【美容師必見】技術も収入もプライベートも全部叶う!(株)hanicoの働きやすさの秘密とは?

【美容師必見】技術も収入もプライベートも全部叶う!(株)hanicoの働きやすさの秘密とは?

公開日: 最終更新日:

転職を考えている美容師さんにぜひ知ってほしいのが、札幌・福岡で話題のサロン「SEAM」を展開する株式会社hanico。業界の常識にとらわれない取り組みで、「生涯美容師」を本気で叶えている会社です。今回は、そんなhanicoの魅力について、COO・藤川さんにお話を伺いました。

休めない・収入が伸びない…働き方に悩んでいる美容師さんへ

「一生懸命働いても、売上が伸びず給与に反映されない」
「休みも少なくて自分の時間がほとんどない」

美容師として働くなかで、一度は感じたことがある悩みではないでしょうか。

札幌・福岡に店舗を展開する株式会社hanicoは、美容業界の常識を覆すユニークな取り組みに加え、確実にスキルアップできて、頑張りがしっかり収入に返ってきて、お客様と一緒に年齢を重ねていける。そんな理想の働き方を“ちゃんと実現している”会社です。

今回はそんなhanicoの魅力について、現場を支えるCOO・藤川さんにお話を伺いました。サロンの取り組みや働き方のリアルをたっぷりとお伝えしますので、これからの美容師人生をより良いものにしたいと、転職を考えているあなたにぜひ最後まで読んでほしい内容です!

業界の当たり前を覆す「株式会社hanico」とは?

hanicoのロゴ画像

時代のニーズに合ったビジネスモデルを展開

株式会社hanico(ハニコ)は、現在札幌に4店舗(SEAM・bico・BEAPLY・HOI )、福岡に1店舗(SEAM)を展開。フランチャイズ事業もスタートし、宇都宮や表参道の人気サロンも加盟するなど全国へ拠点を広げています。

注目すべきは、サロンのつくりや仕組みに、これまでの美容業界にはなかった“新しい視点”を取り入れていること。

たとえば、札幌・福岡にある「SEAM」は、有名ブランドの正規品をそろえたビューティーショップをサロン前面に構えていたり、「HOI」はギャラリーやイベントスペースを併設していたり。どの店舗にも「これまでの美容室にはない新しさ」があるだけでなく、施術以外にもしっかり収益を生み出せる革新的なビジネスモデルが整っているんです。“体験型リテールサロン”として、時代のニーズに合った新たな美容室のかたちを確立しています。

給与体系は、指名売上50万円以上で完全歩合制に移行。マンツーマン施術で50%バック、アシスタントとの2枠体制では40%バックと、高水準の還元率を実現しています。

「生涯美容師」を本気で叶える、hanicoの原点

札幌のSEAMの開放感のある店内写真

美容師のキャリアに寄り添った仕組みを構築。画像は札幌 SEAM の店内写真より。

美容師が一生の仕事としてキャリアを描き、お客様と一緒に年齢を重ねていけるように、hanicoは「生涯美容師」を本気で叶えるサロンを目指してきました

これまで美容師といえば「低賃金・長時間労働・休日の少なさ」が当たり前。そんな過酷な環境に疑問を抱き、「美容師が無理なく、長く働けるサロンをつくりたい」という想いからhanicoは誕生したのだそう。

美容師のキャリアを「短距離走」ではなく「長距離走」として支え、どのステージに立っても高いモチベーションを持って働き続けられる独自の仕組みを構築しています。

今回の取材を通じて、この「美容師の人生を本気で豊かにしたい」という思いが一切ぶれることなく現場に根付き、日々の働き方に反映されているのだと感じました。

転職後すぐに活躍できる!圧倒的な集客力と評価制度

福岡のSEAMのスタイルの写真

集客力が抜群のサロンを展開!画像は福岡 SEAM 天神大名店 のスタイル写真より。

hanicoの大きな強みのひとつが、圧倒的な集客力。大手予約サイトのAWARDでは7年連続受賞するなど、確かな実績を築いています。

実際、札幌・大通エリアにある「SEAM」では、月に約200人もの新規のお客様が来店しているとのこと。「新規に入れない…」と悩む美容師にとって、これほど恵まれた環境はそう多くありません。

さらに注目すべきは、その集客をただ均等に分配するのではなく「頑張っている人」に優先的にチャンスが与えられること。リピート率や撮影などへの取り組みを評価基準に、日々の努力がしっかり見られる仕組みが整っています。

つまり、頑張った分だけチャンスが広がり、収入にも直結する。そんな“フェア”な環境も、働きやすさや離職率の低さにつながるのではないでしょうか。

<スタッフの事例>
▼27歳/女性スタイリスト
指名売上は月200万円を超え、2枠体制(歩合40%)で月収はおよそ80万円に。
日々の努力が、しっかり収入につながっています。

