銀座でカラーが上手い美容室13選!

美容室に行くなら、お買い物ついでに立ち寄れる銀座で…と考えている方も多いはず。銀座には、美意識の高い女性のニーズを叶える美容室が集まっています。今回は美容レポーター松本真理子がカラーが上手い銀座の美容室を取材して徹底紹介します!
▼掲載美容室早見表
店名 | bloom sweet | ANTERET | LE・WIN | PLAISIRS | Dharma | Cocoon 銀座 | Rire hair design | hair salon+artista | KOLOR | LOCCA | hair salon N | CALON 銀座 | 7inch |
スタイル | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
席数 | 8席 | 6席 | 8席 | 4席 | 4席 | 5席 | 5席 | 6席 | 6席 | 8席 | 5席 | 11席 | 6席 |
スタイリスト数 | 男性2名/女性3名 | 男性2名 | 男性2名/女性3名 | 男性1名/女性1名 | 男性1名 | 男性3名/女性1名 | 男性2名/女性3名 | 男性3名/女性1名 | 男性2名/女性2名 | 男性2名/女性3名 | 男性2名 | 男性4名/女性1名 | 男性1名/女性1名 |
カラー価格 | 6,500円〜 | 6,600円〜 | 8,800円〜 | 9,350円〜 | 8,250円〜 | 8,800円〜 | 7,700円〜 | 6,600円〜 | 6,600円〜 | 7,700円〜 | 6,600円〜 | 15,350円〜 | 10,890円〜 |
詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
※価格は2023年1月現在のものです。税やサービスなどお店によって含まれるものが違うので、あくまで参考程度にしてください。
カラーは美容室の人気定番メニュー

約半数の女性はカラーを楽しんでいる!!
今やカットに並ぶ美容室の人気メニューのカラー。美容室に行ったら、必ず「カット+カラー」のセットでお願いするという方も多いはずです。では、実際の美容室でカラーはどのくらいオーダーされているのでしょうか。【株式会社リクルートライフスタイル ホットペッパービューティーアカデミー】の女性の各メニュー利用率のデータをまとめたものを「全国の美容情報」記事から抜粋します。
女性の各メニュー
利用率(2019年上期)カット 98.2% カラー 50.8% トリートメント 37.2% パーマ 16.3% ※(株)リクルートライフスタイル ホットペッパービューティーアカデミー調べ(2019年上期 ヘアサロン編)を元に当社が独自に作成。2019年9月参照。
上記の表からカラーは50.8%の利用率であり、2人に1人はオーダーしている定番メニューであることが分かりますね。
また最近は、ハイライトやグラデーションといったデザインカラーがオシャレに敏感な女性の間で王道のヘアスタイルになってきました。
それに加え、外国人風カラーが叶うイルミナカラーやアレルギーの方でも染められダメージが少ないヘアマニキュア、髪に優しいオーガニックカラーなどの薬剤も進化を遂げたことでカラーの選択肢が広がり、これからますますヘアカラーは人気を博していくと考えられます。
参考のため、以下にヘアカラーの関連記事をまとめてご紹介します。気になる方はぜひ読んでみてくださいね。
- ハイライト:「ハイライトで叶える毛先まで上品な大人ヘアカラー」
- オンブレ:「”オンブレ”ってどんなカラー?!基本スタイルからバリエーションまで現役美容師が徹底紹介!」
- バイヤージュカラー:「海外で大ブームのバレイヤージュカラーで最新トレンドを手に入れよう!」
- フェイスフレーミングカラー:「フェイスフレーミングカラーとは?!海外セレブも夢中の新たなハイライトを美容師が熱く語ります!」
- イルミナカラー:「今さら聞けない?!イルミナカラーの基礎知識を美容師が徹底解説!」
- ラベンダーカラー:「ラベンダーカラーなら退色しても透明感たっぷり◎美容師が魅力を解説!」
- ヘアマニキュア:「ダメージレスにカラーができる「ヘアマニキュア」とは?美容師が詳しく解説!」
このように美容室メニューの定番となってきたカラーですが、銀座の女性のカラー事情はどうでしょうか?次項で詳しく見ていきましょう。
銀座の美容室なら「デザイン性・ヘアケア」が同時に叶うカラースタイルに

