【完全取材】銀座のパーマが上手い美容室8選!

ゴージャスなウェーブからお手入れを楽にするためのニュアンスパーマまで様々な表情を見せてくれるパーマ。髪の形そのものを変えてしまう高度な技術ですが、その分コントロールが難しいため、失敗してしまった…という経験のある方もいると思います。今回は美容ライターの松本真理子が銀座でパーマが上手い人気美容室をご紹介します!

▼掲載美容室早見表
店名 | bloom sweet | ANTERET | BRIGHT | SOZO Hair&Make GINZA | PLAISIRS | CALON 銀座 | 7inch | Cocoon 銀座 |
スタイル | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
席数 | 8席 | 7席 | 6席 | 3席 | 4席 | 11席 | 6席 | 5席 |
スタイリスト数 | 男性2名/女性3名 | 男性2名 | 男性2名 | 男性4名/女性2名 | 男性1名/女性1名 | 男性4名/女性1名 | 男性1名/女性1名 | 男性3名/女性1名 |
価格 | 7,500円〜 | 6,600円〜 | 8,000円〜 | 9,350円〜 | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ | 15,400円〜 |
詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
※価格は2023年5月現在のものです。税やサービスなどお店によって含まれるものが違うので、あくまで参考程度にしてください。
銀座の人気美容室なら期待以上のパーマスタイルに!

トレンドスタイルで銀座を歩けば思わずスキップしたくなるかも…!?
江戸の昔から商業の中心地として栄えてきた銀座の街。今も「銀ブラ」などショッピングスポットとして有名ですが、銀座のような洗練された街に行くならやはり最新のオシャレをしたいものですよね。
銀座の街は、ソバージュから縦巻きまで女性のパーマの変遷を見守ってきました。今ならゆるふわなくせ毛風パーマなどが人気ですが、その時々のトレンドスタイルを身にまとって銀座へショッピングに行けば、気分も上がりますよね。
では、そんな銀座が位置する、東京都の美容情報のデータを見てみましょう。
東京都の美容情報記事から「理美容関連の支出(東京都区部 / 2018年)」を引用します。
理美容関連の支出(東京都区部 / 2018年) 東京都区部 全国 理美容サービス ¥41,120 ¥32,683 カット代 ¥5,784 ¥5,520 パーマネント代 ¥3,713 ¥3,423 他の理美容代 ¥25,038 ¥17,318 ヘアカラーリング剤 ¥1,291 ¥1,365 ※総務省統計局ホームページより家計調査(品目分類)第11表 都市階級・地方・都道府県庁所在市別1世帯当たり年間の品目別支出金額(総世帯)を元に当社が独自に作成。2019年11月29日参照。
上記の表から、銀座を含む東京都民は全国と比べてパーマへの支出が多いことが分かります。
さらに上記の表で、パーマをかける方の割合は他の美容メニューをオーダーする方の割合より少ないことが推測できます。(カラー代は独立して調査されていませんが、「他の理美容代」に含まれています)
以上をまとめると、東京都は全国的に見てパーマをかける人の割合が大きく、しかしカット、カラーの施術を受ける人の割合に比べて少ないということが分かります。
理由として思い当たるのは、パーマは美容師によって技術・経験の差が大きく出てしまうということです。

