最新の根元パーマ「プリカール」って?メリットやセットの仕方を横浜の人気美容室に聞いてみた!
今回は、横浜で根元パーマ「プリカール」が人気の美容室nameiz.(ネイミーズ)に取材しました!プリカールのメリットや注意点など、基本的な情報から美容師が教えるセットの仕方までを徹底的にレポートします!韓国風ヘアにしたい方や、ボリュームが欲しい大人の女性は必見です。

憧れのふんわりヘアが叶う根元パーマ「プリカール」とは?

今話題の「プリカール」を徹底解説!
「根元パーマ」や「プリカール」という単語を聞いたことがある方も多いのでは?この記事では「プリカール」をメインに、その2つの違いや特色を掘り下げていきます。基本情報をまとめたので、ぜひチェックしてみてください。
プリカールの基本情報

画像出典:Noka公式HPより
そもそも根元パーマとは、髪の根元1〜2センチの部分にパーマをかけ、根元をふんわりと立たせるメニューのこと。メニュー名は「部分パーマ」や「ポイントパーマ」など、サロンによってさまざまです。
つまり、根元パーマとはどれか一つの決まった技術のことではなく、根元部分にかけるパーマの総称なのです。
日本全国さまざまな根元パーマの技法が存在しますが、今回紹介したいのはその中の一つ、韓国発祥の国際特許技術「プリカール」!
「プリカール」は韓国のNoka社が生み出したパーマ技術で、「エドゥパーマ」「アドパーマ」「Addパーマ」とメニュー表記しているサロンもあります。
施術では、固定力の高いプリカール専用のパーマロットを使用します。”根元を立ち上げることに特化した技術”のため、一般的な根元パーマと比べると立ち上がりがしっかり感じられるのが特徴です。
そんなプリカールは、日本では2020年の「韓国風ヘア」の流行と共に徐々に広まりつつあります。そして、近々本格的なブームが到来すると美容業界では予想されています!
- 根元パーマは、髪の根元1〜2センチの部分にかけるパーマの総称
- プリカールは、韓国Noka社が生み出した根元パーマ技術のこと
プリカールの施術時間は?

パーマは時間がかかる… しかしプリカールは!!
カットをせず、根元パーマのみの施術でおおよそ一時間の施術で終わる場合がほとんどです。(ドライ込み)一般的なパーマは大体2時間程度かかるので、かなり手軽に受けられる印象ですね♪
モチはどのくらい?
プリカールのモチは大体1ヶ月〜1ヶ月半です。髪質にもよりますが、施術を重ねている方が薬剤の浸透がよくなり、しっかりかかるようです!
プリカールの価格帯は?
5,000円〜11,000円程度(※ベストサロンレポート調べ)。価格の幅はそれなりにありますが、セミナーに参加して技術を習得したスタイリストのみが施術をしている所など、サロンによってさまざまな違いがあります。
次項からは、プリカールのプロフェッショナルと呼ぶにふさわしい美容師さんにメリットやスタイリング方法を詳しく教えて頂きました!
今回根元パーマ「プリカール」について教えてくれるのはこの方!
お話を伺った方:キクチノゾムさん

キクチさんの指名予約は【nameiz.】取材レポート(横浜/関内)よりどうぞ!
今回取材に答えてくれたのは、nameiz.オーナー兼スタイリストのキクチ ノゾムさん!最新技術の情報をキャッチするアンテナを常に張り巡らせており、並外れた薬剤&毛髪の知識をお持ちの髪のスペシャリストです。「お客様に一番よいモノ」をいち早くとらえる嗅覚はさすがの一言!ご自分のサロンでも早速導入した「プリカール」について、今回は詳しく教えていただきました!
プリカールのメリット5つ!
日々、多くのお客様にプリカールを施術しているキクチさんにお客様の反応や、実際に施術していて感じる良い点、少し注意が必要な点を教えていただき、5つのメリットとしてまとめました!
1.スタイリングが楽!