色がキレイなだけじゃダメ!!
銀座を含む東京都民の実際の美容室支出額を見てみましょう。「東京都の美容情報」記事からデータを引用します。
理美容関連の支出(東京都区部 / 2018年) 東京都区部 全国 理美容サービス ¥41,120 ¥32,683 カット代 ¥5,784 ¥5,520 パーマネント代 ¥3,713 ¥3,423 他の理美容代 ¥25,038 ¥17,318 ヘアカラーリング剤 ¥1,291 ¥1,365 ※総務省統計局ホームページより家計調査(品目分類)第11表 都市階級・地方・都道府県庁所在市別1世帯当たり年間の品目別支出金額(総世帯)を元に当社が独自に作成。2019年11月29日参照。
上記の表から、銀座を含む東京都民は全国と比べて美容全体の支出が多いことが分かります。このことから「美意識が高く」「上質な施術を求める」女性が多いことが読み取れますね。
次にカラー代(カラー代は独立して調査されていませんが「他の理美容代」に含まれています)に着目すると25,038円の支出額で全国平均を7,720円も大きく上回っています。東京都民はカラーでオシャレを楽しむ方が多いことが分かりますね。
一方、ヘアーカラーリング剤の支出額は全国平均を下回っています。カラー代の支出額は全国平均より多いことを考慮すると、東京都民は自宅でホームカラーをするよりも美容室でカラーをする方が多いということを示唆していますね。

コストだけを考えたら自宅… でもプロがいい!!
私個人としても美容室でのカラーが断然オススメです。なぜなら、「カラーってそもそも何?美容師が「アルカリ性カラー」について解説します!」記事にもあるように、「キレイに希望通りの色に仕上げてくれる」「ダメージを最小限にしてくれる」「色持ちが良い」など美容室でカラーを行うメリットが大きいからです。美意識が高く上質な施術を求める東京女性のニーズにも一致していますね。
そんな背景もあり、実は銀座にはヘアケアを重視した上に、トレンドカラースタイルも叶う!と評判の美容室が増えてきているのです。

カラーもしたいけどヘアケアも大事…
例えば、ヘアカラーをした方がツヤ感や手触りが良くなる!という、最先端な薬剤にとことんこだわる美容室や、今までにないツヤ感やダメージの低減を実現するためにメーカーと薬剤を共同開発までする美容室など。
さらに、トリートメントをふんだんに使用することでカラーとヘアケアを同時に叶える美容室(以下でもご紹介するPLAISIRS)も。具体的には、カラーの施術前・中・後と全ての過程に渡りトリートメントを使用することでツヤ髪が叶い、カラーの持ちも良くなると大評判です。
カラーは希望の色になっていることはもちろん、その後の手触りやツヤ感次第で満足度が大きく決まる施術。上記のような美容室なら、必ずヘアケアも同時に叶うカラー施術が可能なのです。カラーは傷む…という今までの概念を覆してくれますよ!

ヘアケアとカラーはセットで!!
また、銀座は格式高く、オシャレで洗練されたお店が集結している街。銀座へショッピングがてら美容室でカラーを行う方や、「銀座の美容室なら間違いない!」とわざわざ遠方から来店する方も多く、目の肥えたお客様が期待を持って多数来店しています。
カラーによるダメージが少ないのはもちろん、トレンドをしっかり入れたスタイルを期待し来店されるため、銀座の美容室はお客様のご要望に確実に応えるための「高水準の技術力・高いデザイン性」を必要とされます。
すなわち、「お客様のリピート率が高い銀座の美容室である=実力がある=デザイン性・ヘアケアが同時に叶うカラースタイルが手に入れられる」ということです。
本記事では、東京屈指の美容室激戦区・銀座(※1)の中から、上記の両方が叶う美容室を厳選してご紹介いたします。トレンドのデザインカラーでヘアチェンジをしたい!という方や、カラーを楽しみたいけれど髪のダメージも気になる…というジレンマを抱えていた方にこそ、この記事を参考にあなたにピッタリな美容室を見つけて頂きたいです。
(※1)「東京都の美容情報」記事の「東京23区の美容室軒数と密度」のデータより
美容室 Dharma(ダーマ)

