのが、オーガニック製品です。自然由来で人と地球に優しいオーガニックな製品ならそんな悩みから解放してくれるかもしれません!

読みもの ヘアアイテム
【美容師監修】Dance design tuner(ダンスデザインチューナー)ってどんなスタイリング剤?!美容師に徹底取材!

【美容師監修】Dance design tuner(ダンスデザインチューナー)ってどんなスタイリング剤?!美容師に徹底取材!

トレンドのヘアスタイルを手に入れたいなら、アリミノのスタイリング剤「Dance design tuner(ダンスデザインチューナー)」にお任せ!簡単に今っぽいスタイルが実現します。この記事では、特徴からおすすめの使い方まで、現役美容師に徹底取材!全ラインナップを解説していますので、あなたのお気に入りを見つけてくださいね。

読みもの ヘアアイテム
シャンプーの仕方によってきれいな髪にできますか?

シャンプーの仕方によってきれいな髪にできますか?

毎日何気なく行っているシャンプーですが、実は髪や頭皮のコンディションに関わってくる重要なヘアケア。美容師さんにお話をお聞きしても、「自宅でのシャンプーはかなり重要」とおっしゃる方は非常に多いです。髪に悩んでいる方も、シャンプー関連を少し見直せばもしかしたらコンディションが持ち直すかもしれません。今回はオススメのシャンプーの仕方についてまとめました。

読みもの ヘアアイテム
今さら聞けない!ヘアアイロン設定温度の基本を美容師が解説します!

今さら聞けない!ヘアアイロン設定温度の基本を美容師が解説します!

ヘアスタイルを作る上で大切になってくるニュアンス作り。こなれ感や、ゆるふわなど今はオシャレなヘアスタイル作りにコテなどのヘアアイロンは欠かせなくなりました。「サロンで美容師さんがささっと仕上げのセットをしてくれるけど、自宅で自分でセットするにはどうしたらいいんだろう…?」今回はそんな方のためのヘアアイロンの温度設定の基本を一緒に学んでいきましょう!!

読みもの ヘアアイテム
【完全取材】大阪のショートヘアが上手い美容室21軒!

【完全取材】大阪のショートヘアが上手い美容室21軒!

ヘアスタイルの中でもひときわ技術力が問われるショートヘア。長年ショートヘアにしている方ほど、新しい美容室探しというのは難しいのでは?と思います。今回は大阪でショートヘアが上手い美容室のみをプロレポーターがご紹介。「どの美容室に行けばいいの?」と悩んでいる方のご参考になればと思います。

おすすめ美容室情報 大阪
【完全取材】仙台のショートカットが上手い美容室10軒!

【完全取材】仙台のショートカットが上手い美容室10軒!

年齢を問わず、女性を美しく魅せてくれるショートカット。扱いやすく、髪のお悩みもカバーしてくれるので大人女性にもおすすめなスタイルです。「失敗したらどうしよう…」「似合うのかな?」と今までショートにしたいけれど勇気が出なかった方も、仙台のショートが上手いハイレベルな美容室なら期待以上のスタイルに満足できるはず。今回は美容ライターが厳選した「ショートにするならここ!」という技術力が確かな美容室をご紹介いたします。

おすすめ美容室情報 仙台
【完全取材】横浜のショートヘアが得意な美容室14選!

【完全取材】横浜のショートヘアが得意な美容室14選!

セットが簡単で扱いやすい、機能的な髪型として人気のショートヘア。愛好されている方も多いのではないでしょうか?しかし、ショートヘアは短い分、作る側にとっては高いレベルが求められる髪型でもあります。それゆえ、「ショートヘアにしたかったのに失敗されてしまった…」という方も少なくないと思います。一度失敗体験があると、なかなか次に踏み出しにくいもの。今回はプロレポーターが横浜でショートヘアにするならここ!という腕の確かな美容室をご紹介します!

おすすめ美容室情報 横浜
【完全取材】北九州でカットが上手い美容室9選!

【完全取材】北九州でカットが上手い美容室9選!

北九州は美容室が多く、その中でカットが得意なサロンを探している方も多いのではないでしょうか。ヘアスタイルのベースとなるカットは、細かな毛流れや骨格・髪質を熟知した高い技術力が必要です。今回は北九州でカットが上手い美容室を9軒厳選しました!美容室を選ぶ時の参考にしてくださいね。

おすすめ美容室情報 北九州
【完全取材】ショートヘアが上手な京都の美容室20選!

【完全取材】ショートヘアが上手な京都の美容室20選!

ショートヘアは、カット方法によってアクティブなイメージから女性らしさまで演出できる機能的な髪型。ロングからイメージチェンジするとなると勇気が必要ですが、一度ショートにするとその扱いやすさを気に入って長年続けるという方も多いスタイルだと思います。この記事ではそんなショートヘアを得意としている京都の人気美容室を徹底紹介します!