パーマをかけたくても「あと一歩踏み出せない!」なんて思ってませんか?写真は bloom sweet の店内写真。
以下、現役の美容師によって書かれた「これって失敗 !?パーマをかけたいけどもう失敗したくないあなたへ」の記事から抜粋します。
実際に美容室での平均的なパーマの比率は15%くらいです。100人来て15人しかやらないんです。
このように、現場の方から見てもパーマ比率はそう高くないようです。また、上記記事中の「パーマの失敗ってどんな状態?」から引用すると、
綺麗なウェーブでもストレートでもない、チリチリになった毛のことを美容業界では「ビビリ毛」と呼んでいます。
かからなかった失敗はもう一度やり直せばいいし、かかり過ぎたのもゆるくすることはできます。
しかし、チリチリになってしまうと元に戻すことは容易ではありません。一番確実な方法は切ることですが、根元付近からチリついてしまった場合はどうにもならないですよね。
このように、パーマ技術において一番大事なことは、「パーマがかからなかった」「似合わなかった」などの失敗を避けることはもちろんですが、直せない、直すのが困難な「ビビり毛状態の失敗」を絶対しないことだと強く感じます。上記の内容からもパーマ技術が高い美容室選びがとても大事なことがお分かり頂けたのではないでしょうか。
実は、パーマが上手い美容室こそ銀座で選ぶのがおススメなんです!その理由は、銀座には有名美容室の本店、老舗の美容室があるなど、美容業界においても格式の高い場所であることにあります。
また、銀座には新店舗も数多く出店されていますが、美容師にとって銀座という土地の権威、地価を考慮すると、この土地に新店舗を構えることは、強い覚悟を持ってのことなのです。そのためこの激戦区で続けられることが、パーマを含めて美容室の技術力・サービスの高さを表しているといえます。

抜け感あるパーマスタイルがかわいい。写真は Beauty and Care CALON 銀座 のスタイル写真より。
最後に、銀座には格式高く、オシャレで洗練されたショップが集まっています。銀座の美容室には、ショッピングがてら立ち寄る方も多いため、目の肥えた厳しいお客様が多いのが現状です。
そんな銀座の美容室では、先述の「ビビリ毛」のような失敗があると口コミにも大きく影響してしまいます。「銀座=上質」を期待して美容室に足を運ぶお客様も多く、美容室にとっては、お客様のご要望に確実に応えられる技術力やお客様の期待以上のサービスを必要とされ、他地域よりも過酷な環境だといえます。
新旧問わずレベルの高い美容室が揃う銀座なら、テクニック重視からトレンド重視といったあなたに合ったお店に必ず出会えるはずです。本記事ではそんな皆さんのために、銀座でパーマ技術に申し分のない美容室のみを厳選しました。
美容室 SOZO Hair&Make GINZA (ソーゾー ヘア&メイク ギンザ)

外国人のお客様も多く、さまざまな髪質に対応できるサロン。
豊富な薬剤で叶える自分だけのパーマスタイル
SOZO Hair&Make GINZA(ソーゾー)は、表参道で存在感を放つインターナショナルサロン待望の新店舗。お客様の半数近くが外国人というSOZOでは、ケミカルの施術にこだわりがあり、どんな髪質にも対応できるように幅広い薬剤を揃えています。
数多くのパーマ剤を揃えているため、一人ひとりに合わせたパーソナルな施術が可能。かかりにくい方でもしっかりウェーブが定着する薬剤、逆にかかりやすい方にぴったりのコントロール可能な薬剤など、髪質をふまえてパーマ剤を選定します。
スタイリングの救世主・デジタルパーマが大人気
SOZOでは通常のパーマに比べて、デジタルパーマを希望するお客様が多いそう。パーマがかかりにくい方や、スタイリングに手間をかけたくないという方にオーダーされています。
デジタルパーマというとグリンと巻いたような大ぶりのカールを作るイメージを持つ方も多いでしょう。しかしSOZOでは、髪のボリュームを出しやすくするため、あえてニュアンスパーマのようなゆるいかけ方をする場合も多々あります。
デジタルパーマでスタイルのベースを作っておくことで、毎朝のセットがグッと楽になるので、忙しい方におすすめ。気になる部分を立体的に見せてくれるので、年齢によるボリュームダウンや絶壁に悩んでいるお客様にも人気があります。

再現性の高いお手入れ簡単なパーマスタイルに!
パーマ後のお手入れも大切に!
パーマをかけると髪のpH(ペーハー)は弱酸性からアルカリ性に傾きます。SOZOでは本来の性質である酸性に戻すための工程を入れています。もちろん、サロンでのケアだけでなく自宅でのお手入れも重要です。
SOZOのスタイリストさんは、ヘアケアに関する知識が豊富な方ばかり。パーマ後に髪に必要なお手入れもアドバイスしてもらえますよ。