髪に優しいこだわり抜いた薬剤を使用!
上質なメニューを通いやすい価格で提供
独自のカット技術や、毎回無料で受けられるヘッドスパが話題の美容室・Dharma。大人が集う街・銀座に店を構えていることもあり、派手なヘアカラーを楽しむよりも、上品でツヤのあるカラーをキープしたいというニーズが多く寄せられています。
サロンでは最高級のカラー剤を使用しながらも、通いやすい価格でメニューを展開。定期的なメンテナンスが必要なカラーだからこそ、ダメージの軽減に徹底的にこだわった施術を提供しているのです。
丁寧な塗り分けでダメージを回避
カラーの施術では、薬剤を塗り分けてアルカリによるダメージを防ぎます。髪を染めていない根元には弱アルカリ性、中間から毛先には弱酸性の薬剤を使用。
一般的にカラー剤はアルカリが強いほどダメージが大きいため、Dharmaでは弱アルカリの薬剤で傷みを軽減します。すでに染まっている部分にはお肌や髪と同じ弱酸性の薬剤を使うので、ダメージを気にせずカラーを繰り返すことができます。
「どこでカラーしたの?」と聞かれるツヤ髪に
Dharmaで導入している弱酸性のカラー剤にはトリートメント成分が含まれており、一度体験すれば髪にもたらされるツヤ感や手触りに驚くこと間違いなしです。・
サロンに通うお客様のほとんどが、リタッチではなく髪全体のカラーを選択します。というのも、ダーマのカラーは周囲に「どこでカラーしたの?」と聞かれるほど、仕上がりが美しいからです。
髪そのものがきれいに見えるカラーを求める方や、TPOに配慮した品のある髪色をキープしたい方は、Dharmaに足を運んでみてはいかがでしょうか。
店舗情報
サロン名 | Dharma(ダーマ) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル4F |
電話番号 | 03-6274-6968 |
カラー価格 | ¥8,250~ |
美容室 ANTERET(アンテレ)

通常カラーで、イルミナカラーやアディクシーカラーを起用しています。おススメ☆
- イルミナカラーやアディクシーカラーを起用
- アッシュ系の色味を綺麗に出せることで人気
- カラーの際に行うトリートメント処理&ナノスチーム
ANTERET(アンテレ)では、メインのカラー剤としてイルミナカラーやアディクシーカラーを起用。
これらは外国人風カラーとして人気のアッシュ系の色味を綺麗に出せることで人気のカラー剤です。
使用に追加料金がかかる場合がほとんどで、通常のカラー剤として据えているのは珍しいと言えます。
特にイルミナカラーは色合いに人気があるだけでなく、髪へのダメージを少なく抑えることができ、色持ちまで良くなっているのだとANTERETのオーナー・吉田さんはお話してくれました。

カラーの時には、必ずトリートメント処理&ナノスチームをご提供!…嬉しいですね☆
更に、ANTERETではカラーの際に必ずトリートメント処理&ナノスチームを行っています。つまりカラー剤を入れる前にトリートメントで栄養を入れ、ナノスチームでその浸透力をアップさせるということなのですが、驚きなのは人によって栄養成分を変更しているということ。
ダメージの原因や状態に基づき、たんぱく質や油分などを適切に補い、奥まで浸透させた上でカラーを行うのだそうです。
ANTERETには30代〜40代の大人の女性が多く、ここまで丁寧な処理を行うカラーは常に人気のメニューとなっています。
「外国人風は若い子のものでしょ?」と思われる方もいるかもしれませんが、赤みを抑えたカラーは透明感があり、すっきりとした印象に見せてくれるので、大人女性にこそ実はオススメ。アンテレさんでツヤ感たっぷりの上質カラーを楽しんでみて下さい。
店舗情報
サロン名 | ANTERET(アンテレ) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1-13-9栄楽ビル2F |
電話番号 | 03-3563-2611 |
カラー価格 | ¥6,600~ |
美容室 LOCCA(ロッカ)