おすすめ美容室情報 京都
【完全取材】広島でショートカットが得意な美容院10選!

【完全取材】広島でショートカットが得意な美容院10選!

広島は技術力の高い美容室が多く集まっているエリア。そんな中で、ショートヘアが得意なサロンを探している方も多いのではないでしょうか。やり直しがきかないスタイルだからこそ、信頼できるスタイリストさんにお任せしたいですよね。今回は、広島でショートヘアが得意な美容室をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

おすすめ美容室情報 広島
【完全取材】札幌のショートカットが上手い美容室21軒を徹底レポート!

【完全取材】札幌のショートカットが上手い美容室21軒を徹底レポート!

年齢を問わず人気のショートヘア。機能的で扱いやすく、大人の女性にもオススメなスタイルです。「短くすると顔のラインが…」「髪質が…」となんとなく抵抗感のある方も、札幌のハイレベルなスタイリストさんの作るショートヘアならきっと満足できるはず。今回は札幌でショートヘアをお願いするならここ!という美容室をご紹介します。

おすすめ美容室情報 札幌
【完全取材】大宮でショートヘアに自信ありの美容室7選

【完全取材】大宮でショートヘアに自信ありの美容室7選

「大宮で美容室を探しているけれど、ショートヘアが上手いのはどこだろう…」とお悩みの方、多いのではないでしょうか?ショートヘアは印象を大きく変えるから、美容室選びも慎重になるはず。そんなあなたにぴったりなのが、この記事。美容ライターがショートヘアに自信を持つ美容室を7軒ピックアップしたので、参考にしてみてくださいね♪

おすすめ美容室情報 大宮
【完全取材】ショートヘアが得意な表参道(原宿・青山)の美容室はここ!

【完全取材】ショートヘアが得意な表参道(原宿・青山)の美容室はここ!

マニッシュなテイストから女性らしさまで自在に表現できるショートヘア。忙しい方でもカンタンにセットできる手軽さも人気ですが、その分カット力が完成度に直結するスタイルでもあります。ショートスタイルが本当に上手い表参道の美容室というと、いったいどこなのでしょう。全国の美容室に取材を行ってきた美容ライターが原宿・青山のショートヘアがオススメな美容室を紹介します。

おすすめ美容室情報 表参道
【完全取材】ショートヘアが得意な吉祥寺の美容室厳選7軒!

【完全取材】ショートヘアが得意な吉祥寺の美容室厳選7軒!

ヘアスタイルの中でもっとも作るのが難しいのは?という質問にダントツで挙がるのがショートヘア。骨格や髪質による違いが出やすいため、「難しい」と言われているのだそうです。しかし、作り込まれたショートヘアはどこから見ても美しく、年齢を問わずその方の魅力を引き立ててくれます。そんなショートヘアを吉祥寺で体験するならどの美容室がいいのでしょう?今回はプロレポーターがショートヘアのこだわりを吉祥寺の美容室オーナーさんに伺いました。

おすすめ美容室情報 吉祥寺
【完全取材】新潟でショートヘアがおすすめの美容室10軒!

【完全取材】新潟でショートヘアがおすすめの美容室10軒!

ショートヘアがおしゃれにキマるかは、美容室の技術力次第。新潟はショートヘアを得意とする美容室が多いので、自分と相性のいい美容室かという点も重視して選びたいですね。新潟で安心して任せられるショートヘアがおすすめの美容室に取材しましたので、ぜひ参考にしてください!

おすすめ美容室情報 新潟
【完全取材】堺のショートヘアがおすすめの美容室10選!

【完全取材】堺のショートヘアがおすすめの美容室10選!

「ショートヘアにしたいけれど、堺でおすすめの美容室はどこだろう」とお悩みの方はいませんか?ショートヘアは一度カットしてしまうとごまかしが効かないため、失敗したくないですよね。また、シルエットやお手入れのしやすさにもこだわりたいもの。今回は、堺でショートヘアを得意とする美容室を厳選してご紹介します。

おすすめ美容室情報
【完全取材】恵比寿でショートヘアが得意な美容室9選!

【完全取材】恵比寿でショートヘアが得意な美容室9選!

おしゃれな街、恵比寿には美容室が沢山。「ショートヘアにしたいけど、どこの美容室がいいんだろう…」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?この記事ではそんなあなたにおすすめしたい、ショートヘアを得意とする美容室を9軒ご紹介します。参考にして理想通りのショートスタイルを手に入れてくださいね。

おすすめ美容室情報 恵比寿
BSR PRESS一覧へ
pageTop