▼子育てママ代表・島田
完成度の高いパーマスタイルには、土台となる丁寧なカットが不可欠。SOZOでは、ドライカットを駆使して丁寧にディテールまで作り込んだスタイルを提供しています。髪が乾いた状態で量感を調整するため、再現性が高くお手入れに手間がかからないのもうれしいところです。
PICKUP STYLIST

日本人・外国人を問わず多くのお客様の髪に触れてきたKEIZOさん。卓越したテクニックと、海外で得た知識や経験を生かし、さまざまな髪質や骨格のお客様が満足できる施術を提供しています。SOZO銀座はプライベートサロンなので、そんなKEIZOさんの高い技術を余すことなく堪能できますよ。
店舗情報
サロン名 | SOZO Hair&Make GINZA (ソーゾー ヘア&メイク ギンザ) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座3-11-16 4F |
電話番号 | 03-6264-1368 |
パーマ価格 | ¥9,350~ |
美容室 BRIGHT (ブライト)

看板メニューの「BR式デジタルパーマ」でお気に入りのヘアスタイルを持続させましょう!
- スタイルに合わせて5種類のパーマメニューを用意
- ポイントパーマも人気
- 看板メニューはサロンオリジナルの「BR式デジタルパーマ」
BRIGHTのパーマは再現したいスタイルに合わせて5種類のメニューが用意されています。ナチュラル系のパーマスタイルはもちろんウェーブパーマやスパイラルパーマも、熟練のスタイリストさんによるお客様本人の髪質に合わせた施術で再現可能です。
トップの髪をふんわりさせたり髪に流れを付けたりと、髪全体にパーマをかけずとも毎日のスタイリングの手間を省くことができるポイントパーマも人気メニューの1つ!
パーマは施術だけではなく、スタイリング方法まで丁寧にレクチャーしてくれるので、BRIGHTのパーマなら手に入れた理想のスタイルを長く維持できることでしょう。

スタイリング方法も丁寧にレクチャーしてくれるので、家でもスタイリスト仕様のヘアスタイルが自分でできちゃいます。
デジタルパーマあり
BRIGHTではサロンオリジナルの「BR式デジタルパーマ」が看板メニューになっており、この技術を求めて全国からお客様が集まるほどの人気があります。
その人気の理由は持ちの長さ。通常のパーマの持ちは1〜2ヶ月ほどのところ、BP式デジタルパーマなら4〜6ヶ月と驚異の持続力です。施術の際にはダメージを最小限に抑えるべくお客様ごとに薬剤を調合し、髪に必要な処理をしっかりと組み込みながらパーマをかけてくれますよ!
どんなレングスでもあらゆるカールデザインが手に入るBR式デジタルパーマは、さすがメディアに取り上げられるだけある…と唸ってしまうスゴ技です。
店舗情報
サロン名 | BRIGHT (ブライト) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6-12-17銀座片桐ビル7F |
電話番号 | 03-3571-5505 |
パーマ価格 | ¥8,000~ |
デジタルパーマ価格 | ¥18,500~ |
美容室 Cocoon 銀座 (コクーン ギンザ)

乾かすだけで簡単にスタイリングが決まるデザインが手に入る!
ベースのデザインにこだわりアリ!
コクーンのパーマは、もちがいいと話題。パーマのベースとなるカットに徹底的にこだわっているからこそ、長期間きれいをキープできるんです。
ベースのカットは、コクーン独自の技法「ノンブローカット」で行います。髪をあえてブラシを使わずハンドドライのみで乾かし、自然に落ちつく位置でハサミを入れるのが特徴です。
この方法でカットをすると、乾かすだけでもスタイリングが決まるため、本来は扱いが難しいパーマヘアも簡単にお手入れできるんです。
適切なボリューム調整でムラのない仕上がりに
パーマをかける髪には、厚みのある毛束が必要です。過剰にすいた箇所はそこだけかかりが強くなり、フォルムが崩れる原因にもなります。コクーンでは、適度に厚みのある毛束と、毛束が動くための隙間をバランスよく作ることで、パーマのかかりムラをなくします。
施術で使うのは、化粧品登録されたコスメ系のパーマ液。なるべく髪への負担を軽減しながらカールを作るのも特徴です。

豊富な種類のメニューから似合うスタイルを作り上げてくれる!
仕上がりの異なる数種類のパーマがラインナップ
コクーンでは、通常のパーマに加え、数種類のメニューを用意。コテで巻いたような質感が楽しめるホットパーマは、カールがつきにくい髪質の方に支持されています。
髪にコシがなくペタッとしやすい方には、根元3cmにかけるプリカールがおすすめ。立ち上がりがよくなり、自然なボリューム感をもたらします。
直毛にゆるやかな曲線をつけるシークレットパーマは、男性に人気のメニューです。まっすぐすぎて扱いづらい髪を柔らげますが、見た目にはパーマをかけているとわからないのがポイントです。

▼編集長・松本
コクーンでは、デザイン性の高いパーマはもちろん、プリカールやシークレットパーマもオーダーが多いメニューです。いつものスタイルにプラスするだけで、格段に髪が扱いやすくなりますよ。

▼注目のスタイリスト:泰斗(タイト)さん
コクーン銀座の店長・泰斗さんは、ご自身もパーマ歴が長いそう。骨格・髪質・毛の流れを見極め、一人ひとりにばっちりハマる扱いやすいパーマを提案してもらえますよ。スタイルの土台となる卓越したカット技術も、多くのリピーターから信頼を寄せられています。
店舗情報
サロン名 | Cocoon 銀座 (コクーン ギンザ) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5-5-6三平ビル4F |
電話番号 | 03-6263-9460 |
パーマ価格 | ¥15,400~(カット込み) |
美容室 7inch(ナナインチ)

カット技術が高いので、パーマを薦められる場面は少ないですが、そのテクニックはピカイチです。
- 使用する薬剤や薬をつけておく時間などを瞬時に算出
- 髪質を損なわない仕上がり
- カットのみでほとんどのスタイルを作り上げてしまう美容室
「カットだけでちょっとしたくせ毛が気にならなくなった」というお客様が多数いるほどカット技術に長けた7inchさんでは、パーマをおすすめする機会はそう多くはありません。しかしながら、レアケースであるだけに勧められると「じゃあお願い」とパーマを行うお客様が多いそうで、技術が高いだけに通常あまりありえない状況が起きている不思議な美容室といえます。笑
7inchさんがパーマをおすすめする状況というのは、髪を伸ばしている最中に肩で髪がハネてしまう場合や、長年ロングにしていて飽きを感じている場合がほとんどだそう。確かに、7inchさんに多いショートヘアのお客様などの場合はカットで内巻きを表現できてしまったりするので、髪に重みがあり、カットでカールをつけられないヘアスタイルの方しかほぼほぼパーマを体験する機会がないというわけですね。

銀座の路地にひっそり佇むオシャレなサロン!
施術では、髪質を見て、使用薬剤や薬をつけておく時間などを瞬時に算出。優しすぎず強すぎず、その方に合った絶妙なかけ方でしっかり再現できるカール・ウェーブを作り出します。7inchさんのパーマの最大の特徴は何度パーマをかけても弾力が残っているということ。上質な薬剤と目利きによって、髪質を損なわない仕上がりになるのです。
先述の通り基本はカットのみでほとんどのスタイルを作り上げてしまう美容室なので、パーマが「どんな方にもオススメ」といえるわけではないのですが、ぜひそれも含めて一度足を運んで頂きたい、間違いなく上質な美容室です。
店舗情報
サロン名 | 7inch(ナナインチ) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5−14−14サンリット銀座ビルⅡ5F |
電話番号 | 03-6264-7722 |
美容室 bloom sweet(ブルームスイート)