髪の状態に合わせて薬剤を使用してくれるのはうれしい!
- 根元と毛先に使用するカラー剤を変えて対応
- 植物の力で髪を優しく染めるダメージレスなカラー剤も用意
- ヘアマニキュアも人気
LOCCA(ロッカ)は、安全性の高いカラー剤を使いたいと思っている方には、とくにオススメのサロンです。こちらでは、カラーの場合、根元と毛先に使用するカラー剤を変えています。
根元にはしっかり染まるものを、繰り返しのカラーやパーマで傷んでいる毛先にはダメージレスの薬剤を使用し、髪の状態に合わせて施術をするのが特徴です。
ダメージレスのカラー剤を使う場合には、オーガニック成分が92%配合されたものやヘナ100%の香草で作られたカラーを用意しています。
どちらも植物の力で髪を優しく染めるので、頭皮や髪への負担が少ないんですよ。また髪にダメージが少なく、手軽に髪色を変えるヘアマニキュアも人気があるそう。

白を基調としたシンプルな内装で落ち着いて施術を受けられます!
これらの薬剤は、白髪を染めることもできますので、その際はスタイリストに相談してみてくださいね。
自分に使うものだからこそ、自分が一番こだわりたいですよね!そんな方は、LOCCAで自分をいたわりながら優しいカラー探しをしてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
サロン名 | LOCCA(ロッカ) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1-5-2 銀座ファーストビル3F |
電話番号 | 03-6228-6875 |
カラー価格 | ¥7,700~ |
美容室 PLAISIRS(プレジール)

何よりも「あなたのイメージした仕上がり」に近づけることを大事にしています。
- 「THROW」のカラーを使用
- 高品質トリートメントをカラー施術時に4回実施
- ツヤ感とうるおいに満ちた仕上がり
気さくな人柄と抜群の技術を持つ女性オーナー、目崎さんが率いるPLAISIRS(プレジール)。カラーでは、アッシュ系の色味がきれいに発色することで人気の「THROW」を使用しています。
発色以外にも色持ちや仕上がりも優れているカラー剤ですが、プレジールではさらに高品質トリートメントを施術前・中・後に2回、計4回に渡って同時に使用。
このトリートメントには、CMCやケラチンといった髪の栄養分を入れることと、カラーで発生した余計な成分を除く働きがあります。
栄養をプラスするだけでなく、余計な成分をしっかり取り除かなければ、帰宅後もずっと脱色作用が持続してしまうため、こうした取り組みを行っているのだそうです。

髪だけでなく、地肌にも、徹底的なケアをしてくれます!
水面下でここまでのヘアケアを行っているだけあって、仕上がりはツヤ感とうるおいに満ちています。
リピーターさんになるほどうるツヤ感が増し、何度もカラーを行っているとは思えない質感です。
THROWの持つ実力を最大限まで高めるPLAISIRSのカラーなら、退色時にも黄色やオレンジになりにくいため、長く色味を楽しめますよ。
お肌が弱い方にはオイルの保護スプレーを使用したり、シャンプーを炭酸シャンプーに変更したりもしてもらえるそうなので、「カラーはしたいけどかゆくなったらどうしよう」と足踏みしてしまう方にもぜひ一度ご相談してみて頂きたいです。
店舗情報
サロン名 | PLAISIRS(プレジール) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座2-9-12 渡辺ビル4F |
電話番号 | 03-6228-7510 |
カラー価格 | ¥9,350~ |
美容室 Beauty and Care CALON 銀座(ビューティーアンドケアカロン)

カラーのスペシャリストによるカラーリングを一度試してみて!!
Beauty and Care CALON 銀座の取材レポート
カラーのスペシャリストが生み出したテクニック
CALONの代表を勤める西海さんは、カラーのスペシャリストとして業界で数多くの美容師さんからリスペクトされる存在です。サロンでは西海さんが独自に考案した方法で、ダメージレスかつ顔映りのよいヘアカラーの施術を行っています。
施術前には、丁寧なカウンセリングを実施。希望する明るさや好みの色、なりたいイメージをヒアリングします。そこに肌や瞳の色を加味したうえ、3、4種類の薬剤を調合して理想のカラーを作り上げるのが特徴です。
徹底的に傷ませない塗り分け
カラーの施術では、根元用と毛先用の薬剤を使い分けることでダメージを徹底的に抑えます。毛先には、ダメージのもととなるアルカリを大幅に減らした、低アルカリのカラー剤を使用します。
カラーをしつつ、同時に処理剤と呼ばれるヘアケア剤で髪の栄養補給や保湿をするため、仕上がりのよさに驚く方が多数。「髪を壊さないこと」にこだわり抜いたヘアカラーをぜひ体感してみてください。

丁寧なカウンセリングで理想の髪色に!
髪が見違えるほどツヤのある仕上がりに
CALONでは、カラー剤の調合の加減によって、ツヤのある若々しい髪質を実現します。カラーの前後で髪の質感が見違えるほど変わるため、お客様からも感動の声が多く寄せられています。
リピーターさんにはなんと、通い続けるうちに髪の状態が改善され、ダメージのせいであきらめていたロングヘアにできるようになった方もたくさんいるそうですよ!
店舗情報
サロン名 | Beauty and Care CALON 銀座(ビューティーアンドケアカロン) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5-13-19 デュープレックス銀座タワー5/13 5F |
電話番号 | 03-6278-8584 |
カラー価格 | ¥15,350~ |
美容室 LE・WIN(ルーウィン)

染める時間が短いのは忙しい現代人にぴったり!
- 「THROW(スロウ)」取扱店
- ブリーチなしでもしっかりアッシュ系に染めることが可能
- 多種多様なカラーメニューを用意
LE・WIN(ルーウィン)は、30代から40代の大人の女性に人気があるサロンです。スタイリストはベテランばかりで、経験豊富な知識から美しい髪とあなたの個性を引き出せると評判なんですよ。
LE・WINではさまざまなカラー剤を取り扱っています。そのなかでもぜひオススメしたいのが、今話題の「THROW(スロウ)」というカラー剤です。
こちらは日本人特有の髪の赤みを抑え、アッシュ・ブルージュ・マットの寒色系の発色にとくにこだわった商材なんですよ。

1人1人に合ったヘアトリートメントを提案してくれるのも嬉しい!
日本人の髪には赤みが残りやすく、アッシュやマットに染めることは今まで難しいとされてきました。
しかしTHROWは、ブリーチなしでも内側からしっかりアッシュ系に染めることができるんです!また素早く薬剤が伸びて染まるという処方なので、染め時間が短縮できるというメリットもあります。
仕事や家事が忙しく、なかなか時間が取れない!なんて方にもいいですよね。アッシュ系のカラーがお好みの方は、LE・WINで試してみてはいかがでしょうか。
またこちらでは、コラーゲンを配合したエイジングカラーや、ハイライト・ローライト・ポイントからなる3Dカラー、ダメージや痛みを極力軽減したフルブリーチなど多種多様なカラーメニューの用意があります。LE・WINになら、あなたの探すカラーがあるかも!ぜひ行ってみてくださいね。
店舗情報
サロン名 | LE・WIN(ルーウィン) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5-5-16銀座テーラービル3F |
電話番号 | 03-3572-0080 |
カラー価格 | ¥8,800~ |
美容室 7inch(ナナインチ)

最新技術の液晶クリームベースは、色素やトリートメント成分が毛髪内部に浸透しやすく質感もアップさせます!
- 色素やトリートメント成分が毛髪内部に浸透しやすいカラー剤を導入
- カラーの際にたっぷりの栄養分を髪に加えるヘアケアを実施
- カラーをしたとは思えないツヤツヤで健康的な仕上がり
7inch(ナナインチ)では、色素やトリートメント成分が毛髪内部に浸透しやすいカラー剤を導入。
これは「液晶クリームベース」という最新技術を取り入れているためで、同時に質感のアップ、においの低減、ダメージ原因となるアルカリ度の低減も実現させた上質なカラー剤となっています。
さらに7inchでは、カラーの際に必ずたっぷりの栄養分を髪に加えるヘアケアを行っているのも特徴。この時使うヘアケア剤「オイルエッセンス」にはオーガニックのオリーブオイル・ホホバオイル、コラーゲンオイルなど自然由来のオイルがたっぷり含まれており、ツヤとコシが段違いに向上します。

抜群のカット技術とカラーぜひお試しください!
うねりで悩んでいる方も少しくらいならオイルエッセンスによって伸びてしまうほど力のあるものなのだそうですが、何とこれが追加料金ナシでカラーに含まれているというのだから驚きです。
非常に強力なため、計算をミスするとべたつきが出てしまいますが、7inchなら髪の量や質からぴったりの量を調合してくれるので、カラーをしたとは思えないツヤツヤで健康的な仕上がりになれますよ!
追加料金があってもおかしくないハイスペックなヘアケアつきのカラーが体験できるので、ワンカラーの方、白髪染めの方、ダブルカラーやデザインカラーを希望する方までぜひ7inchの施術をお試し頂きたいです。
店舗情報
サロン名 | 7inch(ナナインチ) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5−14−14サンリット銀座ビルⅡ5F |
電話番号 | 03-6264-7722 |
カラー価格 | ¥10,890~ |
美容室 Cocoon 銀座 (コクーン ギンザ)

豊富なカラー剤と知識で理想の髪色に!
人気の「アディクシーカラー」や「アジアンカラー」も常備
コクーンのカラーメニューは、多彩な薬剤のなかからその方に合う最適なものを選びます。お店に訪れるお客様は年齢層が幅広く、カラーに対する希望もさまざまです。
「おしゃれなデザインカラー」「低ダメージ」「もちのよさ」といった、幅広いニーズに応えられるよう、種類の多さにこだわって薬剤を揃えています。店長・泰斗さんによると「話題のカラーは大体押さえている」とのこと!
透明感を求める方には「アディクシーカラー」、色味の鮮やかさを求める方には「アジアンカラー」など、ニーズや髪質をふまえてカラー剤を選定します。
スタイリストさんのカラー知識が半端じゃない!
薬剤の種類が増えるほど、使いこなす側の知識が求められますが、コクーンのスタイリストさんはまさにプロ中のプロ。メーカーによって異なる色の出方や髪質との相性なども熟知しているんです。
スタッフさん同士の情報交換も活発で、常に知識を磨き続けている点も印象的でした。もちろん、カラー剤の種類や配合などをカルテに残していくので、長く通うほどにしっかりと履歴をふまえた施術が受けられます。

ブリーチによるデザインカラーもダメージは最小限に!
ダメージやもちのよさに配慮したブリーチ
ブリーチを使ったデザイン重視のカラーも人気を集めています。ブリーチの悩みとして多く挙げられるのが、ダメージや褪色後の髪色。コクーンでは、傷みを抑えつつきれいな色の落ち方を叶えるために、ブリーチの加減を調整します。
ブリーチ剤は、種類によって色の抜け方や薬の強さもさまざまです。そのなかから適切なものを選び、発色に必要な最小限の量でブリーチを行います。この絶妙なさじ加減は、豊富な薬剤の知識・経験があってこそです。

▼編集長・松本
今時のデザインカラーから、職場で好感度抜群の落ち着いたカラーまで、幅広いニーズに応えるコクーン。「こうなりたい」というイメージをしっかり聞き込んでもらえるので、初来店でも安心してカラーに挑戦できますよ!

▼注目のスタイリスト:SHUN(シュン)さん
SHUNさんは、透明感のあるふんわりとした髪色や、ハイライト・インナーカラーなどを駆使して作るハイセンスなデザインカラーが好評のスタイリストさんです。ブリーチなしの黒染め落としも得意としているため、「久々にカラーしたい!」という相談にも乗ってもらえますよ。
店舗情報
サロン名 | Cocoon 銀座 (コクーン ギンザ) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5-5-6三平ビル4F |
電話番号 | 03-6263-9460 |
カラー価格 | ¥8,800~ |
美容室 bloom sweet(ブルームスイート)

カラー剤には、アレルギーの原因物質であるジアミンを含まないノンジアミンカラーを主に使用。
- ノンジアミンカラーをメインのカラー剤として使用
- ヘナベースの香草カラーも用意
- カラー剤でしみた経験のある方も安心
bloom sweet(ブルームスイート)では、カラー剤によるアレルギーの原因物質であるジアミンを含まないノンジアミンカラーをメインのカラー剤として使用しています。
そもそも取り扱い自体がそう多くないノンジアミンカラーをメインで使っているというのは全国的に見てもかなり珍しく、髪や頭皮の長期的な健康を第一に考えているbloom sweetのこだわりが感じられます。
インタビューに対応してくれた山崎オーナーいわく、カラーや白髪染めを繰り返すうち徐々にアレルギーを発症する方が多いそうで、「特に昭和30〜40年代生まれの方の子供にあたる世代の方にアレルギー体質の方が多いと感じます」と話して下さいました。

カラーを楽しんで頂きたいので「事前にカウンセリングとパッチテスト」を必ず実施しています。
今回のお話で驚きだったのは、ジアミンが含まれていなくてもオキシと呼ばれるアルカリ成分が含まれているカラー剤を使用すれば、髪色を明るくすることはできるということ。
逆にジアミンフリーで黒に近い色に染める方が難しいそうですが、bloom sweetにはヘナベースの香草カラーなどもご用意があるので、色々と提案してもらえるようです。
また、bloom sweetには事前にカウンセリングとパッチテストのみに来店される方などもいるそうですので、これまでにカラー剤でしみた経験のある方も安心してお願いできますよ!
「お客様に安全を」という想いに基づいた丁寧なカラーをするならぜひbloom sweetにご相談してみて下さい。
店舗情報
サロン名 | bloom sweet(ブルームスイート) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座3-12-7 原町ビル4F |
電話番号 | 03−6264-3424 |
カラー価格 | ¥6,500~ |
美容室 Rire hair design(リル ヘアー デザイン)

限られたサロンでしか受けられない【ミネコラ/TOKIOトリートメント】は一押し!
- 美髪をテーマにお客様に最適なメニューを提案
- カラー剤はすべてオーガニック由来の薬剤を使用
- ハイライトもオススメ
Rire hair design(リル ヘアー デザイン)の「Rire」とは、フランス語で「笑顔」を意味する言葉です。すべてのお客様の毎日が笑顔で過ごせるようにという想いから、サロンの名前をつけています。
こちらでは、美髪をテーマにお客様に最適なメニューを提案しています。10年後のあなたの髪を本気で考えているからこそ、使う薬剤にはこだわっているんです。
こちらで使うカラー剤は、すべてオーガニック由来の薬剤を使用しています。
髪や地肌に負担をかけず優しく染めるので、安定した人気があるんですよ。フルカラー・リタッチ・白髪染めなど、すべてのカラーで施術できるのも嬉しいですね。

半個室のシャンプースペースもあり、リラックスタイムを楽しめます!
仕事柄明るく出来ないけど、さりげなく明るくしたい!という方には、ハイライトもオススメです。
こだわりのカラー剤でダメージを抑えながら、さりげなく髪全体に馴染むので、どんなお仕事の方にも幅広く対応できますね。カラーで自分だけのこだわりを表現したい方は、気軽にスタイリストに相談してみてくださいね。
髪に優しいダメージレスなカラーで、あなたのこだわりをRire hair designで、実現してはいかがでしょうか。
店舗情報
サロン名 | Rire hair design(リル ヘアー デザイン) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1-13-8 ハビウル銀座8F |
電話番号 | 03-5579-9879 |
カラー価格 | ¥7,700~ |
美容室 KOLOR(カラー)

イタリアのオーガニック薬剤を使用!髪にもやさしい!
- 個性や髪質、頭皮環境などを見極めてベストなカラー剤を選定
- 在籍しているスタイリストは10年以上のベテランばかり
- 炭酸泉を使用し頭皮や髪の汚れを落とすことで、カラーがキレイに発色
それぞれがもつ「色」を引き立たせるお手伝いがしたいという思いで名付けられたKOLOR(カラー)。本物志向の30代から50代以上の大人の女性達に圧倒的に支持されている美容室です。
その秘密はなんといっても、ベテランスタイリストがあなたの個性や髪質、頭皮環境などを見極めて、豊富なカラーの中からベストなものを選ぶプロの技の高さでしょう。
在籍しているスタイリストは10年以上のベテランばかりなので、カウンセリングであなたの希望を聞きながら、しっかりとプロのアドバイスを教えてくれます。
さらにカラーに適した炭酸泉を使って、頭皮や髪の汚れを落としていくので、この後にするカラーがキレイに発色するそうです。
髪に残ったアルカリ性分も除去できるというので、髪や地肌にも優しいですよね。

少人数のプライベートサロンなので落ち着いた時間が流れます!
またこの炭酸泉は、地肌やキューティクルを引き締めるので、根元が立ち上がりハリのある髪へと導いてくれます。
そろそろ髪のエイジングもしてみたい‥と思っている方にもオススメしたいですね。
KOLORで、あなたの「色」を引き出しながら、プロのカラー選びをぜひ味わってみてください!
店舗情報
サロン名 | KOLOR(カラー) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座7-12-5銀星ビル3F |
電話番号 | 03-6264-0522 |
カラー価格 | ¥6,600~ |
美容室 hair salon N(ヘア サロン エヌ)

こだわりの店内でリラックス!
- 一人ひとりの髪の状態を考えて細かい色の調整を行う
- ダメージレスなカラー剤を豊富に用意
- 自分の要望に合わせたカラー剤をセレクトできる
hair salon N(ヘア サロン エヌ)は、20代から40代の幅広い女性の意見を取り入れながら内装を考案したというこだわりのサロンです。店内は、センスのよいアンティーク家具に囲まれた落ち着いた空間が広がっています。
こちらでは、お客様に合わせて、さまざまなカラーの提案をしています。お客様のご要望を叶えながら、一人ひとりの髪の状態を考えて細かい色の調整をしていきます。自分だけの色を考えてくれているのが嬉しいですよね!
しかも使用するカラー剤は、自然由来で地肌や髪に優しいカラー剤、世界ではじめてオーガニックの認定を受けた薬剤など、ダメージレスの薬剤が豊富に取り揃っています。

カラーリスト在籍!安心してヘアカラーチェンジもできます!
ケア重視、発色重視などたくさんの種類から自分の要望に合わせたものをセレクトできちゃいますよ。
オーナーはカラーリストの経験もあるので、お任せしてみるのもいいかもしれませんね。hair salon Nの豊富なカラーから、自分に合ったものをぜひチョイスしてみてくださいね。
店舗情報
サロン名 | hair salon N(ヘア サロン エヌ) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座2-7-6 新銀二ビル 3F |
電話番号 | 03-6228-6099 |
カラー価格 | ¥6,600~ |
美容室 hair salon+artista(ヘアサロン+アーティスタ)

ヘアケア商品も豊富に取り扱っているので試してみて♪
- 「イルミナカラー」を取扱い
- 光が反射する美しいカラーを実現できると評判
- オーガニックの自然由来のカラー剤も用意
hair salon + artistaのページ(外部サイト)
hair salon+artista(ヘアサロン+アーティスタ)は、ヘア以外でも、ヘッドマッサージ・マツエク・ヘアドネーションなど、多岐にわたり「女性の美」に精通しているサロンです。
こちらのサロンでは「イルミナカラー」を取り扱っています。光が反射する美しいカラーを実現できると評判のイルミナカラーとは、ウエラが開発した革新的なカラー剤で「ツヤ・ダメージの軽減・手触り」が今までのものと違います。
また日本人特有の硬い髪を、カラーで柔らかく見せることも得意なんですよ。このカラーを使うと、外国人風の透明感のあるカラーリングもできちゃいます。
あなたが思い描く、理想の外国人風のスタイルが手に入るかもしれませんね!

広々とした落ち着いた店内で自分磨き!!
こちらでは他にも、傷んだ髪へのカラー剤としてオーガニックの自然由来のカラー剤も取り扱っています。
低刺激で保湿や修復に優れているので、薬剤の刺激が気になるという方にはこちらもオススメです。hair salon+artistaで、自分らしいカラーをぜひ選んでみてはいかがでしょうか。
店舗情報
サロン名 | hair salon+artista(ヘアサロン+アーティスタ) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1-9-12-3F |
電話番号 | 03-5579-9887 |
カラー価格 | ¥6,600~ |
おわりに
人気の美容室とその取り組みを紹介してきましたが、気になる一軒は見つかりましたか?ベストサロンレポートではこれ以外にも様々なジャンルのおすすめ美容室をご紹介しています。ぜひ、通える距離のあなたにピッタリな美容室を見つけてくださいね。