【完全取材】新札幌でオススメの美容室はどこ?
JR新札幌駅と地下鉄新さっぽろ駅が交わる人気エリアでオススメの美容室をお探しではありませんか?「いつも札幌まで通っているけど、このエリアにオススメがあれば通いたい」という方、実はこの界隈には、自信を持ってオススメできる美容室がたくさんあるんですよ。今回は、そんな中でも選りすぐりの美容室をご紹介します!
弊社美容ライターが厳選したサロン様に対してサイト掲載のご案内を行い、企画に賛同頂いたサロン様から掲載料金を受領しています。

人口が増加の一途を辿る人気のベッドタウン「新札幌」のイチオシ美容室

駅チカの通いやすい立地です。
- バリアフリーの店内は車椅子でも来店可能
- 様々な世代のニーズに対応できる実力派スタイリストが在籍
- ハーブカラーやイルミナカラーを使用した白髪染め
「地域密着」をコンセプトにしているのいさんでは、大人の女性や、そのお母さん世代であるご年配の方までもが気軽に通えるお店づくりを行っています。
車椅子でも来れるようにとバリアフリーにされているので、どんな方も安心して施術を受けられます。

どんな世代の方も気軽に来店できる雰囲気です。コロナ対策も万全です!
のいさんには、スタッフさん側にも、若手の方からベテランの方まで様々な年齢の方がいるというのが特徴。
時にはお子さんやお孫さんのように振る舞いながら、和気あいあいと施術や世間話を楽しむ姿が見受けられます。
もちろん、皆さんしっかりと教育を受けてこられた、様々な世代のニーズに対応できる実力派スタイリストさんばかりです。

気さくで明るい女性スタイリストさん達です。
通常の美容技術に加え、ヘッドスパ、ヘアメイク、着付けなど様々なメニューを扱うのい美容室さんですが、私のイチオシは白髪染めです。
のいさんの白髪染めでは、肌と髪に優しいハーブカラーを使用したものや、人気のカラー剤であるイルミナカラーを使用したカラーを楽しめます。

様々な薬剤で白髪染めに対応。
特にイルミナカラーではある程度の明るさをキープし、通常のカラーと変わらない感覚で白髪染めを楽しめるので、ほんの少し生えてきた白髪が気になる!というファーストグレイ世代の方に特にオススメです。
カラー以外でも、のいさんでは世代に合わせた施術を受けられますので色々とお気軽に相談してみて下さいね。

白髪の生え方、希望する色味に合わせた対応が可能です。
30代、40代の大人女性にも、更にその上の世代にもファンが多数いるのい美容室さん。長年通っているという根強いリピーターの方が多い背景には、スタッフさんが頻繁に入れ替わらないという特徴がありました。
「いつ行っても、馴染みのスタッフさんが出迎えてくれる」という風景は、当たり前のものではありません。流動性の高い美容業界ではなおのことです。

「おなじみの光景」こそがリピーターさんの心を掴んでいます。
実はのい美容室さんは働いているスタッフさんにとっても居心地が良く、ストレスフリーにのびのび働ける環境整備が行われているそう。
そのため、お客様に向ける笑顔は単なる営業スマイルではなく、仕事に前向きに打ち込み、「お客様を綺麗にしたい」という素直な気持ちの現れなのです。

ヘッドスパ個室の新設など、老舗であっても変化を続けています。
スタッフさん同士の空気が悪かったり、教育が厳しすぎる場合、お客様にも自然と伝わってしまうことがありますが、のいさんに漂う安定感、信頼感はお店の内側がしっかりと整っているからこその余裕なのだと感じます。
「通ってみて良かったから母親も連れてきた」という方が多数いるというのい美容室さん。きっと大切な人を連れてきたくなる、ほっとできる美容室です。
店舗情報
サロン名 | neu美容室(ノイビヨウシツ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目サンピアザ3F |
電話番号 | 011-890-2355 |
営業時間 | 10:00~19:00(カット最終受付19:00) |
定休日 | 不定休(※サンピアザの定休日に準じる/年4回) |
新札幌ってどんなエリア?
さて、のい美容室さんのある「新札幌」にはどんな特徴があるのでしょうか。
「新札幌」と表現されるのは、主に札幌市営地下鉄東西線の「新さっぽろ駅」と、隣接するJR新札幌駅周辺のエリア。

2駅のアクセスが可能で、通勤・通学にも便利。
2015年度の新さっぽろ駅乗車人員数は19,966人、新札幌駅は14,120人となっており、新さっぽろ駅乗車人員数は東西線内では1位、新札幌駅は札幌市内を走るJR線の中で4位という利用者の多い駅です。
それぞれ直通で大通駅や札幌駅といったターミナル駅へアクセス可能であるほか、新さっぽろ駅は東西線の始発駅でもあるためベッドタウンとしてのニーズも高い、まさに札幌市の副都心であることがその理由です。

新さっぽろ駅周辺の風景
新札幌周辺は札幌市副都心計画の中枢としてこれまでに大きく発展してきました。
1973年にJR新札幌駅が開通したのを皮切りに、1977年には駅前のショッピングセンター「サンピアザ」がオープン。1982年には地下鉄新さっぽろ駅も開通し、1990年にはバスターミナルができるなど、めざましい成長を遂げます。
JRの乗車人員数も初計測である1975年にはわずか2,100人でしたが、先述の14,120人(2015年)というデータを計測するまで右肩上がりでその人数を増やしています。乗車人員が増えるにつれ厚別区の人口も増え、2018年1月の推計人口は126,355人となっています。

のい美容室さんも入る商業施設「サンピアザ」は近隣の方の生活の要です。
新さっぽろの美容室の傾向
厚別区に登録されている美容室は平成30年2月現在で143件あります。
厚別区の中では新札幌駅周辺に最も商業施設が集中していることを考えると、3分の1から半数、約40件〜70件程度が新札幌エリアにあるのではないかと推測されます。

厚別区の中で最も人が集まる新さっぽろ
新札幌は、札幌市の副都心という性質上、札幌駅や大通りに本店を構え市内を中心に2〜3店舗を運営する実力派美容室や、全国展開する大きな美容室が都心部に次いで出店する候補地となっているのが特徴です。
そのためか、個人店規模の美容室は比較的駅から5〜6分またはそれ以上の徒歩分数の場所に分布していることが多いように見受けられます。

駅チカの大型サロンとこだわりあふれる個人店がバランス良く分布
また新札幌駅は地下鉄・JR・バスといった交通機関へのアクセスの良さから、住宅地としても高い評価を得ています。
学校も厚別区全体ではありますが小学校が15、中学校は9、高校は5つあり、更に総学生数が4000人を超える北星学園大学・短期大学も位置しているため、キッズから学生カット、主婦層までのニーズを内包していると言えます。

小学校から大学まで学生を抱える文教区域でもあります
もう一つ新札幌の美容室の特徴として挙げられるのは、「家の近くで美容室を探している」ニーズが高いため、「日常の延長上で通える美容室」が多いのではないかということです。
美容室の中には「非日常」をテーマに、技術だけでなく照明やインテリアなどに趣向を凝らしたお店もありますが、「日常」がテーマであるということはより機能的であり、スムーズなカウンセリングやアットホームなコミュニケーション、普段使いしやすいナチュラルな髪型であることに重点を置いているということになります。
あくまでベストサロンレポート編集部による所感ではありますが、通いやすく関係性を築きやすいサロンを探すのに向いていそうです。

日常の延長として、気軽に通える美容室を探したい方にピッタリのエリアです。