ただ厳しいじゃない、成長のための教育体制

札幌のSEAMの白が基調の店内写真

成長できるカリキュラムが充実!画像は札幌 SEAM の店内写真より。

ただし、指名売上50万円を超えるまでは、しっかりと練習に取り組む必要があります。

一見すると「厳しい」と感じるかもしれませんが、その背景には、確実に成長できるよう整えられた環境とカリキュラムがあります。

①スタイリストデビューはあくまで自分のペースで

以前は「1年デビュー」が主流でしたが、高単価サロンゆえの技術的ハードルから、現在は新卒入社2年後を目安に。ただしこれはあくまで目安であり、やる気次第で早期デビューもOK!早くデビューしたい人も、じっくり進みたい人も、それぞれのペースを尊重しています。

②レッスン・モデル練習は営業時間内で効率的に

モデル練習やレッスンは営業時間内に実施可能!半個室だから集中しやすいのも◎従来のように「営業後に残って深夜まで練習」を強いることはなく、メリハリのある働き方でスキルアップが図れます。

③最新トレンドやクリエイティブな学びも充実

3,000本以上の技術動画を無料で視聴でき、最新トレンドをいつでも学習できます。さらに札幌・円山の「HOI」には照明やカメラを完備した撮影スタジオを併設し、有名ファッション誌カメラマンによるセミナーも開催。サロンワークを超えた学びの機会も豊富に用意されています。

hanicoの教育体制は、「自主性を尊重しつつ、適度な負荷をかけて成長を支える」ことを大切にしています。

“働きやすさ”を追求した、スタッフ第一の環境

札幌のSEAMのスタッフ写真

働きやすい環境で負担を軽減。画像は札幌 SEAM のスタッフ写真より。

「新しく美容師として頑張りたいと思っている人がいれば、その人の人生をもっと豊かにしてあげたい」取材の中で、藤川さんはそう語ってくれました。

その言葉どおり、スタッフの声に真摯に向き合い、制度や仕組みを柔軟にアップデートし続けています。匿名でのヒアリングや定期的なミーティングを通して寄せられた意見をしっかり受け止め、具体的な改善につなげているのです。

たとえば、「材料管理などの業務負担が一部に偏っている」という声に対しては、チーム制の導入や意見交換の機会を設けて負担を分散。小さな不満もできるだけ見逃さず、働きやすい環境づくりにつなげています。

「面談の時間はいくらでも取る」一人ひとりの成長をサポート

bicoの店内写真

キャリアアップのサポートも◎画像は札幌 bico の店内写真より。

さらに、個別面談の時間も定期的に作り、キャリアアップのサポートにも力を入れています。実際に、面談をきっかけに働き方を見直したスタッフが、わずか数ヶ月で売上を大きく伸ばした例もあるのだそう!

藤川さんは「小さな不満が退職につながるのは本当に辛い。面談の時間はいくらでもとります。」と語ります。その言葉どおり、日々スタッフと真摯に向き合い、美容師としての成長や働きやすさをサポートしています。

プライベートも全力!推し活や趣味も楽しめる

福岡のSEAM 天神大名店の店外写真

有給休暇の取得率は100%!画像は福岡 SEAM 天神大名店 の店外写真より。

hanicoが大切にしているのは「プライベートの充実が、仕事の充実につながる」という考え方。しっかりと自分の時間を楽しむことで自己肯定感が高まり、その前向きな気持ちが接客にも反映される、結果としてお客様との関係を長く続けられる。そんな想いが根底にあります。

有給休暇取得率100%で土日の休みOK、練習がない日は19時半に退勤できるルールを設けており、ローテーションを回して誰もが平等にプライベートを楽しめる体制を整えています。

推し活や趣味も思い切り楽しめるので、人気の音楽フェスの日にはスタッフのほとんどがお休みだった…なんてこともあったそうです。一般的に「売れるほど拘束時間が長くなる」イメージのある美容業界で、これは新しい取り組みといえるのではないでしょうか。

リフレッシュの時間を大切にしているからこそ、日々の仕事にも自然と良いエネルギーを持ち込めるのだと感じました。

ライフステージに合わせた多様な働き方

札幌のSEAMのセット面の写真

ライフステージに合わせた働き方が可能。画像は札幌 SEAM の店内写真より。

hanicoでは、ライフステージに合わせて柔軟に働ける環境が整っています。実際に、時短正社員として働くママ美容師さんも在籍中。たとえば「10時〜17時」の勤務にしたり、日曜休みを選んだりと、保育園のお迎えや家族との時間に合わせた働き方が可能です。

時短勤務であっても最低保証(※要相談)があり、歩合率は通常通り50%。たとえば100万円の売上があれば、そのまま給与は50万円に。時短であっても働いた分だけしっかり還元されるのは、大きな安心感につながります。

<スタッフの事例>
▼小さな子どもがいる中で転職したスタイリストさん
週休2日・10:00〜17:00勤務を実現し、急な子どもの発熱時もスタッフ同士でフォロー。土日休みも有給なしで取れるため、家族との時間を大切にしながら美容師としてのキャリアを続けています。

まとめ

札幌のSEAMの店外写真

画像は札幌 SEAM の店外写真より。

hanicoは、「技術」「収入」「働きやすさ」「プライベート」そのすべてに一切妥協せず、美容師としての人生を本気で支えているサロンです。

今の環境に悩んでいる方や転職を考えている方は、ぜひサロン見学で雰囲気を体感してみてください!

PAGE TOP