優しい仕上がりにするために、様々な薬剤もラインナップしています。
- 人の肌や髪に近い酸性成分のパーマ液を導入
- ボリュームダウンに悩む方から人気
- 低ダメージとデザイン性が叶うデジタルパーマも用意
bloom sweetでは3種類のパーマ液を使い分けています。人の肌や髪に近い酸性成分のパーマ液を導入しており、従来のパーマよりも低ダメージながらふんわりとした仕上がりに。
髪が細い方や加齢によるボリュームダウンに悩む方から人気があり、特に後頭部にボリュームがなくなりがちなショートヘアの方にも根強く支持されています。
ウェーブを出すという使い方もありますが、やはりオススメは「髪の悩みを解消するためのツール」としてパーマを利用する方法!ただパーマはお客様の髪質によって向き不向きがあるので、お願いする際はスタイリストさんにお話ししてみてくださいね。

髪の状態に合わせて、無理なくパーマをかけることが出来ますよ!
デジタルパーマあり
デジタルパーマはダメージを受けた髪に施術する場合、優しい薬剤を使用するのが良いのですが、傷んでいない部分を含め髪全体にパーマ液を浸透させるにはある程度強い薬剤を使う必要があります。
ですがbloom sweetでは特にダメージがある方やカラーをしている方には中性の薬剤で対応するので、髪に過度な負担がかける心配がありません。
アイロン前には熱に強いトリートメントでしっかり髪を保護するので、熱によるダメージからも大事な髪を守ってくれますよ。低ダメージとデザイン性、どちらも叶うbloom sweetで素敵なパーマヘアを手に入れましょう!
店舗情報
サロン名 | bloom sweet(ブルームスイート) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座3-12-7 原町ビル4F |
電話番号 | 03−6264-3424 |
パーマ価格 | ¥7,500〜 |
デジタルパーマ価格 | ¥20,000~ |
美容室 Beauty and Care CALON 銀座(ビューティーアンドケアカロン)

低ダメージのパーマが受けられるサロン!
Beauty and Care CALON 銀座の詳細はこちら
「パーマ=傷む」のイメージを塗り変える仕上がり
銀座エリアで大人世代から支持を集める美容室・CALON。ダメージレスに重きを置いた施術を提供しており、パーマのメニューにもこだわりが反映されています。
CALONでは、髪のダメージのもととなるアルカリの量が少ない低アルカリのパーマ液、キューティクルを傷つけずに施術できる酸性のパーマ液の2種類を用意。お客様の髪質やダメージの具合、なりたいスタイルに合わせて使い分け、傷みを抑えた仕上がりを実現します。
低ダメージなデジタルパーマも可能
メニューには、低アルカリや酸性のパーマ液を使ったデジタルパーマをラインナップ。デジタルパーマといえば、より傷みやすい印象を持つ方も多いかもしれませんが、CALONは低温の施術でダメージを抑えます。
本来のデジタルパーマは高温を当てながら長時間放置してパーマ液を乾燥させますが、この方法は髪へのダメージが大きいそう。低温の施術では液を半乾きにとどめることで、ダメージを軽減します。
柔らかい質感に仕上がり、通常のパーマとコールドパーマの中間のようなゆるやかなウェーブが手に入ります。

柔らかい質感のパーマが女性らしさをより引き立たせます!
ダメージを抑えるメニューの併用もおすすめ
CALONは、パーマやカラーの施術と合わせて受けたいケア系のメニューが充実しています。お客様の約8割が利用する水素トリートメントは、アルカリによって生じる活性酸素や髪に付着する酸化物をリセットし、素髪のような状態へ導きます。
パーマと同時にダメージケアも抜かりなく行いたい方は、体験してみてはいかがでしょうか。
店舗情報
サロン名 | Beauty and Care CALON 銀座(ビューティーアンドケアカロン) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5-13-19 デュープレックス銀座タワー5/13 5F |
電話番号 | 03-6278-8584 |
美容室 PLAISIRS(プレジール)

ニオイがマイルドで髪へのダメージが少なめのコスメカール(化粧品登録)もオススメ!
- 化粧品として登録された「コスメカール」を使用するパーマ
- 蓄積するダメージが気になっている方にオススメ
- 施術中には4回にわたるトリートメント処理を実施
一般的な医薬部外品でなく、化粧品として登録された「コスメカール」を使用しているプレジールのパーマ。においもマイルドなので気にならず、ダメージ度合いも低いので、蓄積するダメージが気になっている方にオススメです。
プレジールのパーマの特徴は、施術の前・中間・後に2回と、全部で4回に渡るトリートメント処理を行っているということ。ケラチンなどの栄養を与えながら、髪に残りがちなパーマの成分をしっかり落とすため、きれいに形作られるのに低ダメージな仕上がりになると評判です。

キャリア10年以上の気さくなスタイリストが担当してくれる!
プレジールのパーマで特徴的なのは、カールやウェーブでデザインを作るのではなく、パーマによって「アレンジするためのベースを作る」という発想に基づいているということ。やわらかなニュアンスをパーマで出すことで、自分でアレンジしやすく、ヘアスタイルをもっと楽しめる土台ができるのです。乾かし方によってパーマの出方も変わってくるので、その日のスタイルに合わせてコントロールできますよ。
それでいて質感はうるうるツヤツヤなので、通常のパーマのイメージのようにパサつかず、手触りもなめらか。そのままでもアレンジしても楽しめるので、いつもと違うスタイルに挑戦したいと考えている方は試してみてはいかがでしょうか?
店舗情報
サロン名 | PLAISIRS(プレジール) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座2-9-12 渡辺ビル4F |
電話番号 | 03-6228-7510 |
美容室 ANTERET(アンテレ)

カウンセリングに答えていくだけで「あなたの希望に最適な薬剤」が選べちゃいます!
- 化粧品登録された髪に優しいパーマ液をメインで使用
- ハリのあるカールやウェーブをしっかりと再現
- デジタルパーマも取り扱い
ANTERETでは化粧品登録された髪に優しいパーマ液をメインで使用しています。パーマ液だけでなくトリートメント処理も2度行うので仕上がりは柔らかく、持ちも良く、さらにパーマ特有のにおいも気になりません。
ダメージがあるとカールが綺麗に出にくいというのが定説ですが、ANTERETではこのトリートメント処理を挟むことでハリのあるカールやウェーブをしっかりと再現!
オーナーの吉田さんによると「ショートカットで動きを出しにくい方やトップが潰れがちな方にパーマがオススメ」だそうです。オシャレなのに扱いやすいANTERETのパーマで、毎日のスタイリングを手軽に楽しみましょう!

デジタルパーマって髪が傷むという印象ある方、是非こちらのサロンへ!
デジタルパーマあり
ANTERETではお客様の髪質に加え、本人の希望する質感に合わせてベストな施術を行ってくれるので、お客様がすることはカウンセリングで聞かれたことに答えるだけ。
デジタルパーマは一度髪を乾燥させる工程があるのですが、ANTERETではあえて乾燥させず、これにより低温でもパーマがかかりやすく髪のなかに水分が残りやすくなります。
髪に潤いと柔らかさが閉じ込められ、「デジタルパーマは痛むというイメージが覆った」というお客様が続出しています!
店舗情報
サロン名 | ANTERET(アンテレ) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1-13-9栄楽ビル2F |
電話番号 | 03-3563-2611 |
パーマ価格 | ¥6,600〜 |
デジタルパーマ価格 | ¥13,200 |
おわりに
人気の美容室とその取り組みを紹介してきましたが、気になる一軒は見つかりましたか?ベストサロンレポートではこれ以外にも様々なジャンルのおすすめ美容室をご紹介しています。ぜひ、通える距離のあなたにピッタリな美容室を見つけてくださいね。