サロンでのスタイリングと自分でのスタイリングに差を感じたことがあるはず!
サロンでスタイリングしたふんわり美シルエットヘアを自宅でも簡単に再現できたら…。と考えたことはありませんか?それを叶えられるのがプリカールのすごいところ!
セルフスタイリングでは難易度高めな耳上のコテ巻きですが、プリカールならその耳上の髪にもかけられるので、毎朝簡単にひし形シルエットを完成させられます!
2.ほとんどダメージを感じない。

髪への影響は⁉ダメージが気になる!
プリカールは薬剤を使う施術なのでノーダメージとはいえませんが、ダメージを受けにくい根元のみにかけるので、見た目や手触りでは施術前とほとんど傷みを感じないほどです。ダメージを受けやすい髪質の方も、比較的挑戦しやすい施術だと思います!
ただし、ブリーチや縮毛矯正をしている方は、通常のパーマと同様にハイダメージを負うリスクがあるので、おすすめできません。
3.ハチの張り・絶壁を解消!

プリカールで自然な丸みを生み出す!
プリカールは「頭が四角く見えてしまう」「後頭部の丸みが欲しい」という日本人特有の骨格に悩んでいる方にも適しています。
骨格をカバーするためにパーマをかけている方も多いと思いますが、プリカールは根元を立ち上げるのみなので「パーマをかけた感」を感じさせずに自然にボリュームアップが可能です。毎朝、ハンドブローのみでふんわり美シルエットを再現できちゃうんです!
4.前髪割れ・つむじ割れを解消!

プリカールで毛の流れも思うままにコントロール!
「毎日時間をかけてセットしても、いつの間にか前髪がパカッと変に割れてる…。」「年を重ねるにつれて、ボリュームの欲しいつむじあたりが割れて、頭皮が見えてしまう…。」という悩みも、根元を立ち上げて髪の毛流れをコントロールすることで気にならなくなる場合も!
あまりに強いクセだとあまり効果を感じられない場合もあるので、自分のクセに対応できるか心配な方は、まず美容師さんに聞いてみてくださいね♪
5.ボリューム感UP!

若々しいボリュームをゲット!
「韓国発祥のプリカール」というと、「若い子がやるメニューかな?」と思う方も多いのでは?
プリカールは自然にしっかり立ち上がるというという利点から、髪のボリュームを求めている方が多い大人の女性にもおすすめです!ボリュームが出ると若見えも♪
さらには、毎日ワックスで髪を立ち上げたスタイリングをしていたり、薄毛をカバーしたいと思っている男性にもぴったり!「パーマかけたんですね!」と思われない自然さなので、どんな方にもおすすめできます。
次は、根元パーマの参考スタイルをご紹介!「こんな風にふんわりさせたいです!」とサロンに伝えるイメージ画像としても使っていただけますよ♪
プリカールのビフォーアフター!
ここでは、横浜の美容室nameiz.の実際のお客様の施術風景と仕上がりをご紹介していきますよ!プリカールをかけたいと考えている方は、施術前にイメージをふくらませておきましょう。
ビフォー

プリカール施術後にどう変わるのか⁉
- 髪質:軟毛(細毛)
- 年代:40代
- 悩み:トップにボリュームが出にくい
「年齢と共にボリュームが出にくくなってきて、トップがペタンコになるのがコンプレックスなんです。」というお悩みを持ったお客様。乾かしただけで完成する自然なボリュームを手に入れるべく、プリカールをオーダー!
施術風景
プリカール専用のパーマロッドで巻き、ロッドを付けている部分のみピンポイントで薬剤を塗布。(ネイミーズでは、ケア成分の入った独自の薬剤を使用しています。)
その後の手順は、時間放置や定着液の塗布・シャンプー・ドライなどを経るのが一般的です。(※サロンによって異なる場合があります。)
いよいよ次は、気になる仕上がりを公開!
アフター
どうでしょう!?根元からの自然な立ち上がりが一目瞭然ですよね!ハンドブローのみでこのふんわり感です。

根元の立ち上がりに注目!!
分かりやすく並べたビフォー・アフター写真もご覧ください。根元の立ち上がりがあるだけで、ヘアスタイルが一気に若々しく、スタイリッシュに見えますよね!シルエットが整って、小顔効果も抜群です。
前述した、「根元のみにかけられる」というのも写真を見れば、一目で伝わるかと思います。大幅なスタイルチェンジではないので、「メンテナンスカットのついでにプリカールをかけてもらおう!」という気軽さでオーダーできちゃいます♪
次項は、プリカールの参考スタイル集をご紹介します!今の、自分の髪型と照らし合わせてイメージしてみてくださいね♪
プリカールおすすめヘアスタイル集
プリカールは前述したように、かける部位によっても楽しめるスタイルの幅が大きく広がります。今回はプリカールをかける時に参考にしたい、ふんわりヘアスタイルを4つご紹介します。髪質的に根元の立ち上がりを諦めていた方、骨格に関しての悩みがある方はぜひ参考
にしてみてくださいね♪
小顔ショート

プリカールで憧れの小顔にも!
小顔といえば代表的なのがひし形シルエットスタイルです。プリカールでトップと耳上にボリュームを出すと、毎日簡単に美しいシルエットの小顔ヘアが完成!ショートにしてみたいけど、骨格や髪質的に諦めていた方にもおすすめです。
クールなかき上げボブ

クールなスタイルにも一役買ってくれる技術です!
大人の女性に根強い人気を誇るかき上げボブスタイル。根元の立ち上がりがあると、ぐっとオシャレ度がUPします!このようなスタイルでもコテやカーラーを使わずに再現できてしまうのがプリカールのすごいところなんです。
ふんわり大人かわいいミディアム

一日中ふんわり感をキープ!
こちらのスタイルは前髪のふんわりした厚みが可愛さの鍵!髪の毛が細い方だと、この厚みを出すのがなかなか難しいですよね。また、一日中キープするのが困難なのもこのスタイル。プリカールなら朝のみならず、時間が経ってもふんわり前髪をキープできるのでおすすめです。
こなれセンターパート

女性らしい雰囲気も感じられるスタイルに!
こなれた印象のセンターパートにするなら根元の立ち上がりが必須です。前髪がペタっとなっていると、フェイスラインがくっきりと出るので、野暮ったい印象にもなりかねません。根元をふんわりエアリーにするだけで女性らしく、優しい雰囲気の大人ヘアに仕上がります♪
美容師がプリカールの疑問に答えます!

初めてのプリカール… 不安や疑問を解消してから挑戦!
これまで、プリカールについての基本的な知識を紹介してきましたが、検索しても出てこないようなちょっとした疑問や不安が生まれた方も多いのでは?そんな方のために、今回はプリカールの施術経験が豊富なnameizのキクチさんに疑問点について聞きました!
Q.伸びてきたら変にならないの?
A.パーマの一種ではありますが、カールをつけないレベルで本当に根元を立ちあがらせるのみなので、伸びても自然に馴染みます!
Q.向かない髪質、髪型ってあるの?
A.基本的にはほとんどありません!しかし、頭頂部の出っ張りが気になる方はボリュームで強調されてしまうかもしれないので、担当の美容師さんとよく相談してみてくださいね。
Q.パーマに苦手意識があるけど大丈夫?
A.プリカールは一般的なパーマとは少し異なり、縮毛矯正のように「お悩み改善」のようなジャンルの技術だと思っています。手軽で本当に自然なので、悩みがある方は一度試してみる価値があると思います!
横浜でプリカールをするならここ!美容室nameiz.

横浜で人気の美容室nameiz.へ!!
今回取材に答えてくださったキクチさんがオーナーを務めるnameiz.(ネイミーズ)は、全国的に見ても数少ないプリカールの正規取り扱い店!
その中でも限られた人数しか受けることのできない公式セミナーにも参加して技術を習得しているので、その技術はお墨付きです!
nameiz.について詳しい情報を知りたい方は以下のページをご覧ください。
- 特許商品を使っている
- 横浜でも数少ない正規サロン
- プリカールと同時にケアもできる
- 価格¥6,600
店舗情報
サロン名 | nameiz.(ネイミーズ) |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区常盤町2-20 ヴェラハイツ関内2F |
電話番号 | 045-319-4196 |
カット価格 | ¥6